goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

企業さんからの支援話でウキウキ~!&続きの痛イタ草・・・しつこい草~流行りの犬モヒカンカット

2016-05-23 21:12:45 | 楽しみ


今日は、5月なのに真夏の気温に、カラッっとした感じで
テンションup~・・・・!

協力。協力・協力の声掛けにウレウレ気分~。。。。。!

急遽新しい名前・・・「ガールボランティア」・・・って・・・適当にいい加減に~・・
結構女性の方からの協力してくれる声掛け多いんです~・・
中学生女子~大人ママさんまで~・・・
ほんと、有り難いお話です・・・・・






今日の京都の私の職場の温度計~・・・35度までいっとるやんかぁ~・・・・?
でもそんな暑さも吹っ飛ばすウレウレ話も・・・・・

今日は仕事が終わって大手企業さんとのコラボで開発推進している草刈り機を返却することに・・
そこで、いろいろお話があって、何と環境ボランティアigenoyamaにいろいろと支援してくれるお話が・・・!
もちろん、ボランティアでずっと使って頂けるなら我が社の機材を是非是非と提供してくれると言うお話~!・・
しかも、最新機種やら我が社の機材なら何でも出来る事ならOK~・・っと・・・
ふと、車の中を見ると、今から開発中の機材やら、5月に発売された機材など多数~私は興味シンシンで~

京都の大手有名企業さんの京都物作りチャレンジ精神を感じました~そして、いろいろと、お話も聞かせて頂きました・・・・
今は企業さんの名前は書けませんが、京都の大手企業さんからの支援・・・・・元々は偶然の出会いから始まった事ですが
そういう出会いウレウレ気分ですね~!・・・


「いつでも何でも我が社で支援出来る機材は提供させて頂きますよ~!」・・・っと・・・・

嬉しいお話でした~・・・・・!

撮影は出来ないので文書だけですが・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、犬仲間の毎朝風景~・・・
ワンコは散歩より、おやつ~?・・・
・・・・・・って和やかモード~・・・




今年は我が地域では、ワンコの夏刈のモヒカンカットが流行っています~・・・
シュナウザー・・・パールや、ルビーがらの流行り~・・・
今日はオーストリアンシェパードの銀ちゃんも「モヒカンカット」で・・・

ちょっと、写真では分かりにくいのですが・・・





背中はノーカットで、横腹から足の先まで短くカット~!・・・
上から見ると判らりにくいですが・・・銀ちゃん・・・・
お尻はカールして、背中はセンター分け~(笑)・・・
すごいヘアースタイル~・・・





昨日あの、問題草の・・・大量の「ちくちく草(メリケントキンソウ)」←過去記事・・を撤去する為・・・・
河川公園の一部も丸坊主~・・・



丸坊主とは言わないで~!・・・
イタグレちゃんは年中丸坊主みたいなワンコですから~・・・・
「ヘアーカットも出来ないしぃ~・・・」




一度、土根元から刈ったメリケントキンソウ・・このまま放置するわけにはいかないので、熊手とブロアーで除去作業~・・・



ここに写っているのはチクチク草の種・・・・何万個?・・・いえいえ、何十万個?・・・・



とりあえず少しでも除去しようと思って・・・・・・
「本当は今日もゆっくり休みたかったのに~・・・」っと思っていながら体は勝手に動きます・・・(笑)





除去した草&土、&種・・・・を熊手でとっても
種は忍者のごとくまだまだ大量に地面に落ちています・・・
なので、ブロアー「送風機」・・・で吹き飛ばし~!・・・



何回も何回も同じ所をキレイにしようと思って吹き飛ばしましたが
まだまだ、しつこい種が地面に張り付いていました・・・・・
この先どうしたららいいのか~?・・・・再び思案中~・・・・




もちろん、他の公園もよく見ると繁殖しています・・・・・・!

