今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

白駒池

2020年11月01日 | ドライブ・ウォーキング
 約25年ぶりくらいで3度目の”白駒池”です。
一番最初に訪れたのは昭和40年代の学生時代です。
 メルヘン街道を上って白駒池方面に行く途中で寄った展望台です。
◆展望台からの眺望
 紅葉したカラマツ林ですね。
◆ 同 2
 南八ヶ岳・南アルプス・中央アルプスの連山。(展望台の看板によると)
つづら折れのヘヤピンカーブを上っていくと左手に白駒池入口に駐車場があります。
◆白駒池入口
        
◆池への通路横の原生林
◆白駒池への歩道
 ここは地道になっていますが木道部分もあり、さほど急勾配でもないので比較的
歩きやすい道です。暫く行くと、白駒池が見えてきます。
◆白駒池
◆ 同 2
◆ 同 3
◆新白駒荘
 この新白駒荘を見るのははじめてです。まだ新しそうな感じです。
(本日休業で昼食を摂る”あて”が外れました)。
◆旧白駒荘
 新白駒荘の奥側です。今はボートの営業に使われているみたいでした。
張り紙に”ボートの担当者が見当たらないときは新館の方に聲をかけて下さい”と
書いてありましたが、新館も本日休業で無人です。
ボート遊びする人がいない訳です。
(ま、ボートが似合う所でもありませんが)
 
 結局、昼食を摂れたのは諏訪SAまで行ってからでした。
 
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横谷渓谷 | トップ | 豊田市・亀甲苑の鶏すき »

コメントを投稿

ドライブ・ウォーキング」カテゴリの最新記事