クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

雪国だあ・・・

2012-01-29 19:51:45 | アイシス

本日の日曜日。
ちょっとした用事があるため、実家方面へ出かけました。
場所が京都府下でもちょっと北の方で積雪が予想されますので、スタッドレスタイヤを装着しているアイシスで出かけました。
それが正解。

Photo

やはりなかなかの雪。
実家で住んでいた高校卒業までの冬では当たり前の風景ですが、今となってはちょっと新鮮ですね。

Photo_2

いやあ~、まさに雪国の景色ですね。
小学校6年生の12月から高校卒業まで新聞配達小僧だった私。
我ながら、よく毎朝こんな中で新聞を配ってたものだと思いますね。
無謀にも原付で出て、よく滑って路側の雪に突っ込んでいったものです。
若さって素晴らしいですね(笑)

Photo_3

小中学生の甥っ子や姪っ子たちが、楽しそうに雪だるまを作っていました。
たまになら雪とのふれあいも、いいものなんですけどねえ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんのあとは

2012-01-26 18:00:00 | 日常のひとコマ

先週、小学校で長男の学年の発表会がありました。
見学にカメラを持ち出して行ったのですが、場所は昼間でも薄暗い体育館。

ということで久々にX3にEF85mm F1.8を装着。

Photo

単焦点レンズゆえの不便さはありますが、中望遠の焦点距離でこの明るさはありがたい。

舞台を見ながら写真を撮っていて感じましたが、やはり一眼レフカメラは楽しいですね。

ポケットに放り込んでおける手軽さから普段はS90を使うことが多いのですが、液晶モニターじゃなくファインダーを覗きつつカシャッとシャッターを切る感触には捨てがたいものがあります。

Photo_3

あちこちで、目に付くものをついつい撮ってしまいます(^^)

さて、その日の夕飯。

Photo_4

鍋に入っているのは、前日までに食べたおでんの残りの汁。

これをそのまま使って作ったのはカレー。

Photo_5

おでんのだしを使ってカレーを作ると非常に美味しいという話は聞いていましたが、やはり美味しい。

元々、昆布だしでサケの切り身の煮込みを作り、更にその上でおでんを作っていたものなので、ダシの味わいがとても濃厚でした。

そして鍋で炊いた御飯。

Photo_6

普段は炊飯器なのですが、急ぎの時は鍋でさっと炊いています(妻が)。

これがまた、ちょっと炊飯器とは違う味わいでいいんですよね。

Photo_7

やはりカレーは美味しい。

家で作るカレーって子供の頃はとてもうれしいごちそうでしたが、この歳になっても変わりませんね。

日本のカレーって元々のインド発とはかけ離れた料理になってしまっているそうですが、これがまた世界的に人気があるんだとか。

鍋いっぱいにカレーを作ると翌日朝夕食、翌々日の朝食くらいまで続けて食べることになりますが、全然平気です(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガーの定番

2012-01-22 16:12:23 | 小ネタ

日曜の昼ご飯は大体は家族で外食しています。
ところが本日は皆が「食べに出るのがメンドクサイ」モードに陥ってしまったため、買い出しに行って自宅でとることになりました。
もちろん買い出し係は私なんですが。
何かファーストフードにしようとなったのですが、こういう場合に子供たちは大抵マクドナルドと言ってきます。
ところが本日は私と妻が強硬にモスバーガーを主張することに。
別にマクドナルドの味や早さ、安さを否定するわけではないのですが、ちょっとお高いけどやはりその分、モスバーガーは美味しくて好きなんです。
子供たちもモスバーガーの味は気に入っているみたいです。
普段はまだまだマクドナルドのオマケにつられちゃてますけどね。

Photo

注文はあらかじめ電話で時間指定でしておいて、ちょうどの時間に受け取りに行くというテレフォンオーダーというシステムを利用して。
うちから最寄り店まで10分ちょっとなので、電話して普通に出ると着く頃にちょうど出来上がっているタイミングになります。
これがなかなかストレスがなく気に入っていて、学生の頃からよく利用しています。
お電話代といって10円玉を返してくれるのも(特に学生の頃は)ちょっとうれしかったりして。
さて本日の注文は、といいつつこれも学生の頃からずっと同じだったりします。

Photo_2

やはりポテトは食べちゃいますね。
バーガー類としては、

Photo_3

モスバーガー。

これは本体を食べたあとに、包み紙に大量にこぼれ落ちた具を食べるのも楽しみです。

Photo_4

こちらはチリドッグ。
どちらもハラペーニョを使った激辛の「スパイシー」が出てからはそれも入れて。
この辛味でヒーヒーいいながら食べるのがたまりません。
こういうのが好みということは、やはり私は繊細な味なんてわからない味音痴なんだろうと思うのですが、好きなものは仕方ない。
たまに違うものを頼むことはありますが、基本はこの2品になってしまっています。
他の方もいわゆる「定番」メニューというのがあるのかな?(^^)

今年の8、9、10、11冊目。

Photo_5

Photo_6

「Fate」「月姫」などゲームの(私はしませんけど)シナリオライターとして有名な奈須きのこ氏の小説、「空(から)の境界」上巻、中巻、下巻、「空の境界 未来福音」。

これを原作に第一章から第七章まで7作の劇場版(公式サイト)が作成され、2007年から2008年にかけて順次公開されました。
東京のただ1館のレイトショーのみで公開されたのですが、連日立ち見が出る盛況となり、全国8カ所に拡大され最終的に26万2000人と、公開規模を考えると驚異的なヒットになったようです。
昨年WOWOWで放送されたのを見てみましたが、その非常に美しい映像と音楽、そしてよく練られた世界観がすっかり気に入ってしまい、原作に手を出しました。

読み終えてから先に見た劇場版を思い返すと、この原作世界の雰囲気をよくぞあそこまで見事に映像化したものだと感心させられますね。

「未来福音」はその後日談的作品です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガこってり

2012-01-19 19:00:00 | 一人で外食

ロードスターで出勤していましたので、仕事上がりは例によって昼食を目指して走ります。
今回の目的地は職場から40kmちょいと少し遠い。

Photo

大阪府寝屋川市にあるこのお店、ラーメン一作の寝屋川店です。

もともとこってり系のラーメンが売りだったようですが、7駆さんのブログによると「超こってり」が新メニューとして加わり、更に最近は「メガこってり」なるものまで登場しているとのこと。

調査におもむかれた7駆さんが「超」でギブアップっぽいことを書かれていましたのと、わりとこってり系好きなのもあって、「メガ」を食べてみようかな~なんて思ってしまいました。

Photo_2

これですね。

早速注文。

こってり好きとはいえ40代なかばの体にはきついかもしれませんのでこれだけでシンプルにいこうと思っていたのですが、店員さんからやたらと餃子をプッシュされてしまい、ついつい頼んでしまいました。

Photo_3

どうやら餃子自体がリニューアルされたのと同時に、このゆず胡椒というのも出すようになったようですね。

「今までのタレでもいいですが、一回是非試してください」と言われるままに、餃子に乗っけて食べてみたのですが、これが実に美味しい。

Photo_8

柚と胡椒のピリ辛が餃子の味わいに非常にマッチしています。

頼んでみてよかったです。

これのために再訪してもいいなと思いました。

そしてこれが「メガこってり」

Photo_4

見た目は7駆さんのブログで見た「超」と変わらない?

チャーシューは薄めのものに変えられてるのかな。

とりあえずそのままで一口。

Photo_5

やはり天一のこってりと同様に粉っぽい感じ。

こってりとはいえ脂ぎってるわけじゃないので普通に食べられますね。

このお店のこってりや超こってりを食べていないのでそれらと比べてどうと言えませんが、天一よりはやはり濃い。

Photo_6

一口目以降は入れ放題のネギも加えて。

最後のスープまで大量投入したネギとからめつつきっちりとね。

Photo_7

ごちそうさま。

苦労なく、普通に最後までいけちゃいました。

このメガこってりはどうかと聞かれると、私としては普通にアリですね(^^)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分だけですけど

2012-01-15 17:04:08 | 小ネタ

私は体格はそれなりにあるのですが、弱いためそんなにお酒の量が飲めません。
それに通勤がバイクで距離もあり、飲み友達もいないので、外のお店で飲むことはほとんどありません。
でも味わいはそれなりに好きだったりします。
なので家には適当にお酒を各種買いそろえて、チビチビと飲んでいます。

Photo

日本酒やビールも当然ありますが、洋酒もこんな感じで。
で、大体好みでウィスキーやジンばかりだったのですが、この間ふと思い立って少し値の張るブランデーを買ってみました。

Photo_2

カミュというコニャックで、グレードはナポレオン。
高いといっても一本5千円くらいですので、飲み会一回の費用程度です。
家飲みはリーズナブルですね。
で、これを買って帰った日に妻に、
「やっぱりブランデーは、きちんとしたブランデーグラスで飲まんといかんよねえ」
と言ったところ、
「うちにはいっぱいコップがあります。適当なので飲みなさい」
と、一刀両断されてしまいました。
でもな~、せっかく奮発したんだしな~なんてごにょごにょと悩んだあげく、後日ついついこんなグラスを買ってしまいました。

Photo_3

やはり物事は形も大事ですよね。
といいつつ100均で買ったものなんですけど。
きちんと綺麗に洗ったら、それなりに立派に見えます。
妻からは、
「これを買ったからには、きちんとソファーに座って猫を膝に抱きながら飲みなさい」
と、言われてしまいました。

さすがにそこまでは徹底できません(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする