これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

ためして・・・

2021年02月15日 23時23分38秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
先週から、時々股関節周囲が痛む。
無理せずトレーニングを完全休養し、今日は仕事に集中。

健康運動教室を1クラス終えて、次の現場へ移動。
途中で車を止めて



昼食のオニギリと揚げ物を購入



車の中でランチタイム



登山やマラソンやロングスイムや仕事やその他、シャリバテ(空腹による低血糖)予防にはオニギリが一番。
オニギリを食べると脳も身体もシャキッと元気になる。




午後の現場は65歳以上の方のためのパワリハ教室。
コロナ禍で、人数制限の予約制。

マスクを着用して消毒



筆記具も使用前と使用後は必ず消毒。



検温



マシン、使用前と使用後に消毒を徹底。



トレーニングを終えた男性参加者の方が
テレビの『ためして〇ッ〇ン』で、血圧を下げる運動を紹介していたから試してみよう。
と提案された。

「右手『グー』『パー』を10秒間繰り返し、次に左手『グー』『パー』を10秒間繰り返す。その後、血圧を測ると血圧が下がってるらしいよ。」

私の性分は否定も肯定もせず、なんでも試してみたくなる。
まずは作業前の血圧測定。



右手10秒、左手10秒のグーパー体操
その後、再び血圧測定。



もともと低血圧
血圧に変化が無かったが、当然のことながら1分間の脈拍数は増加している。
筋肉を動かして運動をすると血流が促進される。
「指先が温かくなり、軽く感じますね。」

 
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
↓↓↓ 健康運動指導士『TEAM ATOM』↓↓↓ 
この星から旅立つその日まで身体も心もしなやかに!
失意泰然、得意冷然
焦らずに少しずつ、自分を取り戻す。
あお・ぞら体操 あお・ぞらストレッチ

↓↓↓ 健康運動指導士『TEAM ATOM』↓↓↓ 
この地球から旅立つその日まで目標へ向けて、力強く、ひたすら前へ!
あお・ぞらフィットネス プランク&プッシュアップ

びわこランナーズ


↓↓↓ お友達のblog ↓↓↓ 
OGPイメージ

🌱🌸笑う門には福来る🌸🌱笑顔応援隊i少納言日記🌟

笑顔応援隊 iの世界三大美女👸👱‍♀️👩の一人、女官少納言の日記でございます🌿

🌱🌸笑う門には福来る🌸🌱笑顔応援隊i少納言日記🌟


 

↓↓↓ お友達のblog ↓↓↓
大坪奈央♡アロハマナプアン&タヒチマナプアン 
12345


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu23324)
2021-02-16 18:54:46
私もためして○○のグーパー運動見ていました
これなら簡単でいいわとその場でしばらくやりました
Unknown (5kgzo-ryo-)
2021-02-17 14:32:35
@fufu23324 コメント有難うございます♬
運動教室に来られる方は健康に対する意識が強くて、テレビなどで多くの情報を仕入れておられます。
その情報をもとに、一緒に自分の身体で臨床試験をしてみます♬
身体はじっと安静にするのじゃなく、動かすような構造になってるので、気持ちの良い運動をいろいろ試されると良いと思います🙂
Unknown (紫苑)
2021-02-26 09:25:56
こんにちわ。いつも参考にしています。股関節大丈夫ですか?私は毎朝、脚の筋肉がツリ気味です。これは少し休んだほうがいいのでしょうか。そのまま続けてもいいでしょうか。図々しく質問です。
Unknown (紫苑)
2021-02-28 10:34:40
ブログ更新ないけど、お元気ですか?股関節も心配です。
Unknown (5kgzo-ryo-)
2021-03-01 15:50:27
紫苑さん
最近、温度の差が激しくて身体がついていかないですね(^_^;)
朝に攣るという事‥
脚の筋肉が冷えてる可能性もありますね。
無理のないように動かして筋肉が温まってきて痛みも何もなかったら動かされた方が良いですね(^。^)♬
Unknown (5kgzo-ryo-)
2021-03-01 15:55:59
紫苑さん
有難うございます。
元気で〜す♬
実は、健康運動指導士会の研修会開催や健康イベントなどで忙しくて更新出来てませんでした(^◇^;)
それと1週間、息子が里帰りしてきててblog開く暇がなかったのです(⌒-⌒; )
今週から、普段の独り生活に戻りましたので又更新していこうと思います(^。^)v

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。