いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

バッタの救済・・・・ほどけない葛のツル・・・まずかった桃・・・

2023-09-03 12:20:43 | 日記
会社のトラックの足元に・・・・やばかった~
気が付いてよかった~
気が付かづに運転していたら踏んでいたかも・・・
手のひらサイズのバッタちゃん・・・
自然へ返してあげました・・・
土曜日は恒例の草刈りボランティア・・・・
雨降ると一気に植物成長~・・・
この場所はずっと刈れずにいた場所、
ナイロンアタッチメントでは切れにくい硬さの草なので
チップソーと巻き込み防止のダブルの刃で・・・

妻は200メートル先で芝刈り。。。
葛のツル芝刈り機のタイヤのロッドに巻き付いて動きを止められます
これがロープ並みの強度で外すのにも一苦労です・・・
「ガッチガチ!」・・・引っ張って取れるものでは無いです
カッターとペンチで切りながら外します

川の反対側から公園が見えにくい状態でしたが草刈って見えるようにスッキリしました・・・・

・・・・・話は変わって、我が家で一時保管している源平桃の木
実が付いて白っぽい小さな桃が・・・・
あまり美味しくないと聞いて居ましたが食べて見る事に・・・

「うぎゃぁ~・・・・美味しくない~!」・・・
見た目も食感も香りも桃ですが、
かすかな甘さと酸っぱさもあり水臭いお味!・・・・

一応種が入って居たので芽が出るかまた来年実験です・・・
源平桃はまだ数個有るのですがいまいち食べる気にはなれないかも~
だいち、モモならカナブンや虫たちが寄って来そうですが虫に食われた形跡も無いし~・・・・

ジャムにして食べたら美味しいそうですが・・・・
昼はゲソ天うどん!・・・
まだまだこういう冷たい物から離れられない残暑・・・・
意外とゲソ天美味しかったかも・・・・

自然の恵みに感謝してごちそうさまでした・・・!



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石井清史)
2023-09-03 13:26:27
いつも草刈りご苦労様です。
バッタ踏まなくてよかったですね。
ゲソ天もおいしそう。
香港台風一過で今日も暑くなりました。
でも最高気温は30℃ですけど。
返信する
こんにちは (大山鹿)
2023-09-03 17:08:12
源平桃はジャムが一番ですね。
心得ました。
しかし、げそ天うどん、関東は余り食べませんが、確かに、美味しそうですね。
暖かいうどんにも合いそうですね、次回に試して見ます。。
返信する
Unknown (29qlove)
2023-09-03 19:30:43
まだまだ猛暑続きますね💦
草刈りしていただくのは本当に有難いです🙏
バッタちゃん、坂田さんに気がついてもらえて良かった良かった(*^_^*)♡
ゲソの天ぷらうどん、なかなか美味しそうです
(˶ᐢωᐢ˶)
返信する
Unknown (にっしー)
2023-09-03 21:00:43
こんばんは。

この時期、草が生い茂っている場所が多くなっています。交差点の周りの草は見通しを悪くさせます。地元のシルバー人材センターの方などが刈ってくれるのを待っているだけぼぼく。いげのやまには頭が上がりません。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-09-04 04:51:10
ん~残念。
美味しくないと虫も食わないのかぁ・・・
返信する
Re石井さん! (いげのやま)
2023-09-04 06:45:36
石井さん
バッタもこんな所に閉じ込められて可哀そうですし・・・香港週末11号が来て居ますねご注意を!
返信する
Re、大山鹿さん! (いげのやま)
2023-09-04 06:51:14
大山鹿さん
源平桃美味しくなかったんですがやっぱりジャムかなぁ~・・・・

ゲソ天うどん関西でもあまり無いかも
勝手に作りました・・・・(笑)
返信する
Re29qloveさん! (いげのやま)
2023-09-04 06:53:42
29qloveさん
バッタに気が付いて良かったです
知らなかったら踏んでいたかも・・・・

ゲソ天うどん・・・噛み応えあるので満腹感UPします~!
返信する
Reにっしーさん! (いげのやま)
2023-09-04 06:56:42
にっしーさん
この時期道路も草で見えにくくなってる場所も有りますね、私の家の近くもカーブミラーが葛のツルで見えなくなるほど覆いかぶさるのでそこも草の撤去しています・・・
まだこれから雨が降るとさらに伸びますね!
返信する
Re、ユーアイネットショップ店長うちまるさん! (いげのやま)
2023-09-04 06:58:30
ユーアイネットショップ店長うちまるさん
虫も鳥も食べに来ないってやっぱり生き物達もよく知って居ますね・・・・
源平桃食べれない事は無いんですが
ジャムにするしか無いかも・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。