どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

上を向いて歩こう

2020年04月20日 23時28分42秒 | 音楽・芸能


人と直接会って話をしないことが、
これだけストレスになるとは思ってもみなかった。

たまにネット会議で会話をすると、少し気がまぎれた。

上を向いて歩こう SING FOR HOPEプロジェクト。

医療従事者に対する感謝の気持ち
そしてコロナで苦しんでいるすべての人々が
この歌で少しでも安らかな気持ちになるように
というメッセージだ。

とてもシンプルだが、とても良い。

寝つきが悪い日々が続くので
夜遅くまでYouTubeをみている。

今日も一日お疲れさん。

「上を向いて歩こう」
作詞:永六輔 作曲:中村八大







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教訓1

2020年04月19日 21時38分01秒 | 音楽・芸能


外出自粛の日曜日。

TVでもコメンテーターが自宅からネットで参加している。

番組のネタも、自宅で過ごす・・
が主流となっている。
そして話題の動画がいくつも紹介された。

その中で特に印象に残ったのは、
杏さんのギター弾き語り。

とてもきれいな声で心に染み入った。
歌詞も・・~命はひとつ、人生は一回~
と、ストレートだ。

これは加川良さんの「教訓1」(1971年)
という曲のカバーだそうだ。

私よりも、はるかに若い杏さんが
どうしてこの曲を知っているのか?
そしてこの曲をなぜ今、
弾き語りで歌っているのか?
質問してみたい気持ちもあるが・・・

それは必要のないことだ。

歌を聴いて、安らかな気持ちになる。
そして共感する。

それで十分だ。

今日の一曲「教訓1」~加川良


杏さんの「教訓1」cover
めちゃくちゃ いい!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生とは、何を得るかではなく、何を残すかにある。

2020年04月18日 17時58分47秒 | TV・映画
カンブリア宮殿、今回のゲストはボーダレス・ジャパンの田口氏。

ソーシャルビジネスで成長している会社らしい。

ソーシャルビジネスとは、社会の課題を解決しながら
収益モデルを確立し持続性を担保するビジネスだ。

私はソーシャルビジネスに大変興味があるので
田坂広志氏の主催するソーシャルビジネスコンテストや
いい会社をつくりましょう!がコンセプトの鎌倉投信のイベントに何度も参加した。

社会の課題を解決しながら収益を上げるというのは簡単ではない。
なぜなら、経済性から見放されたところに課題が存在するからだ。

田口氏は言う。

簡単ではない、だからチャレンジする価値がある。

さらに、

理想論、きれいごと・・と言われるかもしれないが、
大人が理想を語らなくてどうする?!
きれいごとをはっきり言って(旗幟鮮明)、
それを有言実行すればよいのだ!!

というような意味合いの事を、さらっと言った。

一見、にこやかなお兄さんという風貌だが、
志の軸を見た気がした。


会社の存在が気になりHPを検索した。

なるほど・・・苦労を重ね、かなり体系化がすすんでいる。

本日14時より「創業者を囲むトークライブ」が
Zoomで開催されるということなので申し込んだ。

200名を超える参加者がZoomでつながった。
副社長の鈴木氏が改めて創業の理念を語る。

回線の関係か、音声が時折途切れたが、
それを紡ぐような参加者の真剣さと気迫を感じた。

・恩返し・・も大切だが、恩送りがこだまする社会。

・人間を中心に据えた社会のあり方。
 生まれたときよりも”いい社会”を未来世代へ

”恩送り”という表現は斬新だった。
受けることより与えることに喜びを見出す社会。
いいね。

そして私の理念でもある、
子や孫の世代に、より豊かな社会を継承する。
に通じるものを感じた。

鈴木氏はTVでビジネスプランのプレゼンをするメンバーに
「それは自己満だ!」と厳しい指摘をしていたので、
近付き堅い人格かと想像していたが、
実に紳士的で、やさしい人柄だった。


「ハチドリのひとしずく」という話がある。
昔、森で山火事が起こり、動物たちは我先にと逃げた。
そんな中、一羽のハチドリが一滴の水を口に含み
何度も往復し火の上に落としていく。

そんなことをして何になる・・・
まわりの動物にバカにされながらも
ハチドリは続けた。
「私は今、自分にできる事をしているだけ。」

すると、動物達の意識や行動にも変化が起きた。

たった一人の行動が社会を変えることがある。

私はこの話を若くして白血病で亡くなった
名古屋市議:日比健太郎氏(享年35歳)の座右の銘として知った。

微力だが無力ではない。

私の尊敬する西水美恵子氏の言葉にも通じる。

ソーシャルビジネスとは、そういう志の一滴が水面に広がり
社会が豊かになることを言うのだろう。

ボーダレス・ジャパン・・・これを機に応援したい。


<カンブリア宮殿~ボーダレス・ジャパン 社長 田口一成氏>


<ボーダレス・ジャパン official site>


<ハチドリ電力 official site>















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの未来

2020年04月17日 21時47分04秒 | 音楽・芸能


テレワークになって一月になる。
東京はお客さんもほとんどテレワークだが、
直接会わずに商談をするというのは
まだ慣れない。

本日新たな気付きがあった。
直接会わないけど、人柄を強く感じるのだ。

私は業者、相手はお客さんなのに
緊急事態の状況下、お大事にと
温かいメッセージをいただいた。

心身ともに疲れていたが、
ふっと、安らかな気持ちになった。

職業や立場を超えて、
思いやりの気持ちがとても大事だと
改めて感じた。

今日の一曲「俺たちの未来」~家入レオ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の感染者200万人超

