~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

あったかいんだから〜♪

2017年01月27日 | お買い物

2週間ぶりの登場です

 

母のバタバタはまだ続いておりますが

この2週間であったこと

今日と言う今日は書いておかないと

と、焦る気持ちで

ザザザッとご報告です

 

この時期、

みなさんのブログでもたくさん見る

大雪

ブラカロ地方もやはり

しっかり積もりました。

こんなことは滅多にないので

喜んで外に飛び出したんですが・・・

 

 

ぼやく犬

固まってます

 

しばらくすると

撮影への協力を切り上げて

帰宅するカロンでした

(雪遊びの楽しさ、どうして教えたらいいんやろ・・・)

 

こういう日のために

母が以前にポチっとしたものが

この大雪から4日後に到着

(タイミング悪〜)

 

ぬくぬくパーカー

 

 

さっそくカロンを呼びます

ぷぷぷ

 

ハ〜ズ〜レ〜

 

 

 

緊張の試着

(また、サイズが合わなかったら・・・とドキドキ)

 

で、

結果は

ピッタリ〜〜〜〜

 

ホッとする母でした。

この日は、それほど寒くなかったけど

これを着てお散歩へ

着心地も悪くなさそうだし

とっても可愛いんですが・・・

ンコの時にフードが頭に・・・

怪しいワンコになります

 

まっ、いいかぁ〜

 

 

コメントのお返事も出来ず申し訳ありません

このバタバタが終わるまで

もう暫くお待ちください

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

お詫びの印に

カロンの新技

注 教えた訳ではありません・・・


2017年元日も走ります!

2017年01月12日 | 動画

いつ見ても

心が和むこの景色

風光明媚な街

海と川、

手前の線路を時々

2両編成の列車が通ります。

 

元日の島根です。

ブラン父の実家近くの山頂からのこの景色

ブランとも何度も見た景色。

久々にブラン姐登場〜

2011年10月

ブラン10歳

 

そして

ここには

以前にはなかった動物のオブジェ。

 

イノシシとフクロウに挟まれて記念撮影

 

帰省した時のお決まりのお散歩コースです。

そして大晦日にも来た

通称「プライベートビーチ」

ここで新年のご挨拶

って言うか

皆さんはお元気できちんとブログも更新されており

母だけが不定期ブログで

皆さんにご心配を掛けている状態です

ただ、バタバタしているのは母だけで

ブラン父もカロンも

いつも通りの日々を過ごし

そしてとても元気です。

 

なので元日も

砂浜ダッシュしました

 

<!-- 砂浜ダッシュ -->

大晦日より少しペースダウン。

しかも母のところでストップ

ボーダーらしさには欠けますが

こっちの方がカロンらしい・・・

 

島根に帰ると

日頃の運動不足が一気に解消するカロンでした。

 

このあとは

おばあちゃんに連れられて

畑に野菜の収穫に行きました。

 

大事にしている畑を荒らされてはいけないので

カロンは係留

このまま寝てしまいました。

 

小一時間ほどで

一輪車にいっぱいの野菜

大半は父のお店の食材として

持ち帰りました。

 

おばあちゃんの作る春菊が絶品です。

小さいけど、味が濃いというか

旨味がすごい

お鍋でもその存在感が際立ちます。

 

 

やっと年末年始のご報告が終わりました。

少しずつですが、

皆さんとの遅れを取り戻そうと思ってます。

なので

時々、覗いてみてくださいね。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


2016年最後の動画はカロンの砂浜ダッシュ!

