クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

シグナスX 12ヶ月(通算10年)点検

2024-08-21 19:10:20 | シグナスX

先日、万年筆がテーマのミステリを読んだ影響で、久々に万年筆を買ってみようかな?という気になりました。

20数年前に万年筆にはまっていた時期があって、モンブランペリカン、クロス、パーカー、ウォーターマン、パイロットなどなど色んなメーカーのを買ってみて、最終的にモンブランとペリカンの書き味やインクが好みとわかり、この2メーカーのはけっこう集めました。

最近は仕事でも書面などPCでの作成で手書きすることは激減しましたが、今でも署名などは上の写真右側のモンブランを愛用していたりします。

ボールペンでは単なる仕事の作業に感じるのが、趣味の文具を使っていると少し気分が上がるんですよね。

仕事中のささやかな楽しみです。

 

万年筆はインクの補充が必要だし、書いてすぐは文字のインクが乾いていないので注意が必要だし、しばらく使わないとペン先が乾いちゃって手入れが必要になるしと手間がかかるため、好きでない人にとっては「なんでわざわざ使うのか意味分からん」ものだと思いますが、趣味のアイテムというのはそういうもの。

ボールペンが登場してからも、万年筆は数々の文豪達に愛用され、今でも手書きの作家さんのほとんどが万年筆を選んでいるのは、ボールペンと違って書くときに筆圧がいらないので疲れないというのがあるようです。

そういう私も、最初に使ったきっかけは仕事で大量に手書きするのが少しでも楽にならないかと考えている頃に、万年筆を愛用している先輩に勧められたことでした。

そこから入って、実際に使い始めてから万年筆自体に興味を持ったという感じです。

 

今回、新たなのを買ってみようと思ったのは、読んだ小説の中の蘊蓄で、日本のプラチナ万年筆が開発したスリップシール機構というのが気になったことです。

キャップに、とある構造を組み込むことで、3ヶ月とか長期間使用しなくてもペン先が乾燥しないというもの。

元々、万年筆はペン先の乾燥でインクを詰まらせないために「1日1文字は書くべし」と言われているくらいで、けっこう気を遣う文具です。

職場で使っているものは、平日は毎日一度は使うため問題なかったのですが、自宅ではあまり文字を書くこともないため、自宅用の万年筆はありませんでした。

自宅で書き物をするときに「万年筆を使いたいな」と思いつつも、インク詰まりを恐れてあきらめていたのですが、このスリップシール機構がついていれば問題ないんじゃないかと。

 

本を読んだのが先日の東京だったので、その帰り道に早速、京都の百貨店に寄りました。

趣味の買い物で、あれこれ選ぶのはやはり楽しいですね。

店員さんによると、プラチナ万年筆が開発したスリップシール機構と同様のものは、今や他のメーカーでも既に採用していて大抵のものはペン先が乾きにくくなっているとのこと。

この20年で万年筆業界も色々と進化していたんですね。

 

結局、デザインと価格でセーラー万年筆のを買いました。

過去に色々と手にいれましたけれど、セーラーのは初めてです。

これで自宅でも万年筆が楽しめると思うとうれしいですね。

 

 

さて、シグナスXの定期点検です。

今回の12ヶ月点検は、ついに通算で10年です。

ふた桁年数も所有したバイクはこれが初めてで、ちょっとうれしい。

 

点検自体は指摘カ所などなく、特記事項なしでした。

 

だいたい年間4500kmペースで乗っているんですね。

外観はさすがにくたびれてきましたが、機関良好で乗る分には全く問題なし。

汚れや小さな傷など全く気にせず気軽に足として使えるバイクが一台あるというのはとても便利です。

状態維持の点検だけはきちんとやって、まだまだ乗っていこう。

 

 

整備、部品交換の備忘録。

2024年8月 45852km  納車10年の12ヶ月点検

2023年11月   セルスイッチ部の交換

2023年8月 42150km フロントブレーキオイル交換、グリップヒーター交換(Kijima GH-07)

2023年2月 40388km エンジン内カーボン清掃、プラグ交換

2022年8月 38785km 前後のタイヤ交換

2022年6月 セルのスタータースイッチ清掃

2022年3月 37344km 破損したエンブレム交換

2021年2月 34400km プラグ交換

2020年8月 33000km ドライブベルト、ウエイトローラー交換

2019年12月 リアタイヤのパンク修理

2019年2月 ヘッドライト切れ

2018年2月 26000km リアタイヤのパンクでタイヤ交換、バッテリー交換

2017年8月 22000km フロントタイヤ交換、フロントブレーキパッド交換 

 

 

 

 

読書の備忘録。

八女深海氏作「カミガカリ 不自然言語処理殺人事件」

「「犯人の名前は羽柴理沙。年齢は二十三歳。職業は―」全国の殺人事件・行方不明者などのビッグデータを“喰らい”、未解決殺人事件の犯人の名前を告げる神・シラツカサナギ。一見便利に見えるサナギだが、大きな欠点があった。犯行の“過程”がわからないのだ。そのため神が告げた穴だらけのヒントをもとに、欠けてしまった真実のピースを補い容疑者の有罪を立証する「カミガカリ」と呼ばれる者たちが秘密裏に組織され―。デジタルデータで繋がれた、神と人との二人三脚での探偵行為。神がフーダニットを、人間がハウダニットを担当する衝撃の新感覚ミステリー!AIのべりすと文学賞、小学館賞受賞作。」

