ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

桜田五輪相、やっと更迭

2019-04-11 10:46:48 | 日記
 昨夜、千葉県の自民党高橋衆議院議員のパーティーで桜田五輪相が「復興より高橋さんが大事」というおバカな発言をして、さすがの安倍首相も怒り心頭して大臣を首にしました。

 一応、桜田さんが辞表を出したということになっていますが…。

 地方選挙の第2幕が始まり、夏の参院選挙にも悪影響があるとの判断でしょう。

 それにしても桜田さんと言えば、数々の失言や虚言、言い間違いなどで物議を醸していましたが、安倍さん応援団の二階派に所属している議員なので、首相もこれまで何度となく庇っていましたが、今回ばかりは聞き捨てならぬとバッサリと更迭したんでしょうね。

 それも発言があってから3時間足らずの間に実行に移したのですから、ホトホト彼の発言には苦労させられていたんでしょう。

 桜田さんはパーティー後に記者から「復興以上に大事なのは高橋さんだ」と言いましたねと聞かれ「そんなこと言っていない。記憶にない。」と答えたそうで、自分の言ったことさえアッという間に忘れ公約破りを簡単にする当選第一主義の典型的な政治家なんでしょう。

 何しろ聞く所によると「選挙で当選することが大好きな人」と言われてるようで、後先考えずに当選できるなら「何でも言っちゃえ」と普段から考えてるだけの人のようです。

 安倍首相もこの更迭劇後に行われた官邸での記者団の取材に『「被災地の皆さんに深くおわび申し上げたい」と謝罪した。「任命責任は首相たる私にある。今後も東北の復興に全力を傾ける」とも語った』(ネットニュースより)。

 塚田副大臣の「忖度」発言での辞任はつい先ごろあったばかりで、以前から守ってきた桜田さんの更迭は首相も「これはもうダメだ」と思ったことでしょう。

 やっぱりどう見ても、安倍長期政権が自民党の政治家たちを緩慢にさせているとしか思えません。

 国会審議でも野党の質問に謙虚に答えることもなく、ノラリクラリと追及を躱しているだけ…。

 安倍首相からしてそうなのですから、後を追う議員たちもおんなじような態度を取るばかりです。

 日本の政界は、この先どうなってしまうんでしょうか。

 意識の低い政治家ばかりが蔓延って、国民は政治に対して冷え切っています。

 野党は悪口雑言を繰り返すばかりで、建設的な議論は聞こえてきません。

 結局、与野党ともに人気とりを意識したやり取りで自党の勢力を伸ばしたいだけ…。

 そんなおバカな言葉の応酬が飛び交うだけの国会中継なんて見たくもありません。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラは負けるし、自衛隊機は... | トップ | 米ゴルフメジャー第1戦のマス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事