2017年01月06日 | カロン

年も明けて早くも6日が過ぎましたが

ブラン・カロンブログはようやく大晦日ネタです

早く、皆さんに追いつかないと

と、思ってはいる母です

 

前回の続き・・・

 

島根の海へ夕散歩へ行きました。

 

カロン、とってもいい笑顔です。

嬉しいと、お耳が後ろ向きになります

今頃になって気がついたのですが

夕日が海に沈むということは

朝日は海から昇らない・・・

こんな事に驚く母でした

ならば、2016年の最後のお日様を

お見送りしよう

静かに日が暮れていきました。

 

2016年、いろんな事がありました。

たくさんのお友達に会えたし

カロンと旅行にも行ったし

母の実家を引き払って

おばあちゃんにさよならして

怒濤の一年でした。

 

2017年はいったいどんな事があるんだろう・・・

カロンと父と心穏やかに過ごせる日が

たくさんあればいいなぁ。

 

 

父とカロンと一緒に

一歩ずつ

何もかも終わってスッキリしたら

次はおうちをスッキリさせなくちゃ

海に沈む夕日と思ってたら

帰り道から見えた夕日は

山に沈んでました。

(この写真の中にも、ちゃんとカロンがいます

わかるかなぁ〜

 

このあと、大晦日にも関らず

タコパして食べ過ぎて紅白見ながら

寝落ちした母でした

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

そして元旦の朝

2017年もヨロシク〜 byカロン

 

 

それでは、2016年最後の動画となりました

カロンの砂浜ダッシュをどうぞ〜

 

カロンのハッハッという息づかいが聞こえますよ

<!-- 砂浜ダッシュ -->


悲喜こもごも

2017年01月04日 | 日記

みなさん、お久しぶりです。

19日ぶりの更新です。

この間、今日のタイトル通り

うれしい事と悲しい事が

母の身に次々と起きました。

前回の更新後から今日までの間に起こった事を

ざざざっとご報告します。

 

12月18日の日曜日は

予てよりお誘いを頂いていた牡丹ママと

plus WANへ

たくさんのボーちゃんとご一緒できました

(すいません、お名前を忘れてしまいました・・・このあと、色々あったので

 

この日はカロンの悪い顔もご披露しました

ほらね、とっても悪いワンコでしょ

 

こんな楽しい一日を過ごした翌日の朝

あと10分で出勤という時間に電話が入りました。

電話の相手は鹿児島の祖母のいる老人ホームからでした。

「先程、おばあさまが息を引き取られました」

 

高齢者施設にいる私の両親に代わって

関係先に連絡して

急いで鹿児島に向かいました。

 

おばあちゃん、来年の3月に100歳を迎えるはずでした。

9月の100歳の祝賀会では、とても元気な姿を見せてくれて

誕生日にまた会いに行こうって思ってました。

 

高齢の両親に代わっての葬儀は想像以上に大変で

葬儀後は地元の役場への届け出もして

22日に帰ってきました。

ヘトヘトな母を癒してくれたのは

もちろんカロンです。

サラ母さんから新しいチーム服が届いていました。

サラ母さん、ありがとうございました。

 

そして25日

クリスマスもちゃんとしましたよ

例のローソンのワンコと一緒に食べられるクリスマスケーキです。

 

もちろんブランにも

ケーキを食べながら

少しだけホッとした母でした。

 

翌日の26日からは

役所への届け出に必要な証明書の申請や

金融機関への相続手続きを父親に代わって行う日々が

始まりました。

 

仕事の合間に役所や郵便局通いで

仕事納めの28日はもう大掃除する気力もありませんでした。

 

そして迎えた大晦日

久しぶりに訪れた日本海

島根の海はとても穏やかで

暖かでした。

島根では義理の母やブラン父のお姉さん一家が

御馳走と楽しいおしゃべりで迎えてくれ

すっかり元気と明るさを取り戻した私です。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

島根での様子はまた次回にご報告したいと思います。

コメントのお返事、ずっと滞っていてすいません。

まだまだ各申請の途中ということもあり

次の更新はいつになるかわかりませんし

コメントのお返事や、みなさんのブログも読み逃げになりますが

カロンは元気ですし

私も頑張ってますので

どうぞ今年もブラン・カロンブログを

よろしくお願いします。