毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 山芋の2回目の掘り取り。スコップも使わずに手で簡単にほれます。
 先回見たいに途中で折れてはいけないので、慎重に、丁寧に土をどけようと眺めました。
 ふと気がついたこと。
 パイプが斜めに置いてあるから、斜めにパイプをそっと引っ張り出せば、土をそんなに丁寧にどけなくてもいけるのでは・・・

 ・・正解、でした。 こんな楽な作業は無い(笑)

◆パイプ栽培のヤマイモ。山芋。初収穫。ムカゴも
◆ヤマイモの1回目の掘りとりの試食のこと。パイプ栽培

 夜、食べたら、味もとっても良くなっていました。
 気分転換になりました。
 明日は議会の定例会の開会、あさって12時は、一般質問の通告期限。そのあと、1時半から岐阜県庁裏金事件の住民訴訟の提訴・・
 このヤマイモのような成果があるといいな・・

(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)



1本目。
2本出ているけど、ちゃんと皿の上。
長さも、十分そう。
 


2本目。
ちゃんとパイプの受け皿に入っている。
細いけど、パイプの長さ一杯に伸びている。
まっすぐな自然薯、という感じ。
 


3本目。
メッチャ、太い。パイプが途中で押し広げられている。
 

12月3日  2回目のヤマイモ堀の記録

1本目(通算2本目)  80cm  1.8k
2本目(通算3本目) 120cm  1.8k
3本目(通算4本目)  90cm  3.0k

 (長さ、最高)(重さ、最高)のそれぞれの記録が出ました。

掘り取り前と同様に、古い寒冷遮を押し込んで、スコップで重し。
次は、今日のように、パイプを斜め上に引っ張り出すだけでいい(はず)。


人気ブログランキングに参加中
ワン・クリック10点
→→←←

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« ◆住基ネット高... ◆岐阜県の裏金... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Yoshi)
2006-12-05 22:29:12
パイプ斜め抜き。
これはいい方法ですね。
今度やってみます。

長芋が先で、あとが自然薯なので、
まだ自然薯は食べてません(笑)
 
 
 
楽々 (●てらまち)
2006-12-06 05:43:40
★Yoshiさん、おはようございます。

>パイプ斜め抜き。
これはいい方法ですね。
今度やってみます。

⇒パイプ栽培で、「楽」な掘り取りが、
「楽々」になりますよ。

>長芋が先で、あとが自然薯なので、
まだ自然薯は食べてません(笑)

⇒私も、手前から順番に掘っていくしかない・・・・と思っていました。
 が、このコメントいただいて、思いつきました。
  「斜め横抜き」(笑)
 ちょっと土を横にどけなければいけないけど、こうすれば、途中のイモも掘れるのでは・・・・いかがでしょうか。
 
 
 
パイプ栽培 (ヒキノオカビト)
2006-12-06 17:09:03
とろろ汁で有名な東海道鞠子の宿、この茶屋でだす山芋の栽培はパイプ栽培と聞いたことがあります。でもほかでもやってたんですね。
私の田舎では正月二日に摺り初めと称してとろろ汁を食べていました。御馳走でした。
 
 
 
風情のある話 (●てらまち)
2006-12-07 05:27:47
★ヒキノオカビトさん、おはようございます。

>とろろ汁で有名な東海道鞠子の宿、この茶屋でだす山芋の栽培はパイプ栽培と聞いたことがあります。でもほかでもやってたんですね。

⇒風情のあるお話ですね。
 パイプ栽培は、いま、家庭菜園にもどんどん広がっています。
 ホームセンターでのパイプの売れ行きを見れば(笑)
 ・・・風情が無かった。。。

>私の田舎では正月二日に摺り初めと称してとろろ汁を食べていました。御馳走でした。

⇒いいですねぇ。
 掘ってから1.2ヶ月経って食べたほうがおいしいという生活の知恵を習慣に根付かせているのですね。
 餅ととろろ。おなか一杯になりそう(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。