こちらはタクシーの基本装備。
メーターはクレジット決済機器と電子決済機器が連動し、業務用としては無線とカーナビが連動している。
ナビ画面にはエリアと台数の表示され、大まかな状況を見ることができる。
バックギアに入れると後方が画面に出てくる。
これは無線のマイクだが、デジタル無線対応となり入れ替えられた。
電子決済の共用端末だが通常は料金トレーがある。
自身の担当車では料金トレーに落ちないよう滑り止めを付けている。
自身の会社の車では、自動式ドアの窓はパワーウィンドウとなっている。
助手席と運転席後のドアは昔なつかしグルグル。
運転席には2箇所のパワーウィンドウが操作できる。
文字スクロールを個人装備しているが、イヤホンしていたり話しないようなお客にも情報を流せるようにしている、メインスマホなのである。
ラジオはオプションのAM・FM対応のものが付いている。
タクシーにステレオはないが、このFMトランスミッターにより車内で音楽や音声を流す事ができる。
これは旧スマホでトランスミッターにより音楽を流す本体。
メインスマホからのテザリングにより、YouTubeやラジオのアプリ等を流せる。(平日朝はこれでTOKYO FM クロノスを聞いている)
のんpapaはこの車で連日乗務しております。