つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

15夜に1日早い14夜の月

2014-09-07 21:13:34 | 天文

 今朝は久しぶりに雨が降った。昼前には止んで、15時前から晴た。このせいもあって、本日の最高気温は今日に日が変わった夜中0:18に記録した21.8℃が昼過ぎまで続いた。14時に22.9℃、14:20に23.7℃まで上がったが、結局、本日の最高気温は23.7℃に留まった。平年時より約4℃も低かった。
14090701  明日は15夜で中秋の名月だが、天気予報では曇となっており、明後日の満月の日も曇時々雨となっていて月は望めそうもない。幸いなことに、今夜は14夜だけど綺麗に晴れている。中秋の名月も満月も期待できないので、今夜の14夜の月を愛でた。(写真は今夜20:25撮影の旧暦8月14日の月)
 9/1~9/21の萩まつりの最中、偕楽園では色々の行事が行われているが、中秋の名月の明日がメインで、茶会、篠笛・琵琶・筝などの演奏などがある。月が見えないと何だかさびしい。昨年は月は出た。