2020年04月16日 19時20分16秒 | Weblog
今朝のニュース。

新型コロナの感染者は世界で200万人、死者は13万人を超えた。
日本では感染者9,425人、死者191人。

ほんの1月前のデータを見ると、
感染者は世界で16万人、死者6,495人
日本では感染者814人、死者24人

世界で見ると感染者は10倍、死者は20倍以上になっている。
感染の勢いは止まる気配がない。

特に日本では院内感染や施設内感染が課題となっていて、
命を守るために休業できない人々が窮地にある。

今週、大手建設会社やメーカーの休業発表も続出した。
完全に危機対策のフェーズが変わった。

政府は全国の自治体を緊急事態宣言の対象とする方向のようだ。

緊急事態で何がどう変わるのか、
そして、この状態がどう変わらなければならないのか、
ちゃんと情報収集をして自分なりに対応していきたい。

落ち着かない日々は続く。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fiルーター買い替え

2020年04月15日 23時00分36秒 | Weblog
数年前から自宅での無線ネット回線が不安定だったが
本日また切断した。
電源を入れなおすと復活するのだが、
このところテレワークで使用頻度が増えたので
そろそろ買い替えることにした。

現在使っているWi-Fiルーターはバッファロー製で
10年前の機種だ。

ルーターも検索すると無数に出てくる。

昔からパソコン周辺機器の製造で有名な
バッファロー、IOデーター、エレコムなど、
これらのメーカーは私も長年お世話になっているので
安心感がある。

今回は現行の継承ということで
バッファローのWi-Fi6対応シリーズをアマゾンで購入した。

10年ひと昔というが、この業界はとてつもなく進化している。

一言で言えば、大容量が高速になったということだ。

届くのが楽しみだ。

<バッファローWi-fiルーター WSR-2533DHP3シリーズ>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンダナマスク

2020年04月14日 20時53分36秒 | Weblog
最近メディアでも取り上げられている「自作マスク」

その中でも手軽にできるバンダナマスクを作ってみた。
準備するものはバンダナと輪ゴム2つだけ。
(今回は使い捨てマスクのゴム部分を使用)

作り方は「バンダナマスク」で検索すると
何パターンか投稿されているが
最も簡単そうな手法を選択した。

折りたたんで輪ゴムを通すだけだが、
想像以上にフィットした。

これだと洗って何度でも使えるので、
手持ちのマスクの在庫を気にしなくてよい。

新型コロナとの闘いも長期戦になってきた。
マスクの不安が解消されるだけでも、
気分が楽になった。


調子に乗って、ハンカチマスクも作ってみた!
バンダナより布サイズは一回り小さいが、
折りたたむといっしょだ。
これもいける!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司御殿も5月6日まで休業

2020年04月13日 21時51分26秒 | Weblog
名古屋で一番好きな寿司屋さん「寿司御殿」

メルマガで案内がきた。
新型コロナにともなう自粛で本日より5月6日まで休業するそうだ。

外出自粛で一番影響を受けるのが外食産業だ。

国家が感染を防ぐため国民に外出自粛を要請するのはわかるが、
飲食店にとっては死活問題だ。
東京都のように明確な休業要請は
他の自治体ではなかなか出せない。

あと私が気になっているのは、
ネットカフェ難民だ。

東京都ではネットカフェで生活している人が4,000人いるとニュースで報じていた。
そのネットカフェは休業要請に入っているが、
額面通り休業すればネットカフェ難民が街角にあふれる。

そのようなニュースに振れるごとに
何も力になれない無力感にさいなまれる。

とりあえず今日も一日生きながらえた。

そのことに感謝するのみ。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月

2020年04月12日 17時16分07秒 | 音楽・芸能


今日は雨かな・・外は曇っている。

RadikoでSUNDAY STEPPERを聞く。
DJの菖蒲あやの氏の話し方は
とても品があって聞きやすい。

今まで見た中でもっとも好きな映画は?・・・
彼女は「100万円と苦虫女」主演:蒼井優だそうだ。
主人公は21歳という設定で、見た当時は大人だなと思ったが、
今は自分がその年齢を超えてしまった、、、と回想する。

私が中学生の時「22歳の別れ」を聞いて
22歳は大人だなと思ったが、いつの間にか
その年齢を超えていた時の感覚を思い出した。

好きな言葉は、とっとこハム太郎のエンディングで
ロコちゃんが言う
「今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよね!ハム太郎」
だそうだ。

とてもいい言葉だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

衣替えには少し早いが、冬物を片付け夏物を準備した。
まだ肌寒いので半袖はもう少し先だ。

例年だと5月連休明けからクールビズだが、
今年は出社自体がどうなるかわからない。

最近、部屋を片付ける時間が増えた。
天気が悪いので今日は買い物もやめておこう。

落ち着いて静かに、TVでも見ながらくつろごう。

今日の一曲「三日月」~絢香

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼろ月夜

2020年04月11日 16時01分12秒 | Weblog
本日、天気は良かったが肌寒かった。
外出自粛生活は続く。

文部省唱歌「おぼろ月夜」

朝ドラ「エール」で音が歌った「おぼろ月夜」
作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一

詞もいいが、曲もいい。

「ふるさと」や「紅葉」もこの高野・岡野コンビだ。

唱歌は日本人の心のふるさと。

口ずさむと、少し気がまぎれた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    朧月夜

菜の花畠に 入日薄れ

見わたす山の端 霞深し

春風そよふく 空を見れば

夕月かかりて におい淡し




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする