毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

アブチロン

2019-08-11 07:25:42 | 日々の出来事

 

春先に挿し木をいただいて、

「申し訳ないけど、枯れてしまうかも」と早めに言い訳していました。

なんせ、サボテンとヘデラくらいしか育たないので。

なんとなく水やりをしていたら、3倍くらいに枝が伸びて

伸びたところにかわいらしい赤いぼんぼりのような花が付き始めました。

赤いのはがくで花は黄色い部分だそうですが。

名前を調べると「アブチロン」

その中でも、「チロリアンランプ」という種類とわかりました。

南国の花で凄く丈夫だそうで、なーーるほど。

それで、うちのベランダでも元気に育ってくれたのね。

 

花が終わったら、半分くらい切っておくと

        来年伸びて花がまた付くんだって。

        



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいらしい~ (keito2)
2019-08-11 19:19:31
こんなお花は初めて見ました
かわいらしいですね~
私も土いじりは得意ではなく、強い子が好き(笑)
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2019-08-11 22:21:19
私も植物は枯らしてしまう人です( ̄▽ ̄;)
こんな可愛いお花なんですね。
来年もまた咲きそうですね
keito2さんへ (アガサ)
2019-08-12 06:29:59
いただいた時は、細い棒みたいでしたので期待薄く水やりしていました。
最初、1ミリくらいのまるい物が伸びてきて花とわかりました。
水やりを忘れても元気です。
jun-sweetsさんへ (アガサ)
2019-08-12 06:32:07
来年も咲きそうです。
冬の間は家で保護したほうがよさそうです。
かわいい花 (るり)
2019-08-13 08:39:24
挿し木が根付くとうれしいですね。
来年も楽しみですね。
私は枯らす名人です^^;
るりさんへ (アガサ)
2019-08-13 12:11:23
提灯のような花が次々とつくので、今はせっせと水やりしています。
いつも枯れてしまうので、がんばって咲いてくれてうれしいです。

コメントを投稿