goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、きっと・・・

ユン・ドゥジュン君、チェ・テジュン君、キム・ドンウクさん、パク・ウンビンちゃんを応援してます

また忘れてた(๑≧౪≦)

2019-07-05 13:40:04 | ナックスさん

今日のぴったんこカンカン・・・ゲスト出るのを分かっていたのに今になっちゃった「てへぺろのデコメ」の画像検索結果

今夜8時から3時間スペシャル!『ぴったんこカン・カン』もはやぴったんこお馴染みの大泉洋&松たか子初登場!長渕剛と「とんぼ同窓会」!新企画!マドンナゲストは石原さとみ、そして、安住アナから大切な「お知らせ」が!

「ぴったんこカン・カンスペシャル[字]【ゲスト:長渕剛/大泉洋/石原さとみ 他】」の画像検索結果

安住紳一郎TBSアナウンサーと久本雅美の司会でお届けしているクイズ&トークバラエティ『ぴったんこカン・カン』(毎週金曜よる8時~8時54分)。毎回豪華なスペシャルゲストを招き、日本全国の絶品グルメ&穴場スポットを巡り、そこで起きたハプニングをスタジオでクイズ問題として出題。芸能人男子チームVS芸能人女子チームの対決形式で答えていくクイズトークバラエティで、子どもから大人まで幅広い世代から支持を得ており、不動の人気を誇る番組だ。今夜8時からの放送は、大物ゲストが続々と登場する見ごたえたっぷりの3時間スペシャルでお届けする。

まずは、7月7日(日)よる9時からスタートする日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』に主演する大泉洋が登場! 安住アナに「家族にまつわるエピソード」を語るべく、都内にある家族経営のグルメ店を巡る。自身の結婚式の㊙エピソードを語りながら、美味しい料理に舌鼓…とんでもない家族に遭遇!

また、大泉演じる主人公の妻役の松たか子もゲストで参戦。大泉が地元・北海道の食材を使って自慢の手料理を振舞うという展開に。シェフ大泉のど派手な登場シーンに一同大爆笑! そして、料理中には得意のモノマネも披露する。大泉は松の舌を満足させることができるのか!? 終始爆笑の嵐の掛け合いは必見!

Blu-ray&DVD化が決定し、31年ぶりに復活する長渕剛主演の伝説のTBSドラマ『とんぼ』(1988年10月7日~11月25日放送・全8回)。これを記念して、主人公の小川英二を演じた長渕剛が『ぴったんこカン・カン』に初登場! 安住アナと一緒にドラマゆかりの地を巡る。そこへ、英二の舎弟・水戸常吉を演じた哀川翔をはじめ、英二の妹・あずさ役の仙道敦子、英二に協力的な鉄役・石倉三郎ら『とんぼ』共演者たちがサプライズ登場! 31年ぶりの再会に長渕は感動もひとしお。哀川がドラマに出演することになった経緯など、当時の思い出を語りつくす! そして、『とんぼ』メンバー勢ぞろいで送る「長渕ファン」も「『とんぼ』ファン」も必見のスペシャルな展開にも大注目!!

さらに、新企画が始動! その名も「港区赤坂おじさん」。毎回ゲストに素敵なマドンナを迎え、“港区赤坂おじさん”こと高田純次がおもてなしをするという企画だ。お目付け役は、俳優としてはもちろん、番組MCもこなすなど幅広く活躍する勝村政信。今回は港区を象徴する施設のひとつ「東京ミッドタウン」でマドンナと合流。初回のマドンナは、7月9日(火)よる10時からスタートする火曜ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』で主演を務める石原さとみだ。
石原と勝村の前に“港区赤坂おじさん”こと高田が現われるが…度肝を抜くような登場に、勝村に不安が広がる…!? “港区赤坂おじさん”オススメの店でグルメを堪能する一行。ドラマで共演する石原と勝村が、お互いの印象や撮影時のエピソードを交えながらトークする一方で、25年前にバラエティ番組で共演していた高田と勝村の思い出話も始まり、高田のテキトー男節が炸裂!

そして、番組最後には、安住アナから大切な「お知らせ」が…。スタジオは拍手喝采! 一体、何が起きたのか!? この日の放送は最後の最後まで見逃せない!

豪華ゲスト大集合! 魅力がたっぷり詰まった『ぴったんこカン・カンスペシャル』は、今夜8時から放送。ぜひお楽しみに!!

■番組概要
  [タイトル]
   『ぴったんこカン・カンスペシャル』
  [放送日時]
   7月5日(金)よる8時~10時54分
  [スタッフ]
   製作著作
    TBS
   プロデューサー
    谷澤美和
   チーフディレクター
    瀬川郷守
  [出演者]
   司会
    安住紳一郎(TBSアナウンサー)
   出演
    久本雅美
    ほか
●「とんぼ」Blu-ray&DVD
  2019年9月21日発売
  製作著作・発売元:TBS
  発売協力:TBS グロウディア
  販売元:ハピネット
  TBS公式オンラインショップ「TBSishop」で予約受付中!
  TBSオリジナル特典:「とんぼ」オリジナル ドッグタグ型プレート付き
  ※特典は無くなり次第終了となります。
  https://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/tombo/?utm_source=tombo&utm_medium=link&utm_campaign=tombo_20190705_to_shop
(TBSのサイトを離れます。ご注意ください。)

 

予約してます。絶対出ると思っていました。ド派手な登場・・・楽しみ。関連画像

 

そして今日から、テレビジャックです。事務所が載せている予定を上げます。

■7月5日(金)電波ジャック
TBS「はやドキ!」
4:00~5:25 VTR出演

TBS「あさチャン!」
5:25~8:00

TBS「ビビット」
8:00~9:55

TBS「ひるおび!」
10:25~14:00

TBS「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」
13:55~14:49

TBS「Nスタ」
14:49~19:00


■7月5日(金)
TBS「ぴったんこカン・カン 」3時間SP 
20:00~23:00


■7月6日 (土) 
TBS「開運音楽堂」(VTR出演)
4:15~

TBS「王様のブランチ」
9:30~11:45


■7月7日(日)
TBS「がっちりマンデー!!」
7:30~8:00

TBS「サンデージャポン」
9:54~11:30 (VTR出演)

TBS「アッコにおまかせ!」(VTR出演)
11:45~11:54



■7月13日(土)
TBS「音楽の日2019」(VTR出演)
第1部 午後2:00~よる9:54


唯一生観れるのは・・・ひとつもありません。

全部録画です。

絶対観たいのはやはり・・・ぴったんこカンカン。しかも安住アナから「お知らせ」・・・なんだろう。家族も気になるみたいです。

多分放送観る前に、ネットで知っちゃうと思いますが。


料理と物まね・・・いやぁ楽しみ過ぎる。


そしてまだ観てませんが・・・

“シェフ大泉”料理始めたきっかけは…あの映画

 

「“シェフ大泉”料理始めたきっかけは…あの映画」の画像検索結果

俳優の大泉洋(46歳)が、7月4日に放送されたバラエティ番組「モニタリング」(TBS系)に出演。料理をするようになったきっかけについて語った。

大泉といえば「水曜どうでしょう」などで料理に挑戦し、“シェフ大泉”という異名を取るほどの独特な料理センスを持っていることで知られるが、この日は料理愛好家・平野レミから料理を伝授される。

平野から教わった料理を作っている間に、大泉は料理をするようになったきっかけは、中学生の頃に見た伊丹十三監督の映画「タンポポ」だと告白。大泉は「タンポポ」で出てくるオムライスを自分でも作ろうと思い、母親から包丁の使い方を教わって、日曜日になる毎に家中の人間にオムライスを作っていたと語った。

ネットでは「大泉洋の料理がうまくなってる」「シェフ大泉……」「中学生から作ってた?あれで?」「謎の料理上手扱いされている大泉洋が好きです」「結婚して奥さんに作ってあげて、やっぱりかっこいいなあ」といった様々な声が上がっている。


録画ばかりで・・・時間的に無理なんですよね。


私も食べてみたいなぁ。大泉さんの手料理。

 

ぴったんこカンカン・・・観れる方は是非。



最新の画像もっと見る