Heal-log

つれづれなるままに。

ラヂオシック。

2006年05月22日 | 音楽
ラジオというものを最近聞いていないなと、ふと思った。

営業をやっていたときは、朝から晩までラジオ三昧。
たまにCDやMD(と言ってもウォークマンからカセットアダプタでつなぐという抜群なアナログ具合)を聞いたりもしたけれど、基本的にFM派だった。

お気に入りのラジオ局は、FM Tokyo ⇒NACK5(埼玉の人しか判らない)からJ-WAVEへと推移。
特にJ-WAVEはかなりのお気に入りで、朝7時代~夜11時代くらいまでは、ナビゲーターまでいつの間にか覚えていた。

最近のラジオはなかなか便利で、流れている曲の名前も、携帯を使えば一発で判る。
当時私の携帯の「画面メモ」は Now on AIR で埋まっていたし、ちょっと面白そうなイベントやら、素敵な本やら、ライフスタイルやら、かなりの情報をラジオから得ていたような気がする。

新聞も取らず、TVも殆ど見ない私にとっての世界への窓口・・・と言ったら大袈裟かもしれないけれど、まさにそんな感じ。
最近、情報から遠ざかっているように感じるのは、もしかしたらラジオを聞かなくなったからかも知れない。

明日の朝は"81.3 J-WAVE"を聞いてみようかな。
朝からジョン・カビラは若干熱すぎるのだが・・・。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラヂヲ (ショーコ)
2006-05-22 23:55:38
たまに聴くとおもしろい。いっつも聴くとちょっとハマる。私も高校のころは毎日きいてリクエストとかも送ってました。…FAXで。

ミュージックガンボとかね。KANとか桜井さんとか。ああ~懐かしいたあ。もっぱら802っ子でした。
返信する
802 (あっこ)
2006-05-23 17:08:44
私も営業時代は朝から晩までラジオ漬けでした。

ほんとに聴かなくなったな~。

やっぱ関西だったので、常に802でしたわ。

802こっちでも聴けたらいいのにな・・・。
返信する
>ショーコちゃん (hiro)
2006-05-23 22:13:07
hiroも専ら802派でした

ミュージックガンボは中学の時とか良く聞いたなぁ。

谷村有美とか出てた記憶が・・・。

バンパーステッカー欲しかった記憶が・・・。
返信する
>あっこ (hiro)
2006-05-23 22:14:51
うんうん、ラジオ漬けって感じ!

そして、802!懐かしい~!

最近のラジオはネット放送もあるのに、802もJ-WAVEもやってないのが悲しい



ちなみに、一部の人はhiroのことをhiro.Kと呼びます。

これが解るのは関西人のみ・・・
返信する
ひゃ~~~~! (ショーコ)
2006-05-24 00:17:36
hiro.k!!かなり笑った~~!
返信する
>ショーコちゃん☆ (hiro)
2006-05-24 10:22:14
Osakan hot 100やで。

(まだやってるんかいな?)
返信する
多分… (ショーコ)
2006-05-25 23:50:35
まだやってるはず!たまに車できく!しかしヒロ.Tって何歳?!かなり長いよね!山添マリとか!
返信する
>ショーコちゃん☆ (hiro)
2006-05-26 10:20:41
おおーまだ健在か、Hiro.T。

あの人は結構な歳やとおもうよなぁ。

一時TV番組も持ってたけど、打ち切りになったよなぁ。



山添マリも覚えてる!!

あと、朝はジーン長尾やった。10年前とかの話・・・



帰ったら絶対きこー、802.
返信する