~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

届け!元気玉

2018年06月29日 | ワン友

このチャーミングな笑顔のイケメンくん

 

ブランブログでもお馴染みのアムロくんです。

 

大きくて優しくてあったかなアムロくんが大好きです。

 

 

でも、ただ優しいだけじゃなくて

とっても頑張り屋さんなんです。

 

アムロくんは今、難しい病気と闘っています。

 

アムロくんの様子は 

 

私は遠くから元気玉を送り、祈ることしかできなけど

 

私の「待って!」の声、聞こえてるかなぁ

 

もうすぐ11歳のお誕生日

 

お空のブランも言ってるよ

 

ブランの声も届いたかなぁ・・・

 

 

 

パパさん、ママさんも、どうか体調を崩されませんように

 


ムシムシ暑いし草ぼーぼーやし・・・汗

2018年06月28日 | 日記

気温25度以上の熱帯夜が続くカロン地方です。

それでも北に位置しているし

山の上だし

大阪市内に比べれば

まだずっとマシなのかもしれませんが

 

 

暑い

 

 

帰宅すると真っ先に

エアコンのスイッチを

 

因に昨晩の帰宅時の室内の温度は

26.8度

湿度は

80%超え

 

カロンは

エアコンの冷たい風を間近で体感中

 

この場所でしばし体を冷やしながら

部屋全体が涼しくなるのを待ち

その後

自分のベッドやバリケンへ移動しています。

 

 

 

 

そして今日

いつものように、あさんぽへ

毎朝、真っ先に向かう公園ですが

雑草は伸び放題

木の枝が垂れ下がって葉っぱが覆い被さって

鬱蒼としています。

春までは矢印のフェンスから

バス待ちの人をお見送りしていたのですが

こんな荒れ放題の場所に足を踏み入れられません。

ダニ〜さんの巣窟です

近所の公園はどこも草ぼーぼーです。

(早く、市の草刈りに来て欲しいです

 

 

仕方無く

遊歩道を歩くだけにしました。

 

それにしてもカロンさん

いくら暑いからと言って

そんなに巻くらなくても・・・

 

裾を直す間もなく

先を急ぐカロン

最近、この着こなしが多いなぁ・・・

 

いつもご訪問、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


夏の新作、カロンのクール服☆

2018年06月26日 | カロン

先日、チラ見せしたカロンの新しいクール服が

昨日届きました

(サラ母さん、いつもありがとうございます

 

で、早速

お披露目〜

って、今日はカロンのアップは置いといて〜

 

伏せから〜の

お顔上げポーズ

お座りしてから〜の

振り返りポーズ

 

ふたつのポージング。

 

そして

もちろん

 

笑顔〜

深夜にパシャパシャ写真を撮りながら

カワイイを連呼するアホな飼い主です。

 

今回のクール服のポイントは

 

着痩せする色選び

 

この重要ポイントを見事にクリア〜

 

ポッチャリさんから

中肉中背に見えます?

 

見えますよねぇ〜

 

カロン、良かったねぇ〜

 

 

因みにアパレル通販でよく見る

このショット

「モニター環境により色合いが若干異なる場合がございますが

こちらの画像が実際のお色に近くなっております。」

 

 

クール服と一緒に

サラ母さんから母に素敵なプレゼントが

 

テンション

 

暑がりな母にはもって来いのアイテムです。

ぱたぱたしながら

ニヤニヤしちゃいます。

 

暑い夏を乗り越える嬉しいアイテムに

大喜びの母でした

 

いつもご訪問、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

そして今朝

テンちゃんママにも

見せに行かせた母です。


今年のワクチンについて相談しました。

2018年06月25日 | 日記

大きな余震の心配はひとまずなさそうだと

今日のラジオで言ってましたが・・・

 

実は土曜日の夜に

結構、大きな揺れがあり

再びあの恐怖が蘇りました。

カロンは、驚いて玄関にダッシュ

 

カロンも思い出しちゃったね・・・

 

本当に予報通りに

これで終息となって欲しいです。

 

