つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

カメラ塾

2010-06-16 21:30:20 | 初心者のためのカメラ塾

Blog1006162Blog1006161  今日は歩いて食べて思い出撮り隊の日で、水戸生涯学習センターに行った。朝小雨が降っていた。センターの駐車場はほぼ満車状態であった。11時半に終わってレストランに行くとほぼ満席だったが、空いてる席に同席させて貰った。今日はお客様が多く、12時前にもう日替わりランチが終わりカレーになったらしい。今日のランチはステーキとスープ、サラダに食後のコーヒーだった。

 食事を終わり12時過ぎに出るときは雨は上がり日差しがあり蒸し暑くなった。14日に梅雨入りしたとのことだったが、14日は雨が降ったものの、15日は1日中、今日も午後からは晴れた。18時前後には1時間ばかりの激しい雷雨があったが、それも上がり20時には晴、空には星と月齢4.7の細い三日月が西の空30°付近に輝いていた。明日も晴という。このまま雨もほどほどであって欲しい。


常磐共有墓地に行って来た

2010-06-09 23:12:13 | 初心者のためのカメラ塾

 本日は10時からの愛宕塾のため水戸生涯学習センターへ行く日だ。その前に、常陽銀行に小生が会計をやっている自治会の自治会費を預入した。生涯学習センターに行ってみると、誰もきていなく事務所に聞くと6/16に変更になっている、とのこと。前回は九州旅行のために欠席したので、分からずまた連絡もなかった。メールで連絡してくれればいいのに!

Blog1006091  折角来たからには、美味しくて安い食事をセンターのレストランで摂る積もりだ、開店は11時半からだ。1時間半を近くの保和苑に行こうとも思ったが、まだアジサイには早いので、隣の常磐共有墓地に行った。昨日新潟の方からメールをもらい関鉄之助のことを聞かれたので、その墓を見ようと思った。

 墓地では、勝田にお住まいで高校の先生をされていた方が武術の伝書について調べていて、そのため武術家を調査に来られていた。いろいろ興味深い話を聞かせて貰って有意義な時間を過ごせた。東京からの観光客も来て、覚さんの墓を見ていた。

Blog1006092  時間になったので、センターに戻り、本日のランチを食べた。いつも安くて美味しくて、ボリュームのある食事をさせて貰っているが、本日も素晴らしいチキンソテーだった。コーヒーか紅茶の飲み物がついて、これで¥610は安い!!

Blog1006093  昼頃から小雨が降り始めたが夕方にはあがり、家の脇から空を眺めると空が夕焼けで綺麗に輝いていた。買物を急いで済ませ帰ってから急いでカメラを持ち出して1枚撮った。今週末過ぎには梅雨に入るという。


今年度最終のカメラ塾

2010-02-02 18:15:21 | 初心者のためのカメラ塾

 昨夜の雪が残っている水戸生涯学習センターで、H21年度最後の「初心・中級者のカメラ塾」に出席した。

 今までの総纏めで設問40題が3ページにわたり出され、それを各自が回答しその後講師の回答があった。日頃やっているのでやり方は十分分かっているのだが、どういうのかという言葉(表現)方法には戸惑った。結局32問正解だった。

Blog1002021  終了後、有志20人強で昼食を摂った。「梵珠庵」の入口には、路地植えの福寿草が可憐な黄色い花を開こうとしているところで、雪の降った朝に春を感じた。 昼食は、コーヒー付和食風の食事だった。小生はコーヒーのお替り自由とするため、200円プラスした(昨年は100円だった)。2時間足らずの間、食べて、飲んで、喋って解散した。

 お店は駐車場が混むことが予想されたので、知人を載せて行った。帰りはその知人を福祉センターに送って、小生は帰宅した。


カメラ塾

2010-01-19 15:12:00 | 初心者のためのカメラ塾

 10時からの講座に出席した。今回はフラッシュについてのことだった。

 大昔写真をやっていた頃は、外付けフラッシュや投光器(これは主にビデオ撮影時使用)を使用していたが、現在はフラッシュはほとんど使用していない。それは基本的に記録写真に重心を置いていて、芸術写真に置いていないからだ。

 そのうち、フラッシュも使ってみよう。

 終了後、いつも楽しみにしている安くて美味しい昼食を水戸生涯学習センターで摂った。本日は海鮮丼・海草サラダなどで最後にコーヒを飲んで、今日も美味しかった。


カメラ塾

2009-12-01 15:03:00 | 初心者のためのカメラ塾

 10時からの今月の講座に出席した。本日は、徳光ゆかり氏の考える写真の基本である「フレーミングと構図傑作づくりの基本」を勉強した。今までは、自己流だったが、写真撮影のテクニックに少し触れたような気がした。芸術ではなく、記録的な写真を主体としてきた小生も、少しこのことを考えて撮ろうと思った。

 ブランチを水戸生涯学習センターのレストランで摂って、知人にリンゴをお裾分けして帰宅。


カメラ塾

2009-11-10 14:17:00 | 初心者のためのカメラ塾

 本日11月の講座に出席した。小生は小さい頃からカメラをやっていて、40歳頃から10数年間は一時中断していた。その後デジカメをやるようになって再開した。したがって、先生の講義はほぼ内容は知っているものばかりだ。デジカメでは、HPに載せる写真を撮るのを、すなわち記録的な写真を主目的として、芸術写真を目的としていない。人に感動を与えられる写真は、やはり自分の感性と数多くシャッターを押し経験を積むことである、と思っている。

 終了後、いつものように友人たちと水戸生涯学習センターのレストランでおいしいが安い昼食(小生にとっては朝食を摂っていないので、ブランチ)を食べて帰宅。


カメラ塾

2009-10-06 13:31:00 | 初心者のためのカメラ塾

 先月は日にちを失念して欠席してしまった。このところ1月おきに出席するようなことになってしまっている。今月は本日出席した。

 前半は10/24(土)・25(日)に開催される「あたごふれあいフェスティバル2009」のことについての開催要領、写真応募の可否などがあり、後半は画質・解像度・撮影枚数などの関係についての講義があった。

 その後は、いつものように、レストランで610円のランチを美味しく食べ、途中ナムチェバザールに寄った。そこで、知り合いの女性に偶然に遭い、お互いの最近の山行の状況を話し合ったて、帰宅。

 明日、彼女は山仲間と尾瀬・至仏山に行くそうだが、台風が接近中ということで、至仏山には登らないとか。小生も明日尾瀬ヶ原とその翌日至仏山に登ることになっており、台風の中の山行は気が進まないのだが、旅行社主催の登山ツアーだから、主催者が中止しない限り辞める訳にはいかない。これだから、自分で計画した単独行以外は自由度が利かなく好きではないのだが、・・・・。

 その後、夕刻主催者の旅行会社から連絡あり、明日・明後日の尾瀬・至仏山山行は台風18号のため中止となった。


久し振りのカメラ塾

2009-08-04 20:10:00 | 初心者のためのカメラ塾

 今日は本年度第5回のカメラ塾であった。先日、電話を貰って、今回は直接歴史館に行き、蓮池で蓮の写真を撮るとのことであったので、参加した。一昨年もここで蓮の撮影を行っており、今回は三脚を持参した(しかし、移動に不便なので使用せず)。

 技術的には何の問題もなく撮影ができるのだが、やはり写真の命である構図がさっぱり決まらない。何をどう撮りたいのか、撮ればいいのか?

090804  結局、蓮の過去・現在・未来を撮影するために、花の終わった後、現在咲いている花、これから咲く蕾の3つを同じ画面に切り取ることにした。

 終了後、希望者22人で近くの「梵珠庵」で昼食をとった。小生も参加、+100円でコーヒーお代わり自由を満喫した。


カメラ塾(#11:最終回)

2009-02-03 14:23:00 | 初心者のためのカメラ塾

 今日はカメラ愛宕塾のカメラ塾の最終回だ。昨年はあまり真面目ではなかったが、今年は前回出席であった。しかし、水戸生涯学習センターのレストランでの昼食と、皆に会えることが楽しみで参加していたようなもので、写真そのものにはそんなに真面目だったとはいえない。

 写真撮影マナーについての説明があり、各人今までの感想・要望などを披露して終了。今回は最終回なので、有志で昼食会を「佐吉」で行った。小生も参加。1時間半ほどの楽しい時間を過ごした。


カメラ塾(#10)

2009-01-20 23:10:00 | 初心者のためのカメラ塾

 今日は、トラブル対処法の解説が前半にあり、後半は作品観賞。次回の2/3は最終回となるので、昼食会を行うことになり、小生は、出席することにした。

 昼食はいつもの生涯学習センターの食堂で戴