2009年 「M&T企画/議員と市民の勉強会」
テーマ「議員の仕事・市民の仕事~まちをかえるのはあなた」
◆第2回 「実践編 まちをかえるのはあなた/基本は情報公開/議会改革も」
2009年11月7日(土)13時~8日(日)12時
於 「ウィルあいち」
寺町みどり&ともまさ tel/fax 0581-22-4989
内容の詳細および説明 【各セッションの内容およびタイムテーブル】
13:00 開会 (時間厳守)
13:00~13:05 スケジュール説明(みどり)
13:05~13:20 「9月議会での出来事で話したいこと」(ひとり1分以内)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【セッション1】13:20~14:20(60分)
テーマ「議員の仕事・市民の仕事/まちをかえるのはあなた」
1.議員と市民でできること、できないことの区別
直接民主主義の手法の説明、比較表
2.まちをかえるのはあなた
事業・政策の課題設定から実現(変更・廃止を含む)まで~ニーズを満たす
★課題1-(みどり) 『市民派議員になるための本』の22章「議会改革」~「第4部 政策実現への道」、P168~231まで事前に読んでくること。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セッション2】14:40~17:40(180分)
テーマ「一般質問の組み立て方/『質疑』は作戦と構成が要る~さらなるスキルアップのために」
1.一般質問の組み立て方~
一般質問をじっさいに立論する プレゼンテーション+コメント(2分+2分)×13人
●プレゼンテーションのテーマ:あなたの課題2「一般質問」について、
「①タイトル、②なにが問題か、③獲得目標、④どのように解決するのか(立論の道筋)」を、ひとり2分以内で、はじめて聞いた人にもわかるように、説明してください。
2.獲得目標に届くためには、「質疑」「質問」は作戦と構成が要る
3.さらなるスキルアップのために
4.質問の組み方 個別対応 5分×13人
立論と質問項目について、個別にコメント、アドバイスする。
5. 全員でディスカッション(第3回目の課題の説明も)
★課題2-(みどり) 12月議会で取り組む「一般質問」を、フォーマット通りに作成し提出する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セッション3】18:00~20:00(120分)
テーマ「議会改革/あなたの議会の納得できない慣例を変えるには」
1.議会運営に関する基本を知る=地方自治法、会議規則、委員会条例
2.議会での「オモテ」と「ウラ」~「オモテ」の会議が意思決定につながるルール
アンケートの回答を元に「会議規則」、「委員会条例」と乖離した現実を具体的に摘示する
3.ディスカッション「議会で起きること、現実・慣例をどのように変えるか」
★課題3-(みどり)「会議規則」「委員会条例」について、項目ごとにアンケートに記入して提出。当日は、あなたの議会の「会議規則」「委員会条例」を持参。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セッション4】11月8日(日)9:00~11:30(150分)
テーマ「基本は情報公開/情報公開文書の評価、情報公開度、非公開のときの対応」
1.基本は情報公開。議員と情報公開、市民と情報公開
2.自治体の基本支出に関して情報公開請求した結果の見方と分析の仕方 それぞれの情報公開文書の評価、情報公開度
3.議員の仕事のステップアップ=予算審議の資料の充実(次回の課題の説明)
4.役所を開く=非公開のときの対応の仕方=異議申し立て=別のチカラをつける
5. 住民監査請求の仕立て方=議論の別のチカラをつける(次回の課題の説明)
6. あんなこと、こんなこと ディスカッション
★課題4-(ともまさ) あなたのまちの情報公開のアンケート(別に送付)に記入して回答
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【感想とまとめ】11:30~12:00(30分)
参加者の感想(一人1分)と講師のまとめ~第3回目に向けて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オプション】11月8日(日)午後(希望者)
★課題5-(みどり)いま議会で困っていることを、整理して簡潔に書いたレジメを提出
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当日の持ち物 (書籍・テキストは事前に各自で入手してください)
●課題3のあなたの議会の「会議規則」「委員会条例」のコピー
●あなたが課題4の情報公開で入手した公文書
●第一回で配布、使用した資料一式
●『市民派議員になるための本』(学陽書房)
●『地方自治小六法』(学陽書房)
●『議員必携』(学陽書房)
・いま困っていることのレジメ(希望者のみ)
※その他、必要なレジメ・資料は講師側で準備します。
・・・・・・・・・・・・
<予告>
◆第3回 「M&T企画/議員と市民の勉強会」
2010年 2月6日(土)13時~7日(日) 12時
テーマ「予算の見方、市民派議員としての切り口」
1.3月の予算議会を前に/予算の基本、予算審議の流れ
2.予算関連の状況の理解と切り口/私の取り組みたい事務事業に関する論点や手法
3. あなたの一般質問と議案質疑を「事後評価」する(第2回のときに課題の説明)
「一般質問」を組み立てる。
4. 住民監査請求の実際(第2回のときに課題の説明)/現場で使える直接民主主義の手法
●第3回に向けての課題一覧表●
( )は提出者。問い合わせは参加者が共有するためにMLで。
提出(メールで送付)が必要な課題 . . . の 提出期限は 月 日( )
他の課題は、当日、自分の分だけ持参する。
★課題 -(ともまさ) あなたのまちの予算策定過程の資料の情報公開請求の結果を回答
★課題 -(ともまさ)住民監査請求の仕立て方=議論の別のチカラをつける=フォーマットに記入
★課題 -(みどり) 「一般質問」を組み立てて提出する
★課題 -(みどり) 12月議会での「一般質問」の事後評価
★課題 -(みどり) 12月議会での、本会議での議案「質疑」の事後評価
以上 |