まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

補強 補充 補弱 正解は?

2006年01月21日 | アルビレックス新潟
1月18日、鈴木アルビは始動した。
初練習の後、新加入、移籍選手の記者会見が行われた。
顔ぶれを見ると「若いなー」が私の感想だ。
しかし、鈴木監督が強化部長へDF、MF、FWのセンターライン補強を依頼したのに対して、希望をかなえた顔ぶれになっているのではないだろうか?
監督の言ったとおりに、長年に渡ってアルビの主力として活躍してくれれば、すばらしいことだ。
サポの間では、補強なのか、補充なのか、補弱なのかと意見が分かれている。
お金のリソースが限られているクラブである以上、完璧な補強など夢でしかない。
ビッグネームはいないが、伸びしろを主眼にした今までに無い補強ではないだろうか。



さて、今日は東京にも雪が降って、積雪を記録した。
普通は、春先に見られる気候なのだが、今年の冬は異例ずくめだ。
その代わり、新潟は晴れた。
特に、午前中は青空が広がって、気温もぐーんと上昇した。
気候に誘われて、デジカメを持って近くの潟を散策した。





新潟の冬ではほとんど見ることができない青空だった。





この潟へは、冬になると色々な渡り鳥がやってきて、野鳥の天国となる。
写真は、水鳥が一斉に飛び立った様子だ。
泣き声とともに、羽ばたく音が潟に響き渡るのは、凄い迫力だ。





すばらしい天候だったが、遠くに見える山々は、真っ白に雪化粧したままだ。