 

 

昨日は今年のワクチンの事を相談に

ぼーいんへ行って来ました。

 

カロン、診察でもないのに

既にハァハァです。

 

 

昨年、レプトスピラに感染して

亡くなったワンちゃんが遊んでいた川は

カロンも以前、連れて行ったことがあり

ずっと気になっていました。

 

我家が毎年受けているワクチンの中にも

レプトスピラは含まれていますが

実は

レプトスピラには色々なタイプがあるそうです。

 

何種類ものレプトスピラ用のワクチンを打つことで

予防にはなるのかもしれません。

でも体への負担を考えると

我家はワクチンを増やすことはやめました。

人それぞれ考え方はあると思います。

あくまでも我家の判断です。

(ぼーいんの前に寄ったオート◯ックスで)

 

 

感染しそうな場所には行かない

体調に変化があったら、すぐに診てもらう等に

気をつけることにしました。

 

 

では、感染しそうな場所とは・・・

 

先生曰く

BBQなどの残飯が放置されている河川敷には

近寄らない事。

その残飯目当てに来る野ネズミの尿から

感染するそうです。

 

もし黄疸が出たり

熱が出たりしたら

すぐに連れて来るようにと言われました。

 

まぁ、この時期

どこの河川敷でもBBQはしていますし

河川敷でのBBQほど楽しいものはありません。

誰もが散らかさず、ゴミを持ち帰れば良い事なのですが・・・

話が済んで診察室を出ると

途端にこの笑顔

 

あ、体重はまったく変わり無しでした

 

この日は相談だけで診察はなかったので

「ありがとうございました〜」と言って帰ろうとしたら

受付のお姉さんに

「あ、これだけお願いします」

と、初診料が書かれた明細を渡されました。

 

相談だけで病院に来た経験がなかったので

とても恥ずかしかった母です。

 

ぼーいんのチッコスペース

カロンは必ず上書きして帰ります。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

季節の果物頂きました〜

サクランボはテンちゃんママから

(テンちゃんママ、ありがとう〜)

アンズは島根ばあちゃんから

 

早速、小さなサクランボを輪切りにし

種を取ってあげました。

 

「ど〜ぞ」

もちろん、アンズも

美味しく戴きました。

 


スマホ操作中は要注意

2018年06月23日 | カロン
カロンと2人のマッタリな土曜日

サラ母さんから嬉しいLINEが入りました♪

先日お願いした新しいクール服の
完成のお知らせでした。

添付されていた画像です。

今回はブラン父の希望で
紺色のシロクマさんだけで作って頂きました。

私としてはちょっと大人し目かなぁと
思ってたのですが、
仕上がりを見て、とても満足です♪

サラ母さんへのお礼も含め
LINEであれこれやりとりしていると

カロンが近寄って来ました。

この時、母はソファを背もたれにして
膝を立てて座っていました。
カロンはスマホを持つ母の腕の間から顔を出し
前テテで邪魔を繰り返していました。

「アカンてぇ〜」「やめてぇ〜やぁ」
って言いながらもサラ母さんとLINEを
続けていたその時

母の顎にカロンの頭突きが炸裂
と、同時に舌に激しい痛みが

カロンに話しかけていたので
顎を頭突きされた拍子に
舌を噛んでしまったのです。

痛みでLINE中断の母・汗
指で触ると

血が(o_o)

先代犬ブランは心配してくれましたが

カロンは


この笑顔…

痛がる母を喜んでると勘違いしてるのか…

教訓
スマホ操作中のカロンには要注意!

構って欲しくてじゃれつく姿が可愛くって
好きにさせていましたが
今後は油断は禁物です(・_・;

スマホ以外にも
テレビに夢中になっていると邪魔するカロン



悪い顔です。


「構ってぇ〜な」

母の舌は左の端に噛んだ跡があり
歯に触れると痛いです( ; ; )

昔、愛犬に頭突きされて鼻血が出たという
話しを聞いて爆笑した母ですが
今だったら笑えない母です(-_-;)

いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村