ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

「丹沢のスーパーヤマメ」、相模の釣り師さんです。

2018年08月30日 | 渓流・本流2018
地元、神奈川県にお住まいの相模の釣り師さんやりました。

パーマークのない銀毛個体とのこと、サクラマスか戻り個体なのかはともかく丹沢水系では貴重な1本です。
その年によってバラツキはあるようですが、キャッチ&クリーンなどでの活動の効果も少しずつ出ているのかな、そうだといいな。

こんなヤマメが、サクラマスが事件扱いじゃなくて、もっと当たり前に釣れる川になりますように。

本来は相模川サクラマスの種となるべき「丹沢ヤマメ」とはいったいどんなヤマメなのか。苦労はあるようですが研究者さんに頑張って解析を進めていただき、努力あってそれらが増え、放たれる日が来ますように。

その中のいくらかが川を下り、相模湾で大きくなってまた遡上し、これこそが相模川サクラマスだと胸を張って言える日が来たら。凄いよね。そこまでみんなで頑張ろう。我々の代でそれが難しかったら、次の世代にできるだけしっかりとバトンを引き継ごう。

相模川サクラマス復活PJによる、サクラマス幼魚初回放流日が11月25日(日)に決定しました。C&C10月21日とあわせ、まずはスケジュール確保をお願いしたいです。

相模の釣り師さん、おめでとうございました。


「丹沢水系スーパーヤマメ45cm

早朝4時半、先行者と挨拶を交わしながらタックルをセットする。
状況を聞いたが、苦戦しているようだった。

先行者は既に下流を済ませてきたが反応がなかったというので、それなら下流から始めようと下流へ向かう。
たとえ先行されたとしても、本流では気にする必要はないと思っています。

開始してすぐに叩くような感触がルアーにあり中層レンジを派手にアピール出来るフローティングミノーをチョイスした。
(ZANMAI ファット70mmタイプ2)

対岸際に着水させて、ロッドワークで一気に中層まで潜らせトゥイッチを入れてからの、ダウンでテールスライドに移行した時に、ヒットした!!!

押しの強い流れの中へ一直線の相手にドラグ音が鳴響く!
水面ギリギリまでロッドを寝かせ、疲れを見せ始めた相手を目の前まで寄せることが出来た。

数回のダッシュに耐えながら、向きを変えた瞬間を逃さずキャッチに成功した。

丹沢水系本流 スーパーヤマメ  45cm
ヒットルアー ZANMAI ファット70タイプ2
ロッド レヴェルトラウト6.8MT

朝陽に照らされ銀色に輝く魚体はパーマークのない銀化固体、地元で釣れたという事実に感無量。
戻り固体のような風貌に、まだまだ丹沢水系本流の可能性を感じました。」













Photo&Report by 相模の釣り師さん

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。