暮しを楽しむアイディアノート

2012年の引越しを契機に新しい暮らしを楽しむためのアイディアをメモしています

「早く着つぶす服」と「あとでも着れる服」

2016年04月29日 14時22分34秒 | 片付け

膨大な枚数の冬物衣料をゼーゼー言いながら洗って仕舞いながら、わたしはどうして衣類を「断捨離」出来ないのかについて考えていました。

昔から暑さが大の苦手な私は、専業主婦というおかげで夏はほとんど家に引きこもって遠くへは出かけないという暮らし方が出来たので、タンスの引き出しにはカットソーと短パンだけが入っているという超シンプルな内容でした。汗かきなのでカットソーは毎日2,3枚着替えて洗っていたので数年で色あせたりほつれたりしてしまいますが、そのたびに処分して同じ枚数を新しく買って数量を一定にキープしておけばよかったのです。これが一番快適に夏を過ごせるホームウェアで、他は外出用のとっておきのワンピースが2着とスーツが1着あれば十分で、夏も冬もこういう生活スタイルで暮らすのが私の好みでした。

それが崩れたのは夫が町内会の役員を引き受けてしまってからでした。町内会役員は年中行事のほとんどが夫婦での活動で、きちんとしたサラリーマンらしく地味好みの夫とのバランスを取るために仕方なく好みでもない服を買わざるを得ず、せっかくのシンプルライフがグチャグチャになって私は衣替えのたびにイライラしていました。

その後ここに引っ越してやっと嫌いな服装をする必要がなくなりましたが、それと同時に仕方なく増えてしまった衣類の整理に悩むようになりました。今や世をあげての「断捨離」ブームなのですが、いくら好みではないとは言っても根がビンボー性な私は、まだ十分に着られる程々に上質な服を処分するのはためらわれるのです。でも、一度でも着たらちゃんと綺麗にクリーニングしないと仕舞うことが出来ず、色分けしたり、素材別にお洗濯する毎日にももううんざり。

でも、夫に合わせた服=地味な服は慌てて着る必要はないのだと気が付きました。それでこれらはいったん衣装ケースにたんまりと防虫剤を入れて仕舞っておく事にしました。つまり持っている服を2つに分けて「早く着つぶす服」「あとでも着れる服」とすれば、数回しか着なかった服を洗濯して仕舞うなどという無駄が省けます。

なんとも無駄の多い暮らしですが、当時の私にはその服装が必要だったと夫も理解しているし、これはこれで仕方なかったと割り切って、最後までちゃんと着てから処分しようと思います。幸いなことに若い人とは違って流行を追った服ではないし、私の年代ではこざっぱり小ぎれいであればいいだけの事でしょうからね。

つまりこれからは、服装についてアレコレ考えたりお金を使ったりする必要がない生活(ちょっと寂しい?)が楽しめるはずなので「早く着つぶす服」を今風に工夫して楽しんでせっせと着ようと思っています。

 


大株に育ったクリスマスローズ

2016年04月25日 05時16分43秒 | 自分らしい庭作り

元の家からここに移植して4年目になった白、ピンク、エンジ、八重、斑入りなどのクリスマスローズはどれも皆元気に大株になって庭の一角を占めています。多分ここの気候に合っているのでしょうね。

クリスマスには咲かず春に咲くのですからこれからはヘレボラスと呼ぶつもりなのについクリスマスローズと言ってしまいます。

最近の品種は凝った物が多くてその分高価ですが、私は特に思い入れがないので今庭にある物だけで充分に満足です。

花の少ない早春から咲き始めて花期が長いのが魅力です。花と言っても実際はガクなので形が長持ちするのでしょうね。夫は庭に咲いた花を切っていけるのをとても嫌うのですが、長く咲いているように見えてもこれはガクだし、中心部に実が膨らんで来たら株の成長を守る必要もあるので全部切ります。

それを大きな花瓶にたっぷりと活けて玄関に飾るのが毎年の楽しみです。


スターバックスが高速道路のSAに出店

2016年04月24日 04時21分15秒 | 暮し

何と最近、有名コーヒーチェーン店が近くを通る高速道路のサービスエリア内に出店したという話を聞きました。家から車で10分足らずの長女宅へ行くついでにその「スターバックス」に行ってみることにしました。

地図ではちゃんと位置がわかっているつもりでしたが、実際には道に迷って、2度も行きつ戻りつしてやっとたどり着きました。ここは山陽道「小谷サービスエリア」の裏側にある一般道から人だけが入れる専用の駐車場(2時間無料)があって、高速道路の通行料金がかからずにサービスエリアを利用することが出来るのです。

こじんまりとしたスターバックスのお店もいい感じでしたが、サービスエリアのメインもよくありがちなお店ではなく、美味しい大手ベーカリーの焼き立てパンが並ぶオシャレなお店が中心となっているのが素敵でした。フードコートのメニューも食べてみたいなと思えるもので一杯で、コーナーにはお花やガーデニンググッズなどもおいてあったのが嬉しいです。

団地の端に位置するサービスエリアなので高速道路の休憩所としてだけでなく、近隣住民の利便性についても考えられているところが一番大きな特徴だろうと思います。

それにしても私は元の家に比べてだいぶん田舎に引っ越してきたと思っていたので、こんなおしゃれなお店が出来るとは夢にも思いませんでした。今回は道に迷ってウロウロしたので時間がかかりましたが、次はきっと時間的にも距離的にも最短コースで家から15分ぐらいで行けると思います。

 


新しく見つけた散歩道

2016年04月19日 07時56分14秒 | 暮し

最近オープンした築50年の古民家カフェに行ってみました。オシャレな若い女性の方は雑貨を、そのお母さんは自分の畑で採れた新鮮な野菜を使ったランチを、と家の中を半分に仕切っておしゃれなお店が出来ていました。古民家はおばあちゃんから受け継いだもので自分たちであちこちお手入れしたり壁塗りもやったそうです。

私はどちらかというとカフェや雑貨店よりも築50年という家の方に興味津々で、玄関前の和風の小さなお庭も可愛らしくまとまっていているのがいい感じでした。

ここはすぐ近くにお気に入りの野菜を買うお店があるのでよく来ていて、このカフェは少し高台にあってよく見えるのですが、その前を通る道はまだ歩いたことがなかったので少し散歩してみました。

細い道だけれど大きな通りより数メートル高く並行して走っていて車はほとんど通らないし、遠くに山陽本線の線路や踏切も見えて時々3両編成の列車やコンテナをたくさん積んだ長~い貨物車が行きかう様子を眺めながら歩くのはとても楽しい。この道に沿って数軒の家がポツンぽつんと並んでいますが、そのすぐ後ろは山で、そこからは何が下りてくるのだろうかと考えるとちょっと怖い気もします。

でも、眼下に広がる畑への畔にはいろいろな雑草に交じって、植えられたのか捨てられたのか、園芸植物が勝手に元気に増えて花が咲いていて歩くのがとても楽しい道になっています。

私に住む地域にはこんな所が多く、都市周辺でよく見かける大きな看板の代わりに、あちこちに遺跡の説明板が立っていたりして、郷土に対する誇りを感じて好ましく、つい写真を撮ってみたりしたくなります。

それに比べると元いた町は都市郊外型の団地が続き、その合間に工場や商店がゴチャ混ぜになりながらいつまでもだらだらと続くという見苦しい風景が多く、とうてい散歩を楽しむような道ではありませんでした。ここに住んでみてそれまでの散歩が楽しくなかったのは単に健康を維持に必要な義務でしかなかったからだと、よくわかりました。

新しく見つけたこの散歩道、またお買い物のついでに歩きたいと思っています。

 

 


夫任せの庭

2016年04月17日 07時30分01秒 | 暮し

まだまだ続く余震に心配が尽きないながら、春はそんな人の気も知らずに爛漫となってきました。

昨年斑入りのアオキの小さな苗木を100円で買ってきました。半日陰でいい植物ですが、せっかくの斑が綺麗に出るように、植え付け場所は慎重に選んで、玄関からもお座敷からもよく見える場所に植えました。

今年になって新芽が伸びてくるのと一緒に地味な小さな花が咲いてきました。この木は雌雄異株とのこと花が咲いても雄株が近くにないと結実はしないとのことで残念です。でも、我が家の庭木には秋から冬にかけては嫌になるほどの赤い実が着くのでもうこれ以上はいらないなあ。そうなれば栄養を取る花は早く摘んで、本体が早く大きくなるようにしてあげようと思います。

夫が植えたチューリップが咲きそろって可愛いです。日当たりをよくしようと邪魔な木をツンツルテンに剪定してしまったおかげで大きな花が咲きました。ゼラニュームもこの冬中咲いていました。暖冬だったとは言え、こんなことは初めてです。これは夫が毎朝日当たりのいい玄関に出し夕方には玄関の中に入れして世話してくれたおかげで、私にはまねできない事です。

2月以降、グラフィックソフトの勉強に時間を取られ、庭の世話は夫任せにしているのですが、着々といろいろなテクニックをマスターしている一方ではこんな風に庭は夫の力で咲き誇る花ばかり。こんなことではいけませんね~、反省。(~~;

こんな小さなシアワセが今はとても貴重で有難く感じられます。どうぞ九州の地震が一刻も早く治まってくれますように。