花百蓮(百姿鏡、魂の王女)、創価学会~~未来に向かって、花百蓮のブログ

花百蓮(百姿鏡、魂の王女)、(はなももれん)のブログです。池田先生から頂いた福智は私の信心の原点です。

御書学習会がはじまりますね、素晴らしい講義ですよ。

2013-03-26 11:43:53 | 日記
今週から御書学習会の講義の会合がありますが、立正安国論の御書講義は本当に大事なところですね。毎回そうですが池田先生が、わかり安くかみ砕いてご指導してくださっていますね。私は御書は頭で覚えるものではないし、頭でっかちになったら絶対にいけないので御本尊送りさせていただいた眷属の方々にも友人等に折伏(対話)に一緒に行って体験を積んで、お題目を一緒にあげて先輩方にわからないところはどんどん聞いて実践のなかで御書を学んできましたし、これからも同じです。◆大事なのは実践ですから、実践なくして信心はないですし、組織の中で同志と共に家庭訪問等、と外に向かって仏法対話をしてきて本当に御書の御文が生きているように自分の命の中に刻まれてわからせて(自覚させていただいたりして)いただいてます。行動(実践)でしたことは身につくし、ぁ、ホントに御書の通りだなってわからさせていただけますから感謝できますね。折伏は相手に御書の説明をすることではないですからね。それに本当にどんなことを言われたとしてもお題目で答えを出していくんだ、と御本尊様を信じきって広宣流布に闘っていく自分に必ず自分の使命をわからさせてもらえますし、必ず最後には結果がでますからね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・16・広宣流布記念の日・55周年・おめでとうございます

2013-03-16 11:12:42 | 日記
今日は、広宣流布記念の日・55周年にあたりますね。大変におめでとうございます。全世界の創価学会の同志と私の地元の同志も、また人材の青年部の方々の弘教の勝利本当におめでとうございます。
私もおかげさまで昨年末に決まりました親戚の方の2月と3月に無事に入会を迎えることができました。◆また私の娘も2人弘教が決まり、4月以降にそのお二人の入会勤行会がひかえてあります。娘は小さい子供二人を連れて頑張りました。そして、私の入会も今年の8月24日で、55周年になります。◆総本部完成まで自分の決めた目標に向かって、全世界の同志の方々と勝利してまいります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする