東邦高校ハンドボール部監督のへや

東邦高校ハンドボール部の活動状況や日々監督が思うことなどを書き綴ります。

黒焦げ

2012年06月30日 | 練習日誌


今日は午前中にグランドで練習、日差しもきつく真っ黒に日焼けしてしまいました。選手たちは暑さにやられ、練習内容もボロボロ状態・・・。まぁ昨日試験が終わったばかりで、毎度のことですので仕方ありませんけどね。暑さに身体がなじむまでどれくらい時間がかかるかなぁ?あんまり大会まで時間がないので、悠長なことも言っていられませんので、早いとこもうちょっとマシになってもらいたいと思います。今日の練習では、特に「みる」ということを意識しました。見ないから気づかないことってたくさんあります。コートの中だけでなく、日常生活の中から「みる」→「きづく」ことを経験してもらいたいと思います。なかなか簡単にできないんですけどね、うちの選手たちはぼんやりしてますので・・・。


まったくハンドとは関係ありませんが、昨日蓼科で撮影されたTV番組が放送されていました。親子で釣りをしているところがばっちり映っていましたが、結構カメラ回してたのにそんなけかい!って感じでした。でもまぁ、そんなもんですよね。以前大学で助手をしていた時に何度かTV番組の撮影に携わったことがありますが、さんざん長時間撮影して、あれこれやったのに手しか映ってなかったときは泣きそうになった覚えがあります(もちろんノーギャラで)。恐るべし、TV撮影です。

駄馬を名馬に変える

2012年06月28日 | 雑感


駄馬を名馬に変えるのがコーチの仕事・・・井村雅代さんの言葉です。井村さんと言えばもちろん過去に日本代表を率いて何度もオリンピックで活躍された名指導者です。このところその井村さんの本を読んでいるのですが、インパクトがあり共感できる言葉が多いです。同じ関西出身だからですかねぇ~、文中に私が生徒に使うのと全く同じフレーズが出てきて思わず笑ってしまいました。


「あんたら日本語が通じへんのやったら、何語が通じんの?」


私もたまに同じことを生徒に言います。時にはカタコトの英語で生徒に「日本語は話せますか?」って聞くこともあります。レベルは違うにせよ、指導者が思うことというのは、実はそれほど違わないんじゃないだろうかと思います。「駄馬を名馬に・・・・」指導者としては、たとえ一流の選手でなくても一流にしなければならない、それが指導者の務めだとあります。昔から素人が多い東邦高校ハンドボール部、私も同じように思ってきましたし、これからもその思いは変わらないでしょう。駄馬たちで、サラブレッド集団に勝てた時の喜びは何ともいえないものがあります。またいつか、あの熱い思いができるように頑張ろう!そう思わされた一冊でした。


でもね・・・はたしてポニーをサラブレッドに変えることは可能でしょうか?いつか井村さんに聞いてみたいと思います。

授業参観

2012年06月27日 | 雑感


東邦高校は期末考査2日目。一限、二限と連続で監督をこなし、急いで帰宅。

今日は息子の小学校の授業参観日でした。今まで何度もあった授業参観ですが、全く都合がつかず行けずじまい。嫁さんと待ち合わせ教室に入ると算数の時間、担任の先生が机間巡視をしながら、児童たちの出来具合を確認されていました。ワイワイガヤガヤ・・・やっぱり小学校ですねぇ。でもなぜだか見慣れた感じ・・・そうだ!うちのクラスと一緒やん!!いったいうちのクラスの生徒っていくつ??息子は大人しいもんで、静かに一番後ろの席で問題を解いていました。息子曰く、手のかかる子は前の方に座るシステムらしいのですが、そういわれてみれば前の方がガチャガチャしていたでしょうか?私に似て手のかからない真面目な息子で一安心です。ま、ちょっとやんちゃなくらいがいいんですけどね・・・。


小学校に行って驚いたことが一つ、息子の小学校ではチャイムがなりません。児童たちが各自時計を見ながら行動し、指定された時間にはきちんと席についていました。そういうしつけがきちんとされているのでしょうが、新鮮な感じでした。今度うちのクラスでも取り入れてみようかなぁ・・・、でもシステム上無理か。それともう一つ取り入れてみたいことがあるのですが、男女二人一組で机を並べて座らせるということです。うるさい男子も女子の横に並べて座らせれば、少しは異性を意識してだまるのではないでしょうか?それと机の間の通路がいくつか減るわけで、その分教室も広く使えることになります。前の席替えの時に真剣にやろうかと思ったことがあるのですが、再び実施に向けて真剣に考えたいと思います。


夕方・・・、息子とその友達を連れて近くの公園へ。サッカーをしたり、缶けりをしたり・・・。缶けりなんて何年ぶりだ??バタバタしていましたが、楽しい一日となりました。

息子が…

2012年06月25日 | 雑感
今日、珍しく日中嫁さんから連絡が。なんでも息子が学校で誰かと接触し、口を打った際に前歯が抜けて大量に出血、そのままとりあえず歯医者に直行だったそうで…。検査の結果幸い大きな怪我ではなく、ぐらついていた乳歯がぬけ、口の中を多少切ったぐらい。唇が腫れているのが痛々しい感じはしますが…。
一応私も学校を終えてすぐ帰宅しましたが、家で宿題をしている息子を見てとりあえず安心しました。前歯が抜け、そこからチュッパチャップスの棒だけ出して便利そうに飴をなめてたので爆笑してしまいました。どうせ痛い思いをしたなら、もうすぐ抜けそうだったもう一本の前歯も抜ければよかったのになぁ~。

小学校ですので、クチャクチャの中で誰かと接触したのでしょうから、とやかく言うつもりもさらさらありません(ご家庭によってはいろいろあるかもしれませんが…)。夕方担任の先生からご丁寧に連絡まで貰いましたが、逆にこちらこそご迷惑をおかけしましたという感じです。いつもと正反対で、学校の先生と話すなんて何だか変な感じでした。


しかしまぁ、顔を打つ前に手で体を支えるぐらいのことを教えてやらないかんです。ちょっとは自分の息子も鍛えなあかんなぁと思わされた出来事でした。

蓼科最終日

2012年06月24日 | 雑感
今日は朝一から、私も子供も大好きな渓流釣りへ。もちろん子供でもお手軽に釣れるようなものでしたが、釣り堀ではなく川で釣るのでなかなか楽しめました。僅か3匹の釣果でしたが、塩焼きにして堪能しました。釣りの最中、TBSのぴったんこなんたらという番組制作のスタッフさんから、親子で釣り&魚の掴み取りをしているところを撮影させてほしいと頼まれたのですが、頑固な息子が速攻でNO!子供ならテレビに映ると聞けば喜びそうなもんですが…。魚掴みはやりませんでしたが、釣ってる場面はチラッとは出てると思いますけどね。

その後は車山へ移動し、リフトを乗り継いで標高1900メートル以上の頂上へ。生憎雲がかかりだしてしまいましたが、それでも素晴らしい景色。しかしトレッキングをされている方の多いこと多いこと、近年の山ブームもあり、たくさんの方が山を楽しんでいました。答えはわかっていましたが、一応息子に「歩くか?」と聞いてみたところもちろん「NO!」。でもまたいつか来て、一人でもいいので歩いてみようと思います。

あっというまに休みも終わり。短い時間でしたが、大自然に囲まれリフレッシュ完了!明日からまた仕事頑張ります。

白樺湖

2012年06月23日 | 雑感
朝6時に子供らに起こされ、二人をつれて朝の散歩から一日がスタート。宿泊先はいわゆる別荘地で、木々に囲まれた静かな場所。カッコーの鳴き声以外は何の音もしない中、冷たい澄んだ空気はもちろん都会では味わえないもので、本当に気持ちの良い朝でした。
今日は一日、白樺湖周辺で遊んでいました。ちょっとさびれた遊園地も、子供らは大はしゃぎ。パークゴルフを楽しんだり、カヌーに乗ったりとなんやかんやと一日ゆったりと遊びました。夕方には白樺湖周辺をのんびり散歩、涼しい風がとても心地好かったです。

宿泊先に戻ってからは、昨日同様子供を寝かせてから再び温泉へ。昔から温泉好きの私、露天風呂へ出入りを繰り返していましたが、久々ゆったり風呂に入ることができ満喫できました。さぁ、明日もバリバリ遊びます。

蓼科着

2012年06月22日 | 雑感
夕方家を出て、長野県の蓼科に来ました。ここに来るのは5年ぶり、息子は2才、娘はちょうどお腹の中だったと思います。
名古屋は一日暑かったですが、こちらはヒンヤリ寒いくらい。宿泊先について、子供二人と温泉へ。露天風呂からは満天の星空が見え、子供達も大喜び。


今日は一日生徒と卓球をしたあと、200㌔のドライブでしたので少々疲れました。子供が寝たら、もう一度温泉にゆっくり浸かろうと思います。

準備準備

2012年06月21日 | 雑感


今日は朝7時過ぎから教職員の打ち合わせの前まで、印刷室に1時間ほどこもって競技大会の選手名簿を作成していました。あれほど期限に遅れないようにとお願いしても、やっぱり遅れて出てくる名簿・・・。とりあえず出てない部分は後回しにして作業を進めていました。空き時間にも作業を進め、生徒会執行部の生徒とも軽く打ち合わせを済ませ何とか競技大会はめどがたちました。スッキリしていたのもつかの間、今度は体育祭の準備とハンドボールの大会の準備・・・、結局時間が足りなかったためどちらもまだ中途半端。まとまった時間が欲しいと思うのですが、なかなか思い通りにはいきません。


少し早目に帰宅してからは、今度は旅の準備。週末を利用し、家族旅行に出かけようと思います。テスト期間のたびに旅行しているように思うのですが、子供たちがもう少し成長して部活などを始めるときっと時間が合わなくなるでしょうから、今行けるうちにたくさん行きたいと思っています。今回は長野県、天気もよさそうですし楽しみです。

優先順位

2012年06月19日 | 東邦高校で


昨日言いましたように、今日から部活のことは忘れて仕事モード。今私が行っている仕事は、担任業務を除くと大きく三つ。

①期末考査後に行われる競技大会の準備 
②2学期に行われる体育祭の準備 
③選手権大会名北支部予選会の準備

これらを優先順位をつけながら順番にこなしていくのですが、結論を言えばどれもすべて同時進行という感じです。一番近いのが競技大会ですが、これについては私一人で運営を行っており、ミスをしても誰もフォローをしてくれません。大半の段取りは済ましましたが、各クラスから誰がどの競技に出るかという名簿が提出されておらず、それが出てくると今度は選手名簿の作成にうつります。明日が締め切りですので各先生方、なんとしてでもお願いします!遅れる人がいるとこれがまた面倒なんです・・・。②の体育祭は2学期のことなのですが、もうすでに準備が始まっています。第一回の体育祭提案は先日の職員会議で済ませましたので、今度は夏休みの職員会議に諮るための提案書を作成中です。作った提案書を教科会議にかけ、それが通れば運営委員会にかけ、そして全てクリアして初めて職員会議となります。明後日の教科会議で提案すべく、急ピッチで作業を進めていました。そして③の大会準備、これは7月の4日に行われる組み合わせ会までに行っておかなければなりません。銀行から準備金をおろし両替をして、あとは大会に必要なグッズ等を準備していくのです。準備の方はそれほど大変ではないのですが、大会参加申し込みがこれから私のところに届く運びとなっており、それらの確認等がちょっと・・・。こちらも締め切り厳守でぜひぜひお願いします!お金を扱う係ですので万が一も許されませんし、気が抜けないところです。


私にとっては幸いでしたが今日は警報が早く出たため、集中して仕事モードに突入できました。それ以外にももちろん担任として、早くも進学・就職関連の事柄が入ってきたり、校内で携帯電話使用していた連中の相手をしたりと単純に机に座っているわけにはいきません。あっ!Hさんの小論文添削指導の約束をしていましたが、昼放課がなくなってしまったのでまた明日。基本的に段取りをしっかりやっておけばほとんどのことがうまくいくのですが、生徒はこちらの段取り、こちらの都合なんて全く無視!ま、当たり前っちゃ~当たり前ですけどね。

少し早目に帰宅して、夕方は息子のスイミングへ。天気のせいか随分休みが多かったようで、かなりの密度の練習に息子もグッタリ・・・。そして私もグッタリ・・・、明日も頑張ろうっと。