新札幌礼拝堂の最新情報 主日礼拝 毎週日曜日 午前10時30分より

今日の礼拝堂の様子をお届けします。礼拝に来られなかった方たちと、遠くにいる友たちと恵みを分かち合うために。

2月24日「今日の礼拝堂」

2019年02月24日 | 今日の礼拝堂

 顕現節第8主日    

今週の祈り:天地の支配者、全能・永遠の神さま。私たちの祈りを聞き、今より永遠まで、あなたの平安のうちに歩ませてください。み子、主イエス・キリストによって祈ります。

 

    〇顕現節第8主日説教 日笠山牧師(週報掲載説教要旨)ルカ7:1~10

               「キリストのひと言」 

 平地での説教を終えたイエスさまに、百人隊長の部下が病気で死にかかっているので助けて欲しいという依頼が飛び込んで来ました。伝えたのは、ユダヤ人の長老たち。百人隊長は、自分が直接イエスさまにお願いに上がるのは失礼だと思って長老たちを使いに出したのです。彼らは百人隊長のために熱心にイエスさまに願いました。「あの方は、そうしていただくのにふさわしい人です。わたしたちユダヤ人を愛して、自ら会堂を建ててくれたのです」と。百人隊長とは、ガリラヤ地方に駐留していた外国人傭兵部隊の指揮官です。権力者とはいえユダヤ人から見れば異邦人ですから、両者の間には少なからぬ緊張関係がありました。しかし、この百人隊長は現地のユダヤ人から好意をもたれていたようです。そうでなければ、ユダヤの長老たちが百人隊長の願いを叶えるためにイエスさまに執り成す筈がありません。彼らがこれほどまでにこの百人隊長を愛していたのは、百人隊長自身が彼らを愛していたからに他なりません。然り、愛こそが人を動かすのです。

 百人隊長の愛は、ユダヤ人だけにとどまりません。自分の部隊に属している部下にも、同じように注がれています。軍隊の指揮官といえば、自分の保身に走って部下を捨て駒のように扱う人もいますが、この百人隊長は違います。部下の病気が癒されるようにと必死に願い、そのためにイエスさまへの執りなしをまず長老たちに、次に友達に託したのです。

 願いを聞きつけたイエスさまが百人隊長の家の近くまでやってきたことを知ると、今度は友達を使いに出して言わせました。「主よ、ご足労には及びません。わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません。ですから、わたしの方からお伺いするのさえふさわしくないと思いました」と。どこまでも謙遜で慎み深い百人隊長です。イエスさまに面と向かって会う資格はない、と自覚しているのです。それでも、百人隊長は愛する部下のためにイエスさまに願わずにはいられません。「ひと言おっしゃってください。そして、わたしの僕をいやしてください。」百人隊長は、イエスさまのひと言さえあれば、部下の病気が癒されると信じているのです。イエスさまが部下のためにただひと言、「癒されよ」と発すれば、それでもう十分だと信じているのです。異邦人でありながら、なんという深い信仰でしょうか。イエスさまもこの百人隊長の信仰に驚き、称賛されました。「言っておくが、イスラエルの中でさえ、わたしはこれほどの信仰を見たことがない」と。イエスさまはこの百人隊長の中に、本物の信仰を見たのです。

 百人隊長をこれほどまでの深い信仰に突き動かしたのは、何でしょう?もうお分かりですね。「信仰と希望と愛、この三つはいつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である。」(第一コリント13章13節)                  

       《来週の礼拝》 *信徒礼拝で行われます。

〇3月3日 午前11時 変容主日礼拝

〇司  式:滝田裕美姉(代行)                                                                                     〇説  教:滝田裕美姉「全て」(代読)
〇奏  楽:若井裕子姉
〇聖書朗読:蔵谷俊夫兄
〇礼拝当番:出口輝子姉、滝田裕美姉

〇聖 書:申命記34:1ー12,コリント(Ⅱ)4:1-6、ルカ9:28-36 
讃美歌:376,148(1-3)、148(4-5)、聖餐250   

 #2月27日(水)10:00~オープンチャーチを、そして13:00~から「聖書と祈りの会」を行います。

    どなたでもお気軽にお立ち寄りご参加ください。   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする