goo blog サービス終了のお知らせ 

Do be Ambitious! 日記館

あくまでも「Do be Ambitious!」の1コンテンツとして。

大倉山こぼれ話

2008年02月04日 | スキー・ジャンプ
まいどおばんでした、野々村です。

この土日の札幌遠征のこぼれ話なんぞを。

土曜の試合は放送がNHK-BSだったのですが、1本目の湯本さん、葛西さん、
2本目の竹内択、そしてエンディングでノイズが大写しに!
それ以上はあえていいませんw

2日目は円山駅まで歩いたことは昨日も書きましたが、
ちょうど札幌雪まつりの準備中で、色々な雪像が完成間近の姿を見せていました。
HTBのところには何とスノーボードのジャンプ台が。
このノリでノルディックの台を作って欲しいなぁ・・
ちなみに初音ミクの雪像を探してみましたが見つからず(^^;
旭川の冬祭りにはあるらしいので見に行ってみようと思いますw

ネットカフェでは本当いろんなマンガがあって、家や本屋じゃ読むに読めないような
ものまで(少女漫画のことです、基本的にw)気軽に読めてしまうのですっかり
読みふけってしまいほとんど寝ませんでした(^^;
札幌から栗沢まで戻るバスの中ではそれが影響して爆睡したのは内緒なんだぜw

ともあれ今回大倉山でお世話になった皆様に心から感謝したいと思います。
また大倉山で会いましょう!次はファイナルかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初☆雪の大倉山 (ERI)
2008-02-05 20:08:09
札幌WC観戦お疲れ様でした。

今回も野々村さんを始め、ノイズの皆様とご一緒させていただき、とっても楽しく熱く応援することができました(*^_^*)

いろいろお世話になりました。本当にありがとうございましたm(__)m

日本勢は残念な結果でしたが、今日再び世界に旅立った選手の皆様に、PCの前から引き続きめいっぱい声援を送りたいと思います!!!

モルギーはやっぱり凄かったですね!!

目の前で見た圧倒的な大ジャンプは今でも本当に感動です。

帰ってきて気付いたのですが、表彰式後の侍カツラを被った写真が撮れてなくて非常に残念でした(笑)

とってもよく似合ってらっしゃったんですけどね(^_^;)
返信する
>ERIさん (野々村@管理人)
2008-02-06 02:22:13
こちらこそ今回もどうもでした。
日本勢は、技術面はトップ10に入れるくらいまでは来てますが
まだまだメンタル面で課題が残ってるようにも感じましたね。
モルギーのジャンプは凄すぎました。

あのチョンマゲ、コーチの方がかぶったのは見たのですが、
本人のは僕も見逃しました(^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。