~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

ブラン頑張りの証し

2014年06月12日 | 日記

今週に入ってから

連日のマッサージですっかりいい調子のブランさん。

母が小走りになるほどです。

急な方向転換もよろけることなく

クリアです。

昨晩の帰宅時も

側溝の蓋も段差もきれいに飛び越えて

着地後もすぐに歩き出していました。

ジャンプは低いけど

走ってるとはいえない速さだけど

笑顔が消えることがありません。

 

なのに・・・

 

またやっちゃいました。

裏口の段差で痛めてしまいました。

ブランも、もしかしたら大丈夫かもって

思っていたのかもしれません。

少し自信がついていたのかも・・・

ジャンプは母の目には成功したかに見えました。

でも、着地後のブランは

後ろの左足をお尻に敷いた状態で座り込んでしまい

立ち上がれません。

それでもなんとか家に入ろうと

前足だけでお尻を引きずりながら

ちょっとずつ進みました。

少し進んでは止まり

その度に

なんとも言えない顔で母を見上げます。

「お母ちゃん、助けて」

なのか

「ちゃんと見てて」

なのか

母にはブランが何を言おうとしているのかわかりません。

 

そんなブランの痛々しい姿にたまらず

抱っこしようとしたら

ウ~っと唸りました。

「ちゃんと見てろ!」って言ってるの?

 

やっと玄関先まで来て

ゆっくり立ち上がり

自分の足で家の中に入って行きました。

父や母の手を借りず、

ブランひとりでお家に帰りました。

 

 

これがブランが頑張った証しです。

頑張ったことを褒めてあげたいけど

本人はジャンプに失敗した事がショックだったのか

いつもより静かでした。

 

いつもブランにガンバレって言ってるけど

実際にブランの頑張る姿を見ると

とても切ないです。

 

それでも

やっぱり頑張るしかないから

ブランの頑張りの証しを見て

母も一緒に頑張ります

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

庭で応援してる心の助っ人

プチトマトの「ガンバ」

たくさん実をつけて応援してくれてます。

 

最近、足の話題ばかりですいません。

今はこの事で頭がいっぱいで

毎日、また足のことかぁ~って

自分でも思いながら書いてしまいます。

また明日も同じ話題を書くかもしれませんが

どうか、もうしばらくおつきあいください。