だって、「ちくちく草(メリケントキンソウ)」の繁殖能力・・・
完全に人間の足の裏を使って~・・・・

チクチクした感じで繁殖する脅威の外来植物・・・・・
もちろん、針があるので、チクチクしますが、毒は無い!・・・・でもチクチク刺されば痛い~・・・!
チクチク草・・・・ほんの2ミリ程度で人に気づかれにくい忍者のような地道な繁殖力・・・

日本の今後の世界への企業戦略としてこの、賢いこの植物の頭脳参考戦略に出来ない物か~?・・・・・・って
やっぱり、工夫とアイデアですね!・・・・・
昔からの物作り戦略・・・・日本の文化産業でもありますからね~!・・・・・


あぁ~・・・今日はやってしもたぁ~!・・・・バラバラ書きたい事まとめて
戦略・・・・・


「企業さんからの支援話で、ウキウキ~!&続きの痛イタ草(チクチク草)「メリケントキンソウ」・・・しつこい草~犬モヒカンカット」でした!

にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石井)
2016-05-23 21:57:38
この草すごい繁殖力何でしょうね。強烈なネーミングで印象的です。
返信する
密かな繁殖能力 (いげのやま)
2016-05-23 22:09:58
石井さん!

チクチク草正式名「メリケントキンソウ」だとか
本当に靴の中に入ればチクチク痛いです
しかも靴の裏側へ旨い事くっついて、他の場所へと人や動物を上手く利用しています・・・
針さえ無ければ、何も問題ないんですが~・・・

コメント有難うございました!
返信する
Unknown (にっしー)
2016-05-23 22:36:21
こんばんは(*^_^*)

天下一品とのコラボと読みました(笑)!!
返信する
こんばんは、いげのやまさん。 (田舎親爺)
2016-05-24 00:56:30
いげのやまさんの地道な努力がみのりましたね。
さすが、立派です。

チクチク草、よくここまで除去しましたね。
どこかの市役所さん、いげのやまさんのブログ見て欲しいものです。

チクチク草、凄い戦略の持ち主、やられますね。世界制覇、勘弁です。

どんぐりさんのブログ見せていただきました。
ご協力ありがとうございます。
田舎親爺よりもお礼申します。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-05-24 06:18:15
人間の足から・・・
そう言えば、数年前鳥インフルエンザで
国道には消毒液。
車のタイヤを強制的に洗われました。。。

水曜日木曜日は早出。
金曜日は萩から長崎への移動日なので
訪問は休みます。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2016-05-24 19:02:17
真面目に頑張っているのをちゃんと見てくれていますねー
これはこれは強い味方、パートナーの登場です
ますます頑張れそうですね
企業さんもいいモニターを発見って感じかな
まさにウインウイン
阪南はオオキンケイギクが大量繁殖しています
きれいな黄色い花だけど生態系壊しちゃうんですね

http://kyushu.env.go.jp/wildlife/mat/m_2_3.html
返信する
いやぁ~ハズレ=!・・ (いげのやま)
2016-05-24 20:16:29
にっしーさん!
天一さんとのコラボ面白そうですがブブブ~!
草刈りボランティアと天一・・・どうコラボしていいのか~(笑)・・・またそのうちに書けるかも~・・
コメント有難うございました!
返信する
出会いはいいものです (いげのやま)
2016-05-24 20:22:42
田舎親爺さん!

偶然からの企業さんとのコラボ・・・
やはり広い範囲で動けばそういう出会いに出合えることも
・・・・8年目ですが、・・・田舎親爺さんも広い声掛けが偶然の出来事に繋がるかと思いますので頑張って頂きたいです~・・・

チクチク草・・・これからの課題でもあります~
私のブログは自由リンクOKなんでお好きな時に気軽に~・・・
コメント有難うございました。
返信する
ウィルスよりマシかぁ~・・ (いげのやま)
2016-05-24 20:26:23
ユーアイネットショップうちまるさん!

そうですねぇ~・・ウィルス系はもっと厄介ですよね~・・
あの時は日本の鶏肉どうなる事かと心配しましたよ~・・
ここにも足の洗い場設置必要かなぁ~・・・・な~んちゃって!・・・
長崎への出張お気をつけて!
コメント有難うございました・・・
返信する
嬉しいお話でした・・・ (いげのやま)
2016-05-24 20:35:07
阪南市テクノ森田さん!

ほんと、有名企業さんからの積極的な
支援協力のお話、有り難いもんです~・・
モニターの時は本音でガンガン沢山の事言っちゃったから、嫌われたかと思いつつ意外と感謝してくれていました
阪南はオオキンケイギクが大繁殖しているのですかぁ~
こちらにも似たような花が咲いていますまた見ておきますね・・・・情報有難うございました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。