ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「チューリップ」  ユリ科

2015年04月11日 20時23分21秒 | 日記
     ♪咲いた 咲いた チューリップの花が 並んだ並んだ 
              あか しろ きいろ どの花みても きれいだな

      「チューリップ」 ユリ科 ☆4月10日の誕生花☆
   花言葉は… 花全般…愛    赤…愛の告白  白…新しい恋  
         黄…実らない恋  紫…不滅の愛  桃…愛の芽生え



今朝の最低気温は夜中0時の9.9℃。  最高気温は午後3時の14.4℃。
午前中は雲の多いお天気でしたが、夕方には大きく青空が広がりました。

   《朝散歩… 久米田池周辺 10.8km 15,367歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は13.2℃、少し肌寒い気温でしたが湿度が高く、歩き始めると
蒸し暑く感じ、早々に上着は腰巻になりました。
和泉市、岸和田市は元々竹藪が多く “筍” の産地です。
今日も散歩中に竹藪から賑やかな歓声が聞こえて来ました。
土曜日と云う事で、子供さん連れで筍掘りをやっているのでしょう。

私は無類の筍好き(1番はレンコンですが)。 昨日の夜、妻方の親戚(岩国)から
「今日、筍を送ったから明日届く」 との電話が有りました。
私が散歩に出た後に届き、散歩から帰ったらもう昼食のおかずに出て来ました。
やっぱり筍は美味いなぁ(笑。   お礼の電話を入れると
「五右衛門風呂ほどの釜で2時間茹でるんよ。 柔らこうて美味しいじゃろう」 と。
じつは、じつはです… これはこれで美味しいのですが、私は柔らかいのより硬い方が
好きなのです。 根っこのイボイボが有る部分のガシガシした食感が好きなのです(笑。
「もうちょっと硬めにに茹でてくれとったらもっとええのに」 それを妻に言うと
「それを言うたら、もう送ってもらえんようになるけぇ、それは絶対言うたらイケンよ!」 
と釘を刺されているのです(笑。
で、 「早速お昼にいただきました。 ほんと柔らかくて美味しかったです」 と(笑。
夕方ご近所さんから、今度はまだ茹でてない筍をいただきました。
妻に 「これはワシ用に硬とう茹でてくれ」 と(笑。






今日の花は 「チューリップ」 小さな子供に花を描かせたら、殆どの子供がこの花を
描くだろうと思います。 それほど馴染みの深い花ですね。
「チューリップ」 の花びらは6枚で、花を保護している萼(ガク)は無いように見えます。 
花の茎から直接花が咲いていますからね。 じつは花びらに見える6枚のうち、
内側の3枚が本当の花びらで、外の3枚は萼の変化した物なのだそうです。
“百合” “ヒヤシンス” “アヤメ” “アネモネ” なども萼が花弁の役割をしています。
「チューリップ」 は 「チューリップ」、和名など無いだろうと調べてみると 
「鬱金香(うこんこう)」 という名前が有りました。 
“ウコン” に香りが似ているからだそうですが、「チューリップ」 に香りって有ったっけ(笑。




原産地はトルコ~中央アジアで、オーストリアのトルコ派遣大使がこの花を見て、
通訳に名前を尋ねたところ、花の形がターバン“Tulipan(頭巾)”に似ていると言ったのを、
花の名前と勘違いして「チューリップ(Tulipa)」になったそうです。
日本には江戸時代後期に一度渡来しましたが、あまり普及せず、大正時代に再度渡来し
全国に広まったそうです。 富山、新潟では米作りの裏作として、球根の栽培が盛んになり、
国産の球根としては両県で全国の98%を生産しているそうです。 
日本での球根の生産地は新潟、富山で、国内産の98%を占めているそうで、富山には
“チューリップテレビ”という放送局や “チューリップ交通” というタクシー会社も
有るそうです(笑。

品種改良によりさまざまな色の 「チューリップ」 が生み出されていますが、“バラ” と同様に
“青いチューリップ” はまだ作出されていないそうです。 
多くの育種家によって青いチューリップの開発が進められているそうです。




上の2枚の花色は初めて見ました。 新しい品種なんでしょうね。

オランダに伝わる 「チューリップ」 伝説…
昔々、オランダのある村に、それはそれは美しい娘が住んでいました。 その娘に3人の
若者が恋をしました。騎士は剣(勇気)を、王子は冠(栄光)を、富豪は財宝(富)を差し出し、
結婚を申し込みました。 しかし、恥ずかしがりやの娘はその中の一人を選ぶ事が出来ず、
思い悩んだ末、花の神フローラに我が身をチューリップに変えてもらいました。
以後その花の葉は剣に、花は王冠に、球根は黄金になったと云う事です。

今日の歩数     15,367歩 (筍掘りの歓声を聞きながらの朝散歩)
4月総歩数    130,557歩=  91.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   1,521,501歩=1065.1km