あまちゃんの カタコト中文日記

中国・杭州がえりのライター助手、日々のいろいろ。

アベノマスクが きたー!

2020-05-05 | 日記
ついに アベノマスクが、きたー!

って、
実はこれ うちに届いたものではなく。
4月に東京に引っ越した事務所メンバー宅の郵便受けに届いたもの。
宛名表記もなく、ポイポイ〜とすべてのポストに配られた模様。
(開けてもいないや、、)

小さくて不便だの、付け心地が悪いだの、不評尽くしのアベノマスク。

ボクが思うに、このマスクの最大の欠点は「カッコ悪いこと」。
せっかくつけるんだから、どうせなら少しでもカッコよく見せたいよね?
それを気づかせてくれたのは あの大臣ー西村経済再生大臣だ。
(先日ある週刊誌で「舘ひろし似」とあったけど…ボクは同意しかねる、、)

きのう西村大臣がめずらしくアベノマスクをつけていた。
すると、いつもより不細工・・・おっと、そこまでは言い過ぎか。ちょいとカッコ悪く見えたんだ。
そりゃ、誰もこんなマスクつけたくないよな、と改めて思った次第。

つい先日、国会をみていても、

議員のみなさん、

いろんなマスクをされてますが。

ちょっとこれはどうかと思うね。派手というか 趣味わる〜(>_<)

*おまけショット*
きょうは「こどもの日」。
柏餅の季節です。ボクもいただきました。
(ウィチャットのモーメンツより)

「これギョーザではなく柏餅だよ」なんてしょーもないことを書いてしまいました。
(中国語では「柏餅とは言わず、清明粿ですよ」とある人が教えてくれました)
そして…

水餃子も久しぶりにつくりまちた。
コメント