紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

オバマさんが広島の「原爆公園に立つ姿」だけで、その意味を読み取るべき・・・

2016年05月11日 16時50分27秒 | 日記
 今朝は、食事無し・・・腹部エコー検査と、胃の内視鏡検査を入れたのです。今の内視鏡は飲み易いです、画像を先生と一緒に見ながら・・・逐一画像で解説を受けますから完璧で、正確無比というものです。年に一回ですが、肝臓・膵臓・腎臓等はエコーで解ります。一昨年から此の検査にはまっています。(胸部と、大腸がん検査は町のドックです) かみさんも此の先生の処方する血圧の薬が身体に有ったようで、何故か「熟睡」できるようになったので(私のとは違う降圧剤)、此の先生に頼み私の二ヶ月に一回の日に併せてもらいました。帰って来てから晴天なので「エンドウの収穫」に畑に行きました(実に、大量です・・・未だ、庭の畑に未収穫が有ります)。写真は、庭にピンクの彩りが良いので植えたツツジです。

 「オバマさん広島訪問」が決まりました・・・これで良かったです。色々あるのは解るけど(幼気な犠牲者・市民の犠牲者が多かったけど、戦争が終わらず、未だ未だ続いて居れば、その何倍もの日本人が命を失っていたはず・・・とも云えるし?)過去にこだわリ過ぎていたら,明日以降への日本国民の未来は無いのですから・・・。(過去はきちんと胸にしまった上でです)
 米国は広島平和記念公園への訪問で「核兵器なき世界」を目指した未来志向のメッセージを発する考えを強調しました。「ローズ米大統領副補佐官」は10日、オバマ氏の広島訪問の狙いをこう説明・・・「オバマ大統領が、第二次大戦の終わりに原爆を使用した判断に立ち戻ることはない。日米の共通の未来に向けて、前向きな理想像を示すことになる」。
 問題は受け入れる広島側になりますね・・・さらに前向きへと我慢の子で・・・「包み込む」のか、誰かさんの馬鹿みたいに、ここぞとばかり叩くのか?「結果と結論」・・・広島市長「英断を歓迎」で、はっきりしているのですがね。(日本は、阿吽の呼吸で・・・オバマさんが広島の「原爆公園に立つ姿」だけで、その意味を読み取るべきだと思います)
 
 10日午前「馳文部科学相」が会見し、「脱ゆとり教育」をあらためて明言しました。・・・「脱ゆとり」が取り上げられたのは、高度成長期の「モーレツ型」の企業戦士が出て、学校では「受験戦争」が熾烈だったからです。
 今や、それぞれの時代から脱皮し、今は「学力低下」の時代になっているのは確かです。 此の高知県でも、小中の学力が全国だと最低レベル、特に英語教育では最下位です。これは、沖縄も含めての南方系のんびり・諦観の家庭のせいいとおもっています(上級学校に行かせられない所得)、教える教師ものんびり投げやり育ちの質の悪さなんです。
 やはり、人間は程々に所得が有って・・・「競争が有り」、欲を出せないと磨かれません。私が採用した会社の人間でも、スポーツ型の人材(正選手座の争いと、危機感)が使い易いかったのですが・・・。

  やはり四国の「玄関は香川県」でした(高知に行くのじゃー無く松山がキーポイント?)・・・淡路島~徳島経由と違って瀬戸大橋です。四国運輸局はインバウンド(訪日外国人)の四国へのアクセスルートについて、ビッグデータで解析した結果です。
 入国地は関西空港が最大で3割超・・・四国に直接入るルートは「岡山県から香川県」への瀬戸大橋が最っとも多いです。アクセスルートによって初泊地やその後の周遊先の違いも浮き彫りになった。

 ご存知ですか・・・新幹線・航空機で手荷物の制限が有ります。 「新幹線」・・・可燃性液体のうち、「酒類や化粧品、医薬品」は、原則2キロか、「2リットル」以内と4月28日からルールが改正されています。(2015年6月、東海道新幹線車内で乗客がガソリンで焼身自殺・・・乗客が巻き添えで死亡以来)
 「国際線」での液体類の機内持ち込み制限です。(保安検査後の免税店等で購入した酒類等は機内持ち込み可能です)
• あらゆる液体物、ジェル、エアゾール類等は、100ミリリットル(0・1リットル)以下。
オーバーの場合は受託手荷物としてお預ける事。(但し、アルコール度数が「70%」(発火危険)を超えるアルコール飲料は客室内への持ち込み、及び、“受託手荷物”での取扱いはできません)
「国内線」アルコール飲料:機内持ち込み可能・・・アルコール度数が24%を超え、70%以下のものは、お一人様5リットルまで、化粧品・香水・医薬品(非放射性のもの)で、機内持ち込みは「1容器」0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人様2kgまたは2リットルまで。

 昨日の円ドル相場“108、75円”・・・麻生太郎財務相の9日、急激な円高進行に対し「市場介入の用意がある」との発言で、円を売ってドルを買う動きが加速しました。(次いでに株も350円程値上がり)
 又、ニューヨーク連邦準備銀行・ダドリー総裁が6日の米紙で年2回の利上げが妥当と述べたこともドル買い材料とされました。(所で、私はトランプ氏と以前の「田中角栄」を重ねていますがどうでしょうか?)