無心

日記

新橋駅

2014-06-25 11:29:15 | 日記
日本.鉄道の出発点としてのモニュメントだが、今では街のビジネスマンの声の集積地として活用されている


C11292 SL 前・広場の名称の由来となっている新橋の象徴です。鉄道100周年を記念して設置


愛のライオン像・東京新橋ライオンズクラブより身心障害者募金の為、25周年記念


愛の像と泉・東京新橋ライオンズクラブより平和を願い、20周年記念事業として昭和51年に寄贈された像












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦煌壁画展

2014-06-24 09:42:50 | 日記
                  シルクロードで結ばれた日本と中国の絆
                  

日中友好会館内にある美術館。日中両国の友好協力関係の一層の深化と発展を 目指し、中国からの留学生
受け入れ、日中青少年交流 、日中文化交流をはじめとする、さまざまな分野で積極的に交流事業を展開してる


敦煌莫高窟壁画第380窟東壁
この天王図は、隋代末から唐代初めまでに比較的狭小に造られた窟の(奥面の仏龕に対面した)中央入
口の左右壁を二対で守護するかの様に描かれた像の内、持物の仏法具より持国天とされている。温和な
面立ちが特徴的であり、赤茶の背景、単純な配色、簡素な描線を工夫しており(損傷、変色、加筆など
も著しいが)素朴で力強い。それは盛隋、盛唐のような優雅さはないものの、まさに変動の時代を生き
抜く精神を反映しているかの様であり、往時の姿が偲ばれる。


中国甘粛省の西端に位置し、シルクロードの要衝として栄えた街・敦煌、この地では4世紀から約1000年にわたり
仏教石窟の造営が続けられました。敦煌莫高窟に現存する492の石窟内には、多くの壁画や塑像が残され
「仏教芸術の宝庫」と呼ばれる煌きは、今も人々を惹きつけています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽三匹獅子像

2014-06-23 08:45:01 | 日記
千葉県君津市鹿野山にある、白鳥神社で千葉県指定無形文化財 「 梯子獅子舞」


深作ささら三匹獅子 ◦埼玉県さいたま市深作のささら獅子舞


宇宙廻馬 足を渦のように回転させて無数の蹴りを繰り出す。鉄骨を容易く破断するほどの威力を持つ


東京都指定 有形民族文化財・八雲神社の三匹の獅子の素晴らしい舞でした。


獅子ズ・ 獅子は働かず 聖女は赤く あいつ、真昼間から寝ておる (集英社 スーパーダッシュ文庫)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上円了記念館

2014-06-22 14:31:33 | 日記
正門から「甫水の森」と名づけたアプローチを通ってキャンパスに入ると井上円了像が出迎えてくれます


記念博物館はこのような建学の精神を学内外に広くアピールを目的として、2005年4月に設置されました


創立者が唱えた「諸学の基礎は哲学にあり」という建学の精神は、現在に脈々と受け継がれています


東洋大学の歴史は1887 (明治20) 年に創立された哲学館にさかのぼります


井上円了は若干29歳という若さで「私立哲学館」を創設、現在の東洋大学の誕生です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2014-06-21 10:40:00 | 日記
6月になると.花菖蒲田の660株の花が一面に咲き揃いました


白、桃、紫、青、黄など多数あり、絞りや覆輪などとの組み合わせを含めると5,000種類あるといわれている


東京のオアシスで優美なハナショウブに彩られた新緑の美しい田園風景を楽しめることが有難い~


藤の時期が終わったら、藤棚に迫る勢いで、一斉に咲き誇っています


この時期に合わせ、より近くで観賞できるように 菖蒲田の脇に木道を設置して花菖蒲を楽しめます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする