東邦高校ハンドボール部監督のへや

東邦高校ハンドボール部の活動状況や日々監督が思うことなどを書き綴ります。

もう満腹

2014年06月27日 | 練習日誌
期末考査も中日の3日目が終わり、残すところあと2日となりました。しかし明日からテスト週間二度目の土日、生徒たちにとっては残す教科をがっつり追い込める土日。しかし自分はもうおなかいっぱいです。

やることはそれなりにあるので決して暇なわけではありませんが、それでもいつもよりは時間に余裕があります。忙しいとゆっくりしたいと思いますが、暇なら暇で嫌になります。明日からの土日、子供達も用事があるそうで自分だけでどうやって過ごそうか只今検討中です。


いわゆる土日休みのお父さんは、どうやって毎週末を過ごされているのか気になりますね。

無事・・・

2014年06月24日 | 雑感


1学期の授業が終わりました。明日から期末考査、考査が終われば2学期のスタートです。ただその考査がながいんだよなぁ・・・。部員たちはしっかり学習に励んでいることと思います。私も明日から試験監督、そして選手権にむけてのハンドボールのお仕事と両立してしっかり頑張りたいと思います。

京都

2014年06月21日 | 雑感
水曜日からテスト週間に入り練習はオフ。週末は恒例の家族旅行、今回は私の両親もともに毎度毎度の近畿圏へ。
今日は少し足を延ばして京都、東映太秦映画村に行ってきました。中は時代劇の撮影にも使われるとあって、古い町並みが再現されており、子供向けの催しも多く予想以上に楽しめました。
太秦まで来たなら…とさらには嵐山までドライブ。以前学校の遠足で訪れて以来ですが、相変わらずたくさんの観光客で賑わっていました。子供達がグダグダであまりノンビリできませんでしたが、またいつか訪れたいと思います。

家族サービス+親孝行の旅初日、私はぐったりです。

こんがり

2014年06月16日 | 練習日誌


週末の練習と日中の授業で真っ黒に日焼けしています。まだ本格的な夏は先なのですが、見た目はすっかり夏モード。


今日は放課後1年生だけで練習を行いました。2,3年生は教室で期末考査に向けての学習会です。今年は1年生の人数も多いわりに、あまり一人一人に時間をかけて指導してあげる時間がありません。チーム力を高めていくためには1年生の成長は必要不可欠!そういった思いからの1年生練習です。今日のメニューはいつものパス・キャッチを行わず、1対1だけに焦点を絞って行ってみました。経験者も未経験者もなかなかこのフェイントというものができません。もちろん指導がへたということもあると思うのですが、なかなか感覚がわからないようで・・・。基本だけ教えれば勘のいい選手は早い段階でコツを掴んだりするのですが、何をどこまで教えるべきか迷うところです。まぁそんなすぐにできるものでもないと思いますので、気長に取り組みたいと思います。2対2や3対3にはまだまだ程遠い感じですね・・・。


明日も一年生練習です。

グランド練習

2014年06月14日 | 練習日誌
今日は久しぶりの土曜日グランド練習でした。このところ週末は体育館という流れでしたが、今日明日はグランドでの練習です。
そんな今日は速攻練習を中心にメニューを組み立てました。とはいえ内容はいたってシンプルなものの反復と、最後には2対1の連続速攻を繰り返しました。陽射しも強く暑い一日でしたが、一年生も最後まで精力的にメニューに取り組むことができました。同学年の中でも差はありますが、全員が少しづつ進歩しています。

明日も頑張りたいと思います。

中間考査の成績から

2014年06月11日 | 東邦高校で


今日の朝、校長からハンドボール部の成績についてお褒めの言葉をいただきました。
なんでも中間考査の成績平均を部活動別にみてみたところ、運動部の中で3学年ともハンドボール部がベスト3にランクイン、そのうち2年生はトップだったそうです。今までそんなこと考えたことも、データを見たこともなく突然だったので少々驚きましたが、でもこの結果は喜ばしいことです。さらには県大会直前ということで、短時間練習もしながらの学習だったのでなおのことですね。もしテスト前に練習をしていなければもっと好成績だったのでは?と思ってしまいがちですが、私はそうは思っていません。勉強があってハンドボールがあり、ハンドボールがあるから勉強にも打ち込める、どちらも限られた時間の中で一生懸命やるからこそいい結果が出たのではないでしょうか?選手たちにずっと言い続けてきたことが少しだけ形としてあらわれ、そして評価されたんだと思います。


もちろん部内でも上位者もいれば下位者もおり、全員が勉強が得意というわけではありません。全員が文句なく勉強できればそれにこしたことはないんですけどね・・・。これからもハンドボールと学習の両立を目指して頑張っていければと思います。とはいえ私が頑張っているわけではありません、私はただ勉強する時間を必ず確保し、あとは「勉強しろよ~」と言っているだけ、すべては選手たちの頑張りでしょう。この頑張り、この学習に向かう姿勢が今度はハンドボールの結果に繋がっていきますように。

月曜日ですが・・・

2014年06月09日 | 練習日誌


近頃は土日を体育館で練習して月曜日オフというサイクルができていましたが、今日は2,3年生だけで練習を行いました。1年生がいれば当然練習メニューもそちらにシフトしてしまうので、今日は2,3年生というよりほんの一部の選手の為の練習でした。課題はシュート、ずっと課題にしてきたことですが、やはりなかなかクリアできずにここまできてしまいました。はっきり言って個人のポテンシャルの問題もあるのですが、やれるから課題にしているわけで決して無理なことを選手たちに要求しているつもりはありません。今日の練習で少しでも意識、結果が変わってくれることを願っています。

練習試合 in 東邦

2014年06月08日 | 練習日誌
今日は春日井南さんとの練習試合でした。よくお世話になるチームで2校ということもあり、わがままをずいぶん聞いて頂きました。序盤は10分のミニゲームを数本繰り返しました。新チームはメンバーはもちろん、ポジションすら固まっていませんのであれこれ試してみました。合間には控え組のミニゲームもやらせて貰いましたが、素人一年生も何もわからないまま、必死に取り組んでいました。一年生に得点シーンもみられ、まずまずの成果だったと思います。ミニゲームで1番課題だったのは三年生を含んだレギュラーチーム、まさかの敗戦も含む散々なできでした…。夏の選手権は20分ゲーム、序盤に流れを掴めなければ苦しい展開も必至です。もうちょっと余裕を持って、さすがにこの時期は私が黙って座ってられる展開にして貰わないと…。


最後には20分ハーフを前後半、半日のトレーニングでしたが、大変充実した時間になりました。チーム全員それぞれ課題がありますが、また明日からもしっかり練習に励みたいと思います。

お世話になりました春日井南の監督、コーチ、選手の皆さん今日はありがとうございました。またよろしくお願いします。

梅雨入り

2014年06月05日 | 雑感


昨日東海地方も梅雨入り。


私、炎天下の夏や極寒の冬などよりもこの梅雨の季節が一番好きではありません。なぜなら当然練習や授業の予定が立てにくいから・・・。今日は当初雨露のしのげる駐輪場でのトレーニングを予定していましたが、雨の合間をぬっての平和公園でのラントレーニングに急遽変更。校務でちょろっとしか参加できませんでしたが、一生懸命取り組んでくれたことと思います。少し顔を出した時には、昨日以上に元気な声とあいさつが聞こえました。昨日の練習後の話を素直に受け取ってくれたんだと思います。「元気よく」、「一生懸命な」、「東邦ハンドボール部らしさ」などなど校内外に伝わるようなそんなチームになっていってほしいと思います。

雨が大切なことは重々承知の上ですが、早く梅雨明けしてほしいと思います。

学級懇談会

2014年06月03日 | 練習日誌
今日から学級懇談会が始まりました。とはいえ私は担任がなく、こんな余裕があるのは7年ぶりのことです。いつもなら親御さんとがっつり面談をさせていただくのですが、なんだか寂しいもんです。とは言っても暇なわけではありません、生活指導部員の一員として下校時指導の仕事がありました。でも担任業務に比べると労力は雲泥の差ですけど…。部員の懇談会に混ざったろうかしら。


今週は短縮授業ということもあり、もちろん練習時間も長くとれます。いつものパス、シュートのメニューに加えて1対1の攻防に取り掛かり始めました。一年生も素人が多いのでまた一からの指導ですが、根気よくやりたいと思います。

せっかく時間が取れるのに、天気が味方してくれないのが残念です…。やれることをしっかりやりたいと思います。