~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

雷で寝不足です。

2017年06月30日 | 日記

梅雨だから

雨は仕方無いとしても

 

雷はいけません

 

 

※画像、適当に挟んで行きます

 

雷が大の苦手なカロン

昨晩の深夜(正確には今日の午前1時過ぎです)

遠くでゴロゴロ

微かな音にも敏感に反応。

 

カロンが急いで向かう先はいつも

 

玄関です。

 

雷が鳴る中、

どこへ行こうとしているのか・・・

この時期は昼間でも

しっかり施錠です。

 

雷の音に驚いて逃げ出したワンコが多いと聞きます。

 

真っ暗な中、

玄関で外に顔を向けて

ガタガタ震えてヨダレも半端ないです。

心配した父が抱っこして母のベッドまで連れて来ました。

 

そのままベッドの上で

雷が収まるまで母は声掛けとナデナデを続けました。

時刻は午前2時を過ぎて

睡魔に襲われる母

ようやくベッドの上に横になってくれました。

そしてすぐに母も寝落ち

 

 

が、しか〜し

 

朝の6時過ぎに

突然大きな雷

カロン、すっ飛んで行きました。

 

という訳で

睡眠時間は3時間ほど

 

ぼ〜っとしながら

あさんぽ

ジャーキーのおばちゃんちからの帰り

スッカリいつものカロンでした。

 

母は・・・

会社でPCに向かい

意識を無くすことしばしば。

電話で我に返るを繰り返してました。

 

明日が土曜日でよかった〜

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

庭のプランターですくすく育つトマト

同じ日に父が植えたのに

左のプチトマトは青いままです。

右の赤くなったトマトは明日にでも収穫です


オーダーメイドのチーム服が・・・

2017年06月29日 | カロン

毎日、鬱陶しいですね。

くせ毛の母の髪は

又吉先生のようです。

 

なので今週末に美容院の予約を入れました。

ストパーして来ます。

 

 

さて、母のチリチリの髪は置いといて・・・

カロンもこのジメジメで

毛が膨張しているからか

(思わずブランかと思いました

 

お気に入りのチーム服が

パッツンパッツンです。

横から見ると

チーム服に入るシワ

 

 

すぐに裾がペロンとまくれて

おチリ丸だしになります。

 

上からだと

「くびれ」がない・・・

でも、ご飯の量もウマウマも

いつも通りだから

 

やっぱり湿気で毛が膨張しているんだ

 

母の髪も倍になってるし

 

きっと梅雨が開ければ

また「くびれ」も戻ってくる・・・

 

ハズ

 

そうやなぁ〜

元気で梅雨を乗り切ろう

 

 

 

 

(おまけ)

久しぶりに自慢の長いまつげを披露

 

2017年も半分が終わりますね。

早いなぁ〜

 

 

いつもご訪問、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


カロンの成長

2017年06月27日 | カロン

先日の日曜日は

二ヶ月ぶりの

おうちシャンプー

外シャンプーとひと月おきにしています。

 

あさんぽ後

お寛ぎ中のカロンさんですが・・・

いつ見ても

怖い

 

 

起きてもらいました

 

汗まみれでビショビショになりながら

さんぷー終了

ひと風呂浴びた感がよく出ています

 

せっかくなので

ちょっとブログ用に

お笑いネタを提供してもらいました。

ぷぷぷ

 

楽しいひととき〜

 

カロン、抵抗もしないので

ゲラゲラ笑いながら

何枚も

別に

 

さてタオルドライのあとは

カロンが苦手なドライヤーです。

 

前回はドライヤーを見ただけで逃げていたカロンですが

今回、驚くべきことに

とってもリラックス

 

スリッカーで梳かしながら

毛の根元までしっかり乾かせました

 

カロンにはいつも驚かされます。

特に教えたわけでもないのに

いつの間にか克服していることや

「いけない」ことを

しなくなったり・・・

 

なんてイイ子なんだぁ〜

 

あとは、父のお店での

ギャン吠えだけやめてくれたら

なんにも言うことないんだけどなぁ〜

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

他にも

カロンが来た頃、お散歩中に落ちてる

放置ウンP

鮮度のいいものは

すかさずパクッ

でした。

 

なので、カロンより先にブツを見つけて

回避に努めた母ですが

最近はブツがあっても

クンクンはするけど

お口にすることはなくなりました。

お陰で、足元確認を怠った母は

散歩中にウンPを踏む確率が増えているような・・・


スマホトラブルで大変でした(汗)

2017年06月23日 | 日記

タイトル通り

今日はカロンの事ではありません。

母のドタバタの報告です。

 

 

21日は待ちに待った

山下達郎さんのコンサートでした。

iPhoneで撮影したあと

会場で電源オフに・・・

 

これがその後、大変な事に

 

コンサートは素晴らしいもので

大満足のうちに終了。

 

で、iPhoneの電源を入れたところ

 

何だか見慣れない画面に

電源を入れたり切ったり

何度しても同じで

スマホの一切の操作が出来ません。

 

急いで対処法を検索して

いくつか試してみましたが

解決できず。

それどころか

データの復元が出来ないとか

解決には工場出荷時の状態に戻さないといけないとか

とても恐ろしい事が書かれていました。

全てをスマホに頼り切っていた母は

絶望のどん底へ

翌日は仕事も手に付かず

お昼休みに

Softbankとappleに電話しましたが

解決できず・・・

 

 

最後の手段として

多少の出費を覚悟して

民間の修理業者に問い合わせました。

 

が、しかし

修理に4時間

とか

修理代に2万円

とか

データの復元は保証できない

とか

 

恐ろしい回答が返ってきました。

 

でも、3件目で問い合わせしたお店で

遂に

「大丈夫です」

「1時間あれば大丈夫です」

心強い回答を頂きました。

仕事を終え

ダッシュでお店に向かいました。

こうなった経緯を再度、説明して

 

 

1時間後

 

恐る恐るお店に戻ると

ニコニコ顔の店員さんが

「直りました」

 

その店員さんが神様に見えました

 

修理代金も問い合わせしたどこよりもお安くて

しかも約束の1時間きっかりでした。

 

助かった〜

 

スマホが使えなかったのは

わずか半日でしたが

こんな不安な時間はありませんでした。

 

iPhoneユーザーのみなさま

あの画面にはどうぞご注意ください。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

そして今日、ブログをアップしようと

iPhoneで撮った画像をMacに読み込もうとしたんですが・・・

(ひっつき虫だらけのカロン)

 

 

修理によってiPhoneがアップデートされた為に

MacのOSもアップデートしなければ

読み込む事が出来なくなっていました。

最後のオチが痛い母でした。


カロンにそっくり!?

2017年06月20日 | お買い物

おとといの日曜日のお昼前

 

昼ご飯前のちょっとした空き時間

僅かな時間、何かしたいなぁ〜

と、考えた母。

 

そこで、ずっと不思議だった事を

改めて試してみる事にしました。

カロン、別に厳しく躾けた訳でもないのに

ソファには決して上がりません。

母のベッドにはヒョイと飛び乗るのに

リビングのソファには

座っている母の膝に上体を乗せるだけです。

 

なので、抱っこしてソファに乗せてみました。

 

 

とても馴染んでます。

 

笑顔です。

 

「どうや、ええもんやろ」

そやろ〜

 

お父ちゃんがおらへん時は

カロンが使ってもええねんでぇ

 

そう言って

カロンをソファに残したまま

その場を離れようとしたら

と、確認するように母を見たあと

ピョンと降りてしまいました。

 

その後も一度も自分からソファに乗ることはありません。

 

なんでや

 

 

 

 

 

そして昨日の月曜日

ポチッとしたものが届きました。

 

 

新しいサインプレートです


以前のものは古い玄関ドアに貼ったまま

業者さんが持ち帰ったので

先週からいろいろなサイトを見て回ってました。

 

で、ビックリのプレートを発見

 

 

これです

思わず「カロンと言ってました。

すぐに父に報告

ブラン父も

「カロンに似てるやんか〜

「オーダーしたみたいやな〜

と、とても気に入ったようでした。

帰宅後

さっそくカロン本人と比較してみました。

袋からガサゴソ出す音に反応して傍に来ました。

ちゃうちゃう

 

「カロン、ちゃんと正面を見て」

撮る角度によってはソックリです。

マズルのホクロとか

目の色とか

兄弟(弟)のようです

 

さぁ、このサインプレート

どこにどう貼ろうかなぁ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

しかし、このボーダーちゃん

 

CAUTION

 

には、とても見えない〜