川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

過去3回、解散命令請求は否定された → その後の改革 → なのになぜ解散命令!?

2023年08月26日 | 法律・海外法務
【画像修正してTwitterに表示させるために再掲】

過去3回、政府や裁判所は、家庭連合の解散命令請求を否定してきた。

1回目
 1994年、村山首相が。

2回目
 1998年、文化庁(担当・前川喜平さん)が。

3回目
 2017年、東京地裁が(解散命令請求をしない文科省の判断を裁量権の範囲内とした)。

そのあたりから7年、献金について裁判は提訴されていません。
つまり、家庭連合は、だいぶクリーンになっている。

ーーーーーー

このように、過去3回、家庭連合の解散命令は、政府や裁判所が否定してきた。
それから、裁判すら提訴されていない。外形的にも、だいぶクリーンになっている。

なのになぜ今、解散命令請求を???
 
冒頭の図を見れば、小学生でもパッと分かりそうな理屈ですが、この辺が、この1年、全く議論されていない。

メディア諸氏の奮起に期待します。

 ※後記
  2023年10月に文科省が解散命令請求をして、根拠として、32件の献金裁判を挙げました。
  この裁判を精査すると、最初の献金は平均して「30.25年前」でした。
  政府は、今、30年前の32件の裁判を根拠に解散しようとしているんです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の置き手紙 | トップ | 霊感弁連は反家庭連合弁連 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法律・海外法務」カテゴリの最新記事