東邦高校ハンドボール部監督のへや

東邦高校ハンドボール部の活動状況や日々監督が思うことなどを書き綴ります。

大晦日

2011年12月31日 | 雑感
今日は午前中、家の掃除や買い出しなどの手伝いを…。午後からは今日40歳の誕生日を迎える兄貴のために、徳島市内のケーキ屋を散策に。その後は息子と公園で縄跳びの練習をしていました。大晦日ってもっと特別なことをするものでしょうか??


もうすぐ今年も終わりです。皆さんよいお年を。

淡路

2011年12月30日 | 雑感
今日は淡路島へ遊びにいきました。西淡にあるイングランドファームという牧場やら農園やらがあるよくある感じのテーマパークですが、子連れでのんびりするには持ってこいのところです。
午前中からパークをのんびりと散策、息子とグランドゴルフをしたり、娘と遊具で遊んだり、トマトの収穫体験では二人とも大はしゃぎ。昼食をはさんで結構長い時間滞在していましたが、とても楽しめるところでした。




そして淡路島をあとにして、一路徳島阿波踊り空港へ。最近空港が綺麗に作りかえられ、名前も阿波踊り空港になったとか…。今日は東京から兄貴一家がやってくることになっており、その出迎えでした。夜は何年ぶりかに我が家が全員そろいました。親父が集合をかけたのが原因ですが、さぁ今から家族会議が始まります。

徳島二日目

2011年12月29日 | 雑感
徳島は今日も暖かな一日でした。
午前中は先祖のお墓参りと徳島市のシンボルである眉山に登ってきました。
徳島に来ると必ず食べるそば屋さんで昼食、午後からは近くにある大型の公園で子供達と遊んできました。

あっという間に一日が終わりです。

徳島入り

2011年12月28日 | 雑感
今日は午前中に名古屋を出発し、約5時間のドライブで徳島着。風もそれほど強くなく余裕を持って運転することができました。


移動日だった今日は親父のおごりで夕方から海女料理の店へ。近海でとれた貝や海老をただ焼いて、ポン酢醤油につけて食べるだけとシンプルな料理でしたが味は抜群!アワビや伊勢海老、セミ海老など普段は絶対口に出来ないものまで食べさせてもらい、私はもちろん息子も娘もご満悦。
「また来ようねぇ~」とお気楽な息子でしたが、いろんな意味でそうそう来れませんから。

明日は何しようかな?

練習おさめ

2011年12月27日 | 練習日誌


午前中は県大会の会計業務を黙々と職員室にこもって行っていました。銀行でたくさんのお金を両替して、事前に調べていただいてあった金額を一つ一つ封筒に詰めていくだけの単調な作業。大した仕事ではないですが、自分のお金でないことは残念で仕方ありません。

午後からは大学体育館でトレーニング。せっかく昨日教えていただいたトレーニングを自分なりに少しアレンジして行ってみました。う~ん昨日見たイメージと違うのはなんでや??同じことをやっていても同じように見えないんですが・・・・。それ以外にももちろん基本練習も欠かしませんでした。3時間程度汗をかいて今日の練習=年内最後の練習を終えました。本当は明日もやる予定だったのですが体育館が確保できておらず、グランドは雪のためにグシャグシャ、一日早いオフとなりました。とりあえず大きなけがもなく練習を終えられてホッとしています。


明日からは徳島県へ旅立ちます。私の祖母が他界した際に帰省したこともあり今年は帰るつもりはなかったのですが、親父からなぜだか集合がかかりました。なんでも家族会議を開きたいとのこと、せっかくですので徳島でのんびりしてきます。

指導者講習会

2011年12月26日 | ハンドボール
今朝は少しのんびりおきましたが、雪が一面積もっているのを見て慌てて出発。

今日はブラザー体育館で行われた、ハンドボール指導者講習会に出席してきました。講師はHC名古屋監督の田中先生、「状況判断をよくするトレーニング」というテーマで3時間、講義と実技指導を指導していただきました。「状況判断」は難しいテーマだと田中先生はおっしゃっていましたが、本当にその難しさを実感している日々です。普段東邦では行わないような練習メニューもいろいろと紹介してくださり、練習の目的までわかりやすくご教授いただきためになることばかりでした。結構たくさんのことを教えていただいたのでそのすべてをここで書くことは難しいですが、理論的なことをよくよく聞いていると言葉は違えど日々うちの選手たちに伝えていることもたくさんありました。新たな発見や知識とともに、そういった日々私が指導していることもまんざら間違いじゃない!という確信も得ることができ少し自信になりました。そういう面からみれば選手ができないのは私の伝え方に問題があるのか、練習方法に問題があるのか、はたまた選手の能力に問題があるのか・・・・、結局そのすべてに問題があるからうまくならないのでしょうから少しずつ改善していきたいと思います。


田中先生、ありがとうございました!


そして指導者講習会とともに、今日は名南地区の先生方と一緒に県大会の運営の打ち合わせと実務をさせていただきました。もちろん県大会には東邦は参加できませんが、裏方として審判、運営、そして会議などで精一杯携わっていきたいと思います。そして次の大会こそは選手を連れて行きます!

練習試合 in 旭丘

2011年12月25日 | 練習日誌
今日は旭丘さんにお邪魔して、旭丘さん、西陵さんと練習試合をさせていただきました。旭丘は県大会出場チーム、西陵さんは支部予選で負けているものの、十分県大会でも戦える好チーム。東邦は生っ粋のヘタレチーム…。しかしヘタレチームにはヘタレチームの意地がありますので、今日も全力で挑戦させていただきました。

両チームともに頼れるエースやしっかりとシュートを決めるサイドがおり羨ましい限り。当たり前のシュートが当たり前に決まるのですが、東邦のシュートは酷かったなぁ…キャプテンが投げる7mtなんてキーパーの真正面、レフトバックのシュートは枠外か正面と意味がわかりません。
それでも今日はキーパー田之上の堅守が光りなんとかゲームらしくはなりましたが、攻守がうまく噛み合えば、県大会にも充分手が届きそうになってきました。その噛み合う確率はまだまだ低いですけどね。
他にも、今まで全く機能していなかった両サイドもようやくハイハイをはじめました。ですがまだまだ一人歩きはできません。歩みは遅いですが、まぁ進歩しているのでしょう。

力のある両校と競ったゲームや、勝つことができるようになってきたこともあり、ほんの少しですが可能性が見えた年内最後の練習試合となりました。まぁそんなに簡単なことではないのは重々承知ではありますが、今日の試合を糧にまた頑張りたいと思います。
両校の監督、選手の皆さんありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。


今日は朝から寝不足でした。昨晩子供が寝静まったのち、プレゼントを枕元に置いて就寝。しかし、2時過ぎに普段起きることのない息子が目を覚まし、プレゼントに気づいてしまいました。欲しかったものが貰えてよっぽど嬉しかったのか、1時間おきに目覚めては私を起こして「もう起きようよ」と……。おかげでバリバリ寝不足でしたが、プレゼントに喜ぶ子供達の姿をみたら仕方ないですね。今日はゆっくり眠ろうと思います。

一日練

2011年12月24日 | 練習日誌
今日は大学体育館での一日練習でした。午前中は昨日の試合での反省を中心に、午後からはパスや体力づくりなどの基本的なメニューに取り組みました。今日はクリスマスイヴと言うことで、私から選手達にささやかなクリスマスプレゼント。全員同じものではなく、くじ引きでプレゼントが当たるシステムにしてみましたが、中にはありえないほどの大当りも!練習用品ばかりでしたが、少しでも喜んで貰えればと思います。随分お金かかりましたけどね…。


そして今日は午後からお客様が…。岩手からJOCの男女選抜チームとそのスタッフ計40名の皆さんが、最終練習に訪れてくれました。岩手のコーチが私の大学時代の友人なのですが、何年たってもお互い変わらないものですね。岩手選抜は男子は本当に中学生?というくらいの大きな選手ばかりで、破壊力抜群といった感じ。女子はずば抜けた感じはありませんでしたが元気な子ばかりで、明るくチームワークも良さそうでしたから期待出来そうですね。岩手選抜の皆さん遠いところご苦労様です。明日からの大会頑張ってください!

岩手選抜の練習中、東邦の選手は昼休みと平和公園のランニング。その後の体育館に戻ってからの練習は、私の頭に岩手選抜の残像が残っていたこともあり、そのギャップに頭が痛くなりました…。同じ競技に見えないんですけど?


そしてくどいようですが今日はクリスマスイヴ。我が家でも子供たちのためにささやかなパーティーを予定していたのですが、朝から大黒柱の嫁さんが体調不良で寝込んでしまう始末…。胃腸風邪を貰ってしまい病院で点滴までうたなければならなかったようで、我が家の機能は完全にダウンしてしまいました。帰宅後も子供の世話と片付けなどてんてこ舞いでしたが、子供が寝入ってようやく一息つけました…。しかし今日はこれからもう一仕事!サンタクロースの登場ですね。


明日は旭丘さんにお邪魔する予定です。年内最後のゲームですので、気持ちよく終わりたいものです。

練習試合 in 東邦

2011年12月23日 | 練習日誌


冬休み初日の今日は、名城大学付属さんと高蔵高校さんをお招きしての練習試合。両校のみなさん、いつもお越しいただいて申し訳ありません。

今日のテーマは・・・特に3‐2‐1でのフルバックの守りと足を動かして牽制を入れて守ること。OFではこのところ練習しているポストとの2対2と言ったところでしょうか。DF面では、ポストを上手く守り切れない部分がやはり目立ち、継続してトレーニングを積んでいかなければなりません。また特に次を予測して守るということができませんでした。もちろん普段2対2どまりなので、いきなりの練習試合で次がどう動くか予測することは難しいのですが、それでも試合でやるしか我々には方法がありません。そもそもなぜ予測できないかの前に、ボールばかりを目で追ってしまい自分のマークとボールを常に見るということができていませんでした。見ていなければ予測なんてできないでしょうに・・・。これはOFでも同じことが言えます。毎度毎度のことながら前を見てプレーをしないのでいつも行き当たりばったり。ポストとの連携でもポストを狙うとどんな状況でもポストパス、シュートを狙うとポストがあいていようがなんだろうがシュート・・・、なかなか思い描くプレーができません。そして今日もイージーミスが大変目立ちました。胸元に来るボールぐらいいい加減に落とすの止めようよ・・・。


溜息が多く出た一日でしたが、普段ではできない経験ができたことは大きな財産となります。明日再び課題に取り組み、また明後日の練習試合に反映させたいと思います。


今日お越しいただいた両校の監督・コーチ、選手のみなさん本当にありがとうございました。

通知表

2011年12月22日 | 雑感


今日は終業式、朝一番の生徒の愚行に激怒してしまい、イライラしたままでの終業式となりました。愚行があろうとなかろうと今日はお説教をしなければならなかったので、どっちにしてもイライラしていたでしょうけどね。クラス生徒の諸君(特にある一部のクラブ生徒諸君)、年明けからはしっかり切り替えてやってくれよ!


帰宅すると息子が通知表を持って私のところへきました。小学一年生も2学期からそれなりの評価がついてきます。◎、○、△の三段階ですが、とりあえず△はついていませんでした(一年生の2学期から△が着く生徒がいるのかどうか定かではありませんが・・・)。息子自身が好きだという算数や音楽など結構◎もついておりましたが、体育は○だけ・・・・・、どちらかというと勉強できなくてもいいから体育を頑張ってもらいたいなぁ。でもまぁとりあえず息子を褒めておきました。算数が好きって誰に似たんやろう?


さて明日から冬休み、ガッツリハンドボールを頑張りたいと思います。