PCやAIが膨大なデータ処理をするのかと思ったら、神様とはちょっと変化球でした。

やっていることはデータ解析なので、中味は同じですが。

犯人が提示され、それを証明する証拠固めが本筋という設定は過去にも経験ありますが、こういうのもやはり面白いですね。

 

電子書籍では、

みねバイヤーン氏作「断罪を返り討ちにしたら国中にハッピーエンドが広がりました」

文月紲氏作「白銀の魔術師 転生したから魔術を極める」

ぽんこつ少尉氏作「転生してショタ王子になった剣聖は、かつての弟子には絶対にバレたくないっ 2 剣徒燦爛」

奈輝氏作「初心者キャンパーの異世界転生 スキル〈キャンプ〉でなんとか生きていきます。 2」

 

以上で今年の265作目。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロードスターRFのラジエータ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (me262a-1a)
2024-08-21 20:29:29
パソコンやワープロなんぞは無かった学生時代。論文や研究文などは、全て万年筆でした。個人的にはパーカーが好きでしたが、使用頻度が激しいため、結局、安価なタイプのパイロットを何本も買いました。^^

ボールペンも、最近は驚異の進化を遂げていますので、ぜひ!
0.7mmという太めの三菱ジェットストリームがお勧めです。

「汚れや小さな傷など全く気にせず」・・・いいですね。前のJOGがそうでした。今のビーノは大事にし過ぎています。^^
返信する
Unknown (ベル)
2024-08-21 20:45:40
万年筆なんかもう何十年ともったことが無いです
おまけに退職したら字を書くこと自体無くなったから
ボールペンさえ使うの月に何度あるかな(笑)

シグナスXが10年ですか
ピィさんにしてはほんと長いですよね
TMAXも型が変わる毎に乗り換えてましたものね

バイクって乗り換えサイクル早いですよね
私もこれ迄はなかったですが
いまのNCが最後の大型になりそうなので頑張って乗ってます売ったら絶対に買わしてくれないでしょうからね
というよりもう免許返納させられそうですから(笑)
返信する
>me262a-1aさん (ピィ)
2024-08-21 20:57:53
定番過ぎではありますが、私がたどり着いたのはモンブランでした。
ペン先の固さ、インクの感触など一番馴染んだんですよね。
さすが万年筆の代表的ブランドだと思いました。
実はボールペンはジェットストリーム1.0mmと0.7mmが既に愛用品になっています。
とても書きやすいですよね。
一方で妻はジェットストリームは滑りすぎという印象のようです。
好みって人によりますよね。

来年に従来の50cc原付は終わりますから、ビーノは大切にしませんと。
返信する
>ベルさん (ピィ)
2024-08-21 21:01:17
私にとって万年筆は仕事の道具である前に趣味の品なんですよね。
ですから、この30年以上絶えることなく使っています。
シグナスは10年ですが、NMAXも6年です。
このまま普通に整備しつつ乗っていたら、バイクはもう買い換えることがないんじゃないかと予感しています。
ベルさんのお歳で750クラスは、もうそうそう買い換えられませんよね。
免許共々大事にしましょう。
返信する
Unknown (T2)
2024-08-22 04:15:40
今はいろんな色目のインクが出ていて、オリジナルも調色してきれるとか・・・というコトは、万年筆も流行っているのでしょうか???
リタイアするとホント、文字を書くことがなくなりました・・・文字を忘れるだけでなく、書く筋肉が退化してしまいそうですwww
返信する
>T2さん (ピィ)
2024-08-22 05:02:13
流行っているという印象はないですね。
デジタルになり、CDや配信が当たり前になった音楽の世界でも根強くアナログレコードの世界が存続しているように、ペーパーレスに進む世界の中で数少ない万年筆ファンのために狭い領域内で深まっている感じでしょうか。
返信する
Unknown (tak)
2024-08-22 07:11:49
万年筆っていくらくらいするのか気になって調べたら安いのから高いのまで色々あるみたいですね。
やはり値段によって書きやすさとか違うのでしょうか??
返信する
>takさん (ピィ)
2024-08-22 07:34:24
価格は本当に幅がありますね。
書き味はメーカーやペン先の材質、字の太さなどでかなり変わりますね。
最新の素材は使ったことがないのでわかりませんが、色々試していた頃の感覚ではやはり安価なものより14Kのペン先が良かったです。
ペン先の価格はある程度以上には上がらないので、非常に高価なものは本体の凝り方についた値段と思います。
返信する
Unknown (mercury)
2024-08-22 22:12:26
万年筆の手入れも知らずに20代の頃に祖父からもらったパーカーをカピカピにしてダメにしたのが私です💦

その後も安物は何度か手にしましたけど、みな同じ末路・・・・

今は台本の隙間に細かくメモを書くのでフリクションの0.4が愛用です。
指示の変更がちょこちょこあるのでフリクションなんです。

長持ちするなら万年筆も大人の嗜みに買ってみるかな?
返信する

コメントを投稿

シグナスX」カテゴリの最新記事