
今日宅配便でナンヤカンヤ~
注文していた芝刈り君の刃、ボランティア活動で使う消耗品、京都府さんに依頼しましたが、今まで取り扱ってくれてたホームセンターが取り寄せ出来ないと言うことで、仕方なく自腹購入~でも、寄付した気持ちなら別に良いかと、、、ネットで部品探して購入~、、、佐川急便で来るのですが丁度佐川スマート会員に入っていたので
メールから配達時刻変更したつもりだったけど、再配達に?、、、
不在通知が来てから時間変更~要するに再配達、出来るだけ再配達は避けたい私、でも、仕事してるのでほとんど再配達の嵐~。
二度目の時間変更で希望の時間に、
荷物配達されて「ピンぽーん~!」
試しに佐川急便のスマート会員証を提示(判子の代わりのスマホQRコード)
判子の変わりに提示したら、若い配達員😧 「はぁ?、これ何ですかぁ?」の言葉に思わず私も「知らんけどこれ見せるようにと言われて!」っと、
配達員考えで~考えて~とりあえずQR Code読み込みますね、っと、そしたら判子要らずの即解決、配達員さんも「これは僕も始めての体験なんで」っと、私も「俺もはじめてやねんけど」っと、配達員さんも私も初体験の出来事に、お互いトマトマ雰囲気で(笑)
こう言う体験も意外と面白かったです
お互いの勉強にもなったかも、、、
でも、気になるなぁ~デジタル社会進んでいますが、周知徹底は大切何ですけどねぇ~
デジタル社会名前だけが先行して実際は遅れてる日本をチョッピリ感じました、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて公園管理ボランティア・・・
秋本番・・この時期草刈りとそろそろ木によっては落葉も・・・
草刈と落ち葉拾いのダブル活動~・・・
涼しくなって地獄の暑さから抜け出したのはヤレヤレ~

今日はたまたま隣のハイツの管理人さん夫婦もブロワーで落ち葉集め
私も負けずに草刈りをしてから落ち葉集め・・・
集めた落ち葉は今年も腐葉土作り、ちなみに去年の腐葉土は全部完売!
(売っては居ないので無料配布ですが)
ゴミ袋に入れてお金をかけて焼却処分するよりかなりのエコ!
今日の活動時間びっちり3時間・・・

わが家の琉金さん・・・1匹だけちょっと様子がおかしく・・・
この1匹だけストレスに弱そうな~・・・
白点病になったり、黒斑病になったり、何とか無事に治ってくれたと安心していましたが、今度はほっぺがピンクに・・・もしかして赤斑病 ?
またしばらく様子見です・・・

水質には気を付けています・・・2週間に1度は20ℓ~30ℓの交換
他の個体は移っていない様子なのでそのままにしていますが
場合によっては隔離しないといけないかもと思案中~

さて私もエネルギーチャージ!

ちょっと大阪よりの新鮮市場で・・・こんなものゲット
これで500円!・・・
ここのお寿司は面白いんです、当たり外れが有って
少し素人っぽさもある見栄えもでも美味しい物は美味しんです

このシラス~・・・・メッチャ美味しかった~!・・
ヒラマサもマグロもいい感じ~私きゅうり巻きも好きなんです
タコはメッチャ分厚く硬かった~・・・(笑)

自然の恵みに感謝の気持ちでごちそうさまでした!
>デジタル社会名前だけが先行して実際は遅れてる日本をチョッピリ感じました、、、、
これまさに昨日お客様と話したこと。日本のデジタル、各自が自社仕様で作っちゃうのでアプリでの注文も各社によって全部違う。中国を褒めるわけではないけれど、Wechatのミニプログラムは仕様がほぼ同じなのでどこの会社だろうが迷わす使えるのに日本は一個一個慣れないと使いづらくて困ります(笑)
メジャーリーグ中継を楽しみながら
昼間からビールを飲んでます^^
私もエネルギーチャージです。
真昼間に飲むビールは
2割くらい美味しさが増す気がしますわ。
応援ぽち
エアコン入れましたが夕方になる
急に気温が下がって。
半袖が良かったり長袖が良かったり
この時期は大変です。
デジタル社会も配送の局が昭和なのかもしれませんね。
うちも再配達が多いので、置き配BOX導入しようか検討中です。
琉金、心配ですね。こういう病気は見たことないです。
次から次へと新しい物が出てきますが
物だけが先行して末端で周知されていない部分も有るかと思います、おっしゃる通り
各社バラバラある程度の統一化も含めた開発でないと追い付けない人も・・・
そちらも燃料チャージなんですね
お腹の中にゆっくり給油ですね(笑)
京都も昨日は午後から暑かったです
今週は一気に寒くなったり後半はまた気温が上がったりと乱高下ですね・・・
急な温度変化で体調だけは健康的に維持しておきたいですね・・
私もクロネコヤマトのアプリも入れています
郵便局も入れています、ネットで物を購入しても日時指定や置き配が最初に指定できないのが多すぎると思います・・・
ネット購入であらかじめ日時指定引き取り方法していが出来ないのが多いかと思います
結局居ない時間ばかり来て再配達
私も宅配ボックスは以前から考えています
ただ置き場に悩みます
琉金はちょっと赤班病かそうでないのか、まだ分かりませんが元気なので様子見です・・・