無心

日記

赤門

2015-04-02 10:41:01 | 日記
朱色の木造門の上に重厚な屋根瓦が載った雰囲気は、国の重要文化財に指定されている「江戸時代の建物が現役で
使われているのは奇跡」日本最難関大の象徴が、徳川家斉の子.溶姫が加賀藩主の前田斎泰にこし入れの際建てられた


安田財閥の創始者・安田善次郎の、匿名の寄付により建設されたが、安田の死後に寄付を行ってた
ことが分かったので安田を偲び、一般に安田講堂と呼ばれるようになりました


夏目漱石の小説「三四郎」で有名な「三四郎池」遊んでいた子供が「ボッチャン」には驚きました


「正門」キャンパス西部にあり、横にある門衛所も合わせて登録有形文化財に登録されている。1912年完成



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする