はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

マンドリン交歓演奏会

2010-05-22 19:57:21 | マンドリン
明日は、広島市でマンドリン交歓演奏会。
朝は、5時起き^^;
たぶん、遠足前の子供の気分だから、寝坊などはせずに起きることができるのだろう(^^ゞ

演奏するのは3曲。
とりあえず、今週はせっせと練習したので、1週間前よりは、
少しは弾けるようになっている・・・はず^^;

3曲は、どれも好きな曲なんだけれど、
2曲は、最初から知っている曲だった。
でも、1曲は、楽譜をもらって弾いてみて初めて知った曲で、
自分のパートだけじゃ、ピンとこなかったのだけれど、合奏してみて、
あ~この曲、好き!って思ったから、一番弾きたいと思った曲だったので、
そのぶん練習したからか?一番まともに弾けるような気がする。

・・・って、気がしているだけかもしれないけど

その曲は、『マンドリン酒場の夜』ってタイトルで、
マンドリンも、お酒も好きな私には、ぴったりなタイトルかも

全部で、8つの楽団が演奏を聴き合う演奏会なので(一緒にも演奏するけれど)、
いい刺激をもらったり、交流したりできる機会なのだろうから、
とても、わくわく、うきうきしている、今夜なのであ~る
お天気が雨のようなのが、残念だけれど

広島市は、初めての訪れなので、それも、ちょっと楽しみである(^^ゞ
でも、会場以外は、全く出歩かないんだろうな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩のストレッチ方法

2010-05-22 15:16:50 | 日々あれこれ
むちうちのその後は、一進一退という感じ。
ほとんど不調を感じることなく、むちうちだということを忘れている日もあれば、
とても首がだるく、頭が重いと感じられる日もある。

病院へ行き、マッサージなどしてもらうと、その日は、調子いいのだけれど、
翌朝には、また戻ってしまっているという感じ。
少しずつは、良くなっているのかもしれないけれど、日々の感覚としては、
あまりそれが感じられず、ちょっと気分的に憂鬱になることもある。

自分では、ストレッチにしても、した方がいいのか?とか、
マッサージもどの程度してもいいものなのか?とか、
そのあたりのことがわからないので、先日、理学療法士さんに、
ストレッチの仕方など、教えてもらってきた。
どの程度ならしてもいいのか?とか、
寝る時の、枕のことについても。

個人差があるので、一概には言えないってことだったけれど、
痛いようなら、そこまではしないほうがいい。
少しの痛みがあっても気持ちいい程度なら、大丈夫ってことだった。

肩のストレッチと、肩甲骨あたりをほぐす体操の仕方と。

低周波治療器も、ごく弱い強さでなら大丈夫ってことだった。
強くすると、首の凝りと反発しあって(なのかな?)コリが強くなることも
あるから、気をつけてと。

日によって、しんどい日と、楽な日があって、しんどい日がだんだん少なくなって
治っていくのだと聞いて、少し安心できたような気がする。

この調子だと、あと1ヶ月もすれば、治ってるかもね。
という、言葉に励まされて、ゆっくりと体操と、マッサージを続けようと思う。

あと、お風呂に入って、血行が良くなると、とてもいい感じなので、
なるべく、お風呂も、半身浴で長めに入ろう~と思っている(^^)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする