goo blog サービス終了のお知らせ 

ICHITRAVEL

異国情緒を楽しむための旅ブログです。

お上り東京 Part4 ㉓

2022年06月19日 | インペリアルクラブ
夕食は今回のパッケージの最終のイベント。
念願の念願のレセゾンの夕食。


予約の段階で4人なので席に縛りがあって、リクエスト待ちで。
予約確定出るまで、毎日祈りの時間。(笑)
ここのホテルには鉄板焼きの嘉門があるのだけど、そこは全く全然予約取れなくてね。

今日も夕食のコースは決まっているタイプ。
ワインメニュー見ながら、の妄想時間。
その時にキャビアの話があって。


姉と二人だけ頂きました。


最近では香港で頂いたぐらいだな。
やはりこうでなくちゃね@レセゾン。

サービスショットもね。


最近はあまり飲まなくなったIchiもさすがにワインを頭が欲しがってね。


今回の旅行は年末年始で縛りはあったけど、東京で過ごす年越しは別格だね。
2年間遠出の旅行できなくて、ウズウズしていたからね。
何よりこの年末年始の東京のコロナの感染者が少なくなっていて、安心しての旅行できたよ。
何も気兼ねなく旅行行けるようになりたいね。



お上り東京 Part4 ㉒

2022年06月12日 | インペリアルクラブ
リッツのアフタヌーンティーを頂いた後は、銀座松屋で買い物タイム。
3日なので初売りでないけど、凄いね人!
のどが渇いたぐらいで、予約しているインターコンチネンタル東京ベイに。
そこのマンハッタンが気になっていてね。


何年前になるかなここに泊まったよね。
少しリノベが済んでいるのでしょうか?


屋外は必須の映えテラスが。


ネットサーフィンでは東京一のベイ夜景との事で。
期待期待。


テラスにはカップルシート、ソファが置かれていて。
語り合いシートですな。


でもこれはこれでいいけど。
今日は1月3日で外は寒いね。
もちろん予約シートは屋内でね。


室内は明るいし、何か雰囲気も一昔前でね。
ビシビシ刺激が欲しいいIchiには何か物足りなくて。
もちろんテラスを楽しむ時期は良い環境だよね。


さてホテルに帰り、ホテルでの最後の夕食。
楽しみにしていたレセゾン。


お上り東京 Part4 ㉑

2022年06月05日 | インペリアルクラブ
今回の東京の旅行のミッション③ 東京の美味しいスイーツを食べつくそう!
その提案して、真っ先に頭に浮かんだのがリッツカールトン東京のロビーラウンジ。
大好きなんだよね。ここのアフタヌーンティーは。


一度ここのアフタヌーンティー頂くと、落とせなくてね。
マンダリンでさえ、、、なら。
そうミッションですから。


食が細い姉もスイーツは別腹。
アフタヌーンティーのスイーツは小さいから、Ichiなんて何処に入ったの?の状態。


今回の話題は、紅茶の話。
大好きなアールグレイはフレーバーティーなんだね。
まずダージリン アッサム ウバをたくさん試して本当の良さを判るようにならないといけないみたい。
Ichiみたいにアールグレイにレモンは、、、、のようですな。


でもですな、ベルガモットの香りにレモンの柑橘がかぶさり最高なのさ!
視点を変えて、飲茶のようにがぶがぶ飲んで油を洗い流すのも必要なのさ!



姉は、途中でラブストーリーは突然にが流れるし、ここの雰囲気にノックダウンされた様で。
帰り際、彼女がここに来たくて彼氏を連れてくるパターン。彼氏が彼女を連れてくるパターン。があるよねと。
お~リッツのマッジックにはまっていますな!



お上り東京 Part4 ⑳

2022年05月29日 | インペリアルクラブ
朝食後はデパートの初売りだから銀座にね。
Aspesiのコート欲しくてね。色々見たけど、、、、、


情報収集していないのがいけないね。結局ユナイテッドアローズのみで時間が無くなった。
そして2時半にアフタヌーンティーに。


アフタヌーンティーはIchi家のマストのリッツカールトン東京で。


そうIchiのミッション③ 東京の美味しいスイーツを食べつくそう!
そう考えるとアフタヌーンティーは無敵な訳で。


いつも通り一休で予約したかったけど、出てこなくて、直に予約しました。
この方がマリオットのポイントも付くからいいよね。
そう最近リッツカールトン東京に泊まっていないからね。


今回4人だから窓側は難しかったけど、中央の席で気持ち良かった。


絶体ここは外せないアフタヌーンティー。
さて来た!


お上り東京 Part4 ⑲

2022年05月22日 | インペリアルクラブ
今日は1月2日。
楽しみにしていたアクアの朝食。
このホテル正月は朝食会場たくさん用意されるのだけど、ここアクアが一番好きなんだよ。


ここのホテルのここが凄い!
まずブッフェでもスタッフが取り分けてくれる。
トーストも温めなおしてくれたりと。
こんなサービス見たことない。


和食は簡単だけど、塩鮭などもそろってて。
今日のIchiはクロワッサンの気分だから、洋食だね。


Ichi的にはここのホテルのポテトサラダはベストな訳だよ。
でもポテトは炭水化物多いから気にしなくてはね。
だって絶対パン、ご飯今朝は食べるからね。



でも最近朝食のホットデッシュ系は興味ないよね。
何故だろう?


このあたりの卵料理も、エッグスタンドでオムレツたのむからスルーだよね。
そう今日は楽しみにしていた、アクアでの朝食。


まずは1回転めの料理。
以前より小食になっているよね。


画像に映っているように、結局ご飯のお供はオムレツ。
これマストだよね。