
最近、若者の間で、「ニート」

ニートとは・・not in education, employment or training・・・教育も仕事もしていなく、職業の訓練も受けていない・・・っと・・・
約15歳~35歳の勉強盛り、仕事盛りの方が何もしない毎日生活・・・「あぁ~もったいない~!人生と時間」・・
最近は、何もやりたくない、落ち込む、もう嫌~・・みたいな感じで、気軽に、ニートって言う言葉を使って居る人も多いですよね・・
すなわち、引きこもりになりそう~・・って言う感じに使われている部分も・・・
偶然今日は2月10日・・・語呂合わせでニートの日・・・でも、考え方では2度の日!・・・

人生一度は考えす事があっても、2度目の失敗を恐れて、前に出れない人も居るかと・・・
でもね~・・

次に改善しようと言う気持ちが、自分力&人生スキルupに繋がります・・・!



その中で生きている自分・・・未来は幸運が待っているか不運が待っているかは判らない・・でも動かなければ今のまま・・・

また、2月10日・・・よくばりは損をする・・・二兎(にと)を追う者は一兎をも得ず・

欲しい獲物ゲット出来たかも・・っていう・・・こういう事もありますよね!・・・
人生生きている以上、働かないと生きては行けません・・・もちろん大富豪や、お金持ちなら別かもしれませんが・・・
親が居るから、面倒見てくれる・・・それは親不孝ですね・・・一度ぐらい自分を見直しても、気持ちが変わらない以上そのままですね・・
もう2度、自分を見直して考える事も大切だと私個人的には思います・・・

・・・って、かっこいい事書いていますが、私のブログは見直していないので、誤字が多いのですので、強くは言えませんが。。。(笑)
引きこもりが増えてきた現代社会、それだけ裕福な社会なのかも知れませんが、食べる事も必死な国や過去の戦争時代の人達の事を思えば
いろいろそれなりの理由はあるかもしれませんが、過去は過去・・・未来は未来!・・自分の得意な分野は必ずあるはず!・・
社会に向けて、自分スイッチをポチット押して頂きたいもんです!・・・
ちょっと、暗~い話のようにも思うかも知れませんが、明るい気分で!・・・
今日は京都・・・朝から雨~


今日はボランティアで使っている芝刈り君のメンテナンスをしようと思っていたんですが、あいにくの雨で・・・

最近朝の散歩行きたくないイタグレシャィミーさん・・・無理に連れて行くのもかわいそうなので・・・
一人で川の様子を見に・・・普段は人がよく通る場所も雨では誰も居ないので、カルガモさんの休憩場所に・・

今日は、朝からこの前の車検代の支払いに・・・最近スマホの充電が出来ていない事があるので、コネクターの接触不良~
なので、何気なく普通のお店で見ると、1400円~1800円ぐらいするやんかぁ~・・
思わず100均ショップへ・・・


その後スーパーで買い物・・・ついつい、この時期引き寄せられる焼き芋の香り~・・・
年に、たま~に~買うのですが、スーパーの焼き芋も旬ってあるのかなぁ~?・・・
いつもは普通サイズですが、今回はモッコリタイプ・・・
食べてみると、「甘~~~い~!」・・・しかも、焼き芋独特の炭の香りも最高~!・・
偶然いい物に出合ったのか?・・・いつもも美味しいんですが、今回は甘さが格別~
ちょっと、大当たりだったかも~・・・(笑)・・

もちろん、わが家のイタグレワンコもバクバク食い・・

さて、今日のお昼は、


富山ブラックに、モヤシモリモリ系で!・・・
まさにブラック・・・・魚系の香りはあるものの、サッパリ飲み干せるスープ・・・ごちそうさまでした!

そうそう、昨日も富山白エビ


これ、結構溶き卵がエビ塩スープとマッチングしてウマウマでした~・・・
これは、おススメの食べ方かも!・・・

富山の白黒ラーメン・・・どっちも食べ方次第でウマウマ~!・・・
ラーメンまで、二度、見直して食べました~・・・(笑)


未来には楽しい事、旨い事が待っています~・・・・!・・・
もし、ニートな気分になった時、自分スイッチをONにすれば、未来は変わります!・・・

にほんブログ村

ボランティアランキング