チリチリリン

風にゆれる風鈴のように
こころ休まる音を届けたい

バンクシーって誰?展

2021年11月25日 | 展覧会

寺田倉庫で開催されている「バンクシーって誰?展」に行ってきました。寺田倉庫は国や市の美術館が購入した美術品を保管している倉庫会社で、前回は保管しながら展示する試みという展覧会に行きましたが、それからもう6年も経ち、今では普通に美術展を開いているのではないでしょうか。広い倉庫の空間を利用しての大きな美術品の展示はとても興味深く面白いものでしたので、今回のバンクシー展に期待していました。

入り口を入った瞬間からそこはバンクシーの育ったブリストルの街並みが広がり、壁にはバンクシーお得意のストリートアートが再現されています。パンフレットに書いてあるようにーーそれはまるで映画のセットのような美術展ーーN.Y.もパレスチナも実際のストリートを再現した会場になっています。

 

一応壁の落書きは罪なので、自画像はチンパンジーのお面を被って書いてあります。

 

実際にある消火器をハンマーで壊そうとしている子供のイラストや、風景画にちょっと書き加えたものなどクスッと笑える面白いものもあり、楽しめました。

 

展覧会は大盛況で、入場は40分待ち。列は動いているので40分休みなく歩いて、入場する頃にはすでにお疲れ気味、更に写真撮影がOKだったので、右手にカメラを構え、左手はスマホを使ってイアホンガイドを聞き、1時間両手をあげていたので出てきたときは背中が痛くて痛くて...

ここ天王洲はかなりお気に入りの場所で何回か訪れたことがあるので、一目散にお気に入りのベーカリーショップへ行ってパンと熱いスープで休憩をとりました。

これから名古屋、大阪、福島、福岡と各地回るみたいですよ、おすすめです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋掘り

2021年11月22日 | 菜園日記

前の畑を片付けるとき最後に彫った山芋、食べられる大きさのは食べたが、指の太さほどのが数本、箱の中に残っていた。

その蔓が伸び葉っぱも出てきたので畑に植えておいた。元気に伸び葉も茂っていたのがすっかり枯れたので掘ってみることにした。

1時間かけて50センチほど掘り進んだがまだ先があるようだ。

土は畑の土から関東ローム層の赤土粘土質に変わり、固い固い。

とうとう這いつくばっても底に手が届かなくなり土がかき出せなくなったので亭主に電話して助けを求めた。

そこから更に1時間掘ってやっと掘り出した山芋。山芋は柔らかいので、そっと持ち上げ回りの固い粘土を払い落とそうとした瞬間、ポキっと真っ二つに! キャー!と大きな悲鳴をあげてしまった。

7月に植えて5ヶ月足らずなのにこんなに大きくなっているとは思わなかった!2本とも優に70センチは超えていました。

夕飯には当然すりおろしたとろろが! 苦労した分、すっごく美味しかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園6年目に入りました

2021年11月13日 | 菜園日記

農地を借りての家庭菜園もいつの間にか6度目の冬を迎える。午前中のいっときは畑で農作業が今の習慣。朝のひんやりした空気から、日が昇りほかほか暖かくなって少し汗ばむ頃に帰ってくる。

今日は特別やる事も無いし、空いている場所に残渣処理用に穴を掘ろうと出かけた。せっせと穴を掘ってオクラやモロヘイヤの残渣を放り込み、ちょっと一休みと簡易椅子に腰掛けお茶を飲んで...

落花生を掘ることにした。実り始めてから結構カラスに狙われて、掘り起こされた豆の鞘があちこちに散らばっていたし、もういい頃だろう。鳥避けのネットを外し、シャベルで土を起こして柔らかくしながら落花生の株を引き抜いた。

ヤッ!これは豊作かな?

今の畑は借りる時期が遅すぎて、通常なら5月に植える落花生の植え付けが7月にずれ込んだ。他の野菜もそうなので、短期決戦のキュウリやトマトはそこそこでも、栽培期間の長いサツマイモや里芋などは十分に大きくなってなかったり数が少なかったりした。落花生も期待はできないと思っていたけど、急いで鞘をもぎ取った。

粒の大きなオオマサリという品種を植えた。鳥にも狙われたが下からも虫に狙われて穴が空いたのもあるけど、期待以上の収穫だった。

掘り立ての落花生を塩ゆでにして食べるのは作っている人にしかできないこと、カリカリでなくてホワホワの食感は好き嫌いもあるけどね。

早速他の野菜と一緒に娘や息子に送った。30個ほど茹でて食べてみた。そうそう、この味!とっても嬉しくなったよ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする