香港国際空港まで香港駅からエアポートエクスプレスを利用。
もうチェックインを澄ましているから、あとは出国しゲートまでね。
帰りはいつものドラゴン航空の福岡便。
これ楽だよね。

いつも香港からの帰りの場合、ビクトリア湾が見えるか窓からの景色に釘付けなんだ!
だってこれが見えると↓

乾杯したくなるよね。

でもその後は大体雲の中に入るんだ。
チト物足りなか感じるけどね、その頃になると昼食だしさ。食欲には負けるよね。

最近の日本ブームで日本線は人気がすごいね。
昔はビジネス8席のみの機体が今はこれだからね。

だからさ~ANAさん
今地方も熱いっす!

今日はきちんとメニュー見てね、失敗しないようにコラボの品を頼んだんだ。
そのおかげで美味しく昼食食べた後は昼寝してね。

気づくと九州上空。
ベルト着用サインが点滅の時間。

いつ行っても楽しい香港。
今回11月に初めて行ったけどいいね!
前回も書いたけど10月以降は暑くもなくいい気候だね。
毎度長くなる旅行記、今回で最終回。
いつもお読みいただきありがとうございます。
もうチェックインを澄ましているから、あとは出国しゲートまでね。
帰りはいつものドラゴン航空の福岡便。
これ楽だよね。

いつも香港からの帰りの場合、ビクトリア湾が見えるか窓からの景色に釘付けなんだ!
だってこれが見えると↓

乾杯したくなるよね。


でもその後は大体雲の中に入るんだ。
チト物足りなか感じるけどね、その頃になると昼食だしさ。食欲には負けるよね。


最近の日本ブームで日本線は人気がすごいね。
昔はビジネス8席のみの機体が今はこれだからね。

だからさ~ANAさん

今地方も熱いっす!


今日はきちんとメニュー見てね、失敗しないようにコラボの品を頼んだんだ。
そのおかげで美味しく昼食食べた後は昼寝してね。

気づくと九州上空。
ベルト着用サインが点滅の時間。

いつ行っても楽しい香港。
今回11月に初めて行ったけどいいね!
前回も書いたけど10月以降は暑くもなくいい気候だね。
毎度長くなる旅行記、今回で最終回。
いつもお読みいただきありがとうございます。