何回も自然の荒れている場所へ、探索をしに・・・・
・
・
自然とは?・・・・を考えに・・・・・・
滋賀県の山に探検を・・・・
ふもとを見ると綺麗な湖・・・・琵琶湖が見えます!
・
・
ここは、人が手入れをしていない、場所です!
・
・
ここ、数年で、たくさんの木が倒れ、荒地の様な姿に・・・
・
・
・
・
↓は大きな木が倒れ、小さな木を押し曲げている様子です!
・
・
1本枯れた木が・・・手で触るとグラグラと・・力を入れて押すと、バッサリ・・・倒れました・・・
・
・

・
・
自然の力か?環境の変化か?分かりません????
・
・
↓画像の様な光景が、あちらこちらで見かけられます。
・
・
良く見ると、根元が腐って、ボロボロに・・・・
・
・
台風や、風、雪の力で、倒れたんでしょう!・・・・
・
・
今の自分達には何も出来ないのが、現実・・・・・
・・
現実を見て、初めて後悔するのが人間・・・・
・
せめて、今、出来ることを、しておこうと・・・・・・
・
・
小さな事でもみんなが集まれば・・・大きな力となるように・・・・・
・
・
この木も、今後微生物に分解されて、土となり、新しい命に役立つでしょう!
・
・
かなりの年月が、かかりますが・・・・

・
・
でも、荒地に、新しい芽生えも
・・・・
・
・
荒地になった台地・・・・今まで、当たらなかった日光が、地面近くまで・・・・
・
・
次の世代の、新しい木の、めばえ・・・・・
・
・
自然の回復しようとする力
もすごい事だと感じました!・
・

・
・
思わず、あの歌が・・・
「誕生日の事はおぼえていますか?・・・・ろうそくの臭い~~~~」
・・
生き物、生物みんな、助け合い、生きているんだ!
・
・
この歌も・・・
「ぼくらは、みんな、いきている~いきているから、うれしいんだ~」
・
・
なんか、なつかしいなぁ~・
・
めばえ、でした!
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
・
・

にほんブログ村

・
・
自然とは?・・・・を考えに・・・・・・
滋賀県の山に探検を・・・・

・
・
ここは、人が手入れをしていない、場所です!

・
・
ここ、数年で、たくさんの木が倒れ、荒地の様な姿に・・・

・
・

・
・
↓は大きな木が倒れ、小さな木を押し曲げている様子です!
・
・
1本枯れた木が・・・手で触るとグラグラと・・力を入れて押すと、バッサリ・・・倒れました・・・

・
・

・
・
自然の力か?環境の変化か?分かりません????
・
・
↓画像の様な光景が、あちらこちらで見かけられます。
・
・
良く見ると、根元が腐って、ボロボロに・・・・

・
・
台風や、風、雪の力で、倒れたんでしょう!・・・・
・
・
今の自分達には何も出来ないのが、現実・・・・・
・・
現実を見て、初めて後悔するのが人間・・・・
・
せめて、今、出来ることを、しておこうと・・・・・・
・
・
小さな事でもみんなが集まれば・・・大きな力となるように・・・・・

・
この木も、今後微生物に分解されて、土となり、新しい命に役立つでしょう!

・
かなりの年月が、かかりますが・・・・

・
・
でも、荒地に、新しい芽生えも


・
・
荒地になった台地・・・・今まで、当たらなかった日光が、地面近くまで・・・・
・
・
次の世代の、新しい木の、めばえ・・・・・

・
・
自然の回復しようとする力

・

・
・
思わず、あの歌が・・・


・・
生き物、生物みんな、助け合い、生きているんだ!
・
・
この歌も・・・


・
なんか、なつかしいなぁ~・
・
めばえ、でした!
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!

・
・

にほんブログ村
