goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

メリケントキンソウ(チクチク草)秋なのに~大繁殖・・蕾はなるのかならないのか?・・もしかして温暖化?

2016-10-21 20:16:01 | 日記


今日の鳥取の地震・・・京都も震度4だったんですって、ピュ~ピユ~っと携帯から緊急地震速報~
しばらくして、ガタガタ・・・建屋が揺れている~一応中には入らないようにしていましたが・・・
何も被害は無かったのですが・・鳥取では震度6で被害もでているそうで・・・・
今日の地震速報タイミングバッチリでした・・・
何か最近日本の地下が活発になっていますね、地震は、いつどこで起こるかはわからないので怖いですね・・・


さて、話は本題に・・・・・

今年から大騒ぎしていた公園のチクチク草「メリケントキンソウ」外来種

蕾が膨らんで果実・・種か花びらかのような小さなとげ!・・・
人にも犬の足の裏や肉球にささり、チクチク・・・毒性は無いそうですが
トゲが刺さり折れたら、また大変!・・・・

「メリケントキンソウ(チクチク草)」のトゲの拡大写真過去記事より・・・←こちらから・・

5月~6月頃に蕾を付けるのでその頃に地面ごと草を刈ったので夏の間はトゲも無く安心していましたが
この10月~・・気温が高く、雨が降ってから、再びメリケントキンソウ(tikutiku草)大繁殖~
もしかして地球温暖化?・・・



まだ、今の時点では草も柔らかく、蕾も付いていなく、チクチクしないので、犬も平気ですが、チクチク蕾が繁殖したら
犬もこの場所へは入らなくなります・・・・(肉球にトゲが刺さりチクチクするからです)


「5月中旬メリケントキンソウ(チクチク草)駆除作戦」・・・・←こちら過去記事より・・・

もう秋なんで、来年まで安心していましたが、今増殖中~・・この先蕾が付くのか?枯れてしまうのか?冬場はどうなるのかは未知の世界・・・
しばらく経過を見てゆきたいと思います~・・・

蕾が出来たら再び駆除作業をしなければ~、駆除作業結構大変・・・・!



さて、明日はボランティア!・・・環境草刈り活動~&モニターテストその他もろもろ・・・

。。。。。なので~・・・今日は明日の体力upの為に、地元のラーメンやさんへ・・GO!

京都府長岡京市の 麺屋  「龍仙」さん・・・公式HP・・・←こちらから

昔から私の好きな、ラーメン屋さんの中の1つ・・・代が変わってさらにリニューアルされて・・・・
お見せもきれいで、いい感じ~・・



私の個人的な、オススメは「龍仙らーめん(コッテリ)のチャーシューメン」ですが
今日は私は、龍仙ラーメン並み、麺カタで!・・・しかも今日は替え玉も!・・・
替え玉にするとスープは一時薄まった感じになりますが、後半食べすすんでいるうちにいい感じになってきてスープも完食~!

休日は人が一杯なので、平日はゆっくりのんびりと・・・・
ラーメンの食材の自然の恵みに感謝して~ウマウマでした~・・・!



ラーメン食べたし~・・明日もボランティア頑張ろう~っと・・・・!




にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、いげのやまさん。 (田舎親爺)
2016-10-21 21:39:04
メリケントキンソウ、いやですね。
折角整備された公園にも注意書看板が立ててあります。

この前もその近くまで行きましたが、
高校生の発表会のお昼休みでしょうか、
お弁当を美味しく食べていました。

でも、みんな何もないようす。
チクチクしても気づかないのかどうか分かりませんが・・・

本当に、温暖化で生態系が変わっていく
最近、田舎親爺の畑でもゴーヤの新芽が
にょきにょき、どういう事でしょうか。

さらっと、見過ごすわけにはいきませんね。
返信する
Unknown (いげのやま)
2016-10-21 23:41:14
背丈の低いチクチク草他の背丈の長い草が生えていたら
分らないかも、今の新芽より以前の蕾がチクチクします
このメリケントキンソウ普段の芝刈り機では刈れないし~
地面から土ごと刈らないといけないので厄介者です~!
返信する
Unknown (根根ねユーアイネットショップ店長うちまる)
2016-10-22 06:23:35
同じ中国地方の鳥取とは450km離れていますが、
大分とは150km。

大分の地震の方が怖いです。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2016-10-22 11:07:12
昨日の地震、来るまで走っていたので分からなかったのですが、2台の携帯から警告音とラジオからの警告メッセージで焦りました

トンネルを2つ程越えたのですが崩落してきたらどうしようと焦りが・・・

ラーメンこってり美味しそう

替え玉のタイミングって難しいですよね

ラーメンが来たときに注文するか、食べてる途中か

タイミングが遅いとスープが冷めて、また鉢を前に手持ち無沙汰にw
返信する
Unknown (いげのやま)
2016-10-22 19:47:09
ユーアイネットショップ店長うちまるさん!
山口地方は大分のの方が近いので
そちらが気になる所ですよね・・・
まだ、未知の活断層もあるとか・・・
今まで地震が少ない所も油断出来ないですね・・
これから南海トラフと地震・・・いつ勃発するかわからない
時期になってるかも~・・・私が子供の頃から母親に聞いていた世界の大掃除ってこの事かもしれません・・・
返信する
替え玉時間は確かに難しいです (いげのやま)
2016-10-22 19:52:03
来るまで走行中の時の緊急速報は焦りますよねぇ~
どう対処していいのか~・・・?・・・
確かにトンネルや高架なんか走っていると不安になりますね!・・・・

替え玉のタイミング・・・お店で出てくる時間が違うので
難しいです~・・今回は半分食べた時に注文しましたが
待ち時間アリでした・・・・確かに難しいです~・・!
返信する
Unknown (にっしー)
2016-10-22 20:01:42
こんばんは★ミ

ネギがいっぱいでおいしそう\(^o^)/ いつかここも行ってみたいなぁw そして、またまたどんぶりをゲットしたいなぁ(笑)

昨日の地震、今日とも遠くはないので、心配しておりました。ご無事で何よりです。
返信する
Unknown (にっしー)
2016-10-22 20:15:06

「京都から」でした。スミマセン。。。
返信する
Unknown (石井)
2016-10-23 22:35:32
美味しそうなラーメンですね。夕ご飯食べたばかりなのにまた食べたくなってしまいます。
返信する
いつか来てね! (いげのやま)
2016-10-24 19:08:51
にっしーさん!
ここのラーメン屋さん裏手に違うラーメン屋さんもあります~間違えないでね(笑)・・裏手のラーメン屋さんは濃い醤油系~関東の方はこちらも気になるかも~
ここから来るまで2分行けば天一です~

にっしーさんの一発どんぶり鉢ゲットお見事でしたね
「なんでやねん!」・・って・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。