ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ハナニラ(花韮)」  ユリ科

2015年04月01日 19時00分34秒 | 日記
     ♪並木の路に 雨が降る どこの人やら 傘さして
          帰る姿の なつかしや    ♪並木の雨(松原 操) 

      「ハナニラ(花韮)」 ユリ科 ☆3月26日の誕生花☆
          花言葉は… 耐える愛・悲しい別れ



今朝の最低気温は午前6時の15.3℃。  最高気温は午後3時の17.8℃。
朝から霧のような雨が降ったり止んだりしています。 雨の割に暖かな一日でした。

今日から4月、早いものでもう1年の1/4が過ぎてしまいました。
朝食時 「お婆ちゃん、今日は何月かいね?」 「3月よねぇ」(笑。
「お婆ちゃん、今日からもう4月よ。 覚えときんさいよ」
食後、部屋に帰り 「お婆ちゃん、今日は何月かいね?」 「3月じゃろぅ」(汗。
新聞を見せ 「ほら、もう今日から4月なんよ」 「もう4月ねぇ… 早いねぇ」(笑。
夕食時 「お婆ちゃん、今日は何月かいねぇ? 「4月、なったばっかりよねぇ」
ほう~、 “なったばかり” まで言うかぁ(笑。

   《朝散歩… 久米田池周辺 4.8km 6,851歩 1時間30分》
散歩に出た9時の気温は16.5℃。 目を凝らさないと降っているのか、いないのか、
分からないほどの細かな雨が降っていました。 傘を持っての散歩でした。
桜はまだ蕾も有り、花散らしの雨にはならないようです。

包近地区は桃の産地です。 散歩中に見る桃の畑では大きくて甘い実を付けるよう、
咲き始めた桃の花を間引く作業が行われていました。






今日の花は 「ハナニラ(花韮)」 です。 印象は、星の様なすっきりした花形、
清楚、凛とした花姿、何かドキッとする美しさが有りますね。 
白い色の花や赤味がかったもの、花弁先が丸いものや尖ったものも有りますが、
私は少し青みがかった色の、そして花弁の尖ったものが緊張感があって好きです。
清楚というより少し怪しげ、妖艶な印象を受けますね。






この花は群れて咲いていない方(寂しそうに咲いている方)が趣が有ります。
原産地はメキシコやアルゼンチン、パラグアイなど南アメリカで、日本には明治の
中期に鑑賞用として渡来したそうです。 
「花韮」の名は葉を傷付けるとニラのような匂いがするところから名付けられました。


この花には見守り時の楽しい思い出が有ります。 2012年4月10日(火)の日記です。
【今日の見守りも11時半からの1回。 新学期が始まった最初の2日は短縮授業。
見守り隊員に下校時間の変更が知らされていないのでしょうか、昨日も今日も私一人での
見守りでした。 「おかえり~」 「ただいま~ おっちゃん これ~」
駆け寄って来た女の子の手に小さな花が… 「おお、綺麗な花じゃの~ 名前知っとるか?」
「しらん」 「“ハナニラ” 云う名前での、葉っぱをごじょごじょっとすると ニラの
臭いがするんじゃ」 「ニラってどんな臭いなん?」 
ここら辺りでは玄関先に良く植えられています。 「あそこの花でやってみようか?」
“ハナニラ”の葉を揉んで臭いを嗅がすと… 「くさっ! くっさ~」(笑。
「なにしてん?」 2人の女の子が近寄って来ました。「これ 嗅いでみぃ~」
「くっさ~」 騒ぎを聞きつけた子供たちが集まって来て10人位の輪が出来ました。
男の子は女の子に臭いを擦り付けようと追っかけ回し、女の子は悲鳴を上げて逃げ回る。
大騒ぎです(笑。 「おいおい 車が来るどぉ 気を付けや~」(笑。】
この女の子もこの春、卒業して行きました(寂。


☆今日の見守りギャラリーも5年生の女の子の描いたお魚の絵です。

今日の歩数    11,796歩=8.3km (春雨じゃ濡れて行こう朝散歩)
今年総歩数  1,390,944=973.7km (1歩を70cmに換算)