
ヤッホー!・・・子供の夏休みも、大人の夏休みも終わり~、・・・休み気分も、平常気分へと・・・・
夏の心のなごり、まだ、残っていませんかぁ~?・・・・・
でも、季節は秋へと時は止まる事の無い、規則正しいタイム規則・・・・・
今日の朝、7時~7時30分は、久しぶりの環境ボランティアで、活躍してくれている仲間が、たくさん集まりました!・・・
こればかりは、偶然と言う、自然からの贈り物・・・・・仲間が集まれば、楽しさも倍増!・・・・
ここんところ、、夏休みで、メンバーが集まりにくい状態が、続きました・・・・・

日によっては、「シーンー・・・誰も居ない?」


今では、大きく膨らんだ、「igenoyama犬環境ボランティア」・・・・・全員が集まるのは、家庭の事情もあるので、無理ですが、
今日は、30パーセントの集まり・・・・・でも、嬉しい気分です・・・・・
仲間の協力と、地域の方の協力で、「犬の散歩がてらにゴミ拾い」(年中無休)継続中・・・・ポイ捨てゴミもかなり、減ってはいます・・・・・・

このところ、ゴミの記事をあまり載せていませんでしたが、まとめて、放出~!・・・・たかが、ゴミ拾いボランティア・・・でも、地域住民の意識はレベルUP!・・・・
ゴミの記事が無いと言うことは、地域が綺麗になっている証拠・・・・・
最近は、これと、言ったゴミが無かったので、UPしていませんでした・・・・
でも、いまだに、頑張ってゴミのポイ捨てをしている方も、見かけはしませんが、こっそり、ポイット・・・・
でも、ほんのわずかな、ポイ捨て屋さん・・・・いつも同じ所に、同じゴミ・・・・
隠れてポイ捨て、情けないなぁ~・・・っと、小心者?・・・ポイ捨てするなら皆の見ている前で堂々としてみては?・・・っと
言いたくなる時もありますが、相手は「見つけれるもんなら、見つけてみぃ~」


↓画像は、見知らぬ方が、上流から流れて来たゴミを拾って、




↓画像は花火&ビールゴミ・・・・夏の最後にと花火をしたんでしょうね?・・・・・でも、



↓画像・・・・新品のロケット打ち上げ花火・・・・打ち上げ途中で、誰かに怒られたのか?・・・・
それとも、暗くて忘れたのか?・・・・・もったいない花火ですね・・・・・(夜間は打ち上げ花火、爆竹は禁止になってる場所です)・・

ポテトチップス&ジュースゴミ・・・・・おやつのカラ袋も、最近は、気軽にポイ捨てされていますね、


雨が降った後から流れてきたゴミ・・・・・・ペットボトルは、腐らないので、是非拾っておきたい一品ですね!・・・・
川には、よく、上流から、野菜や果物&、肥料の袋が流れて来ます・・・・・農家の皆さんや、家庭菜園での野菜や、肥料などの
ゴミは、川に捨てないようにしてくださいね!・・・・いつか、分解して無くなるとお思いでしょうが、栄養分が増えすぎて、
河川の水質の悪化にも繋がっている事をご存知でしょうか?・・・・・・

環境ボランティア「いげのやま」では、地域の住民と、犬仲間の協力で、毎日、綺麗(きれいな)な京都である事を願って、
見えないところで、当たり前に、ゴミ拾いをしてくれてる仲間がたくさんいることに感謝しています!・・・・・


「昨日、こんな場所に、こんなゴミがあったので、拾っておいたけど、最悪やったわぁ~・・・」っと、いろいろな会話と

美化に対する意識の向上が見られるのが、「頑張ってやってて、良かったなぁ~」・・・っと思う瞬間でもあります!・・・・

「日本は、ポイ捨てゴミの無い国」と、もっと、もっと、世界中に発信していきたいですね!
完璧にポイ捨てが無い「ゴミ0」&環境汚染ぜロの国になれば、もしかしては、日本全体が世界遺産になる日が来るかもしれませんね!
それには、大きな課題がありますが、ここでは書くのはやめておきます・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追伸・・・・今日は、久しぶりにたくさん集まったのですが、来る途中・・・・犬仲間の小学生女子が、川にドボン!・・・・
さいわい、片足だったので、すぐに、靴下を履き替えに・・・・・・・ケガをしなくて良かったですが、そんなことも時々あります・・・・・
でも、皆、笑顔なので、犬も人も楽しい朝の集会でした・・・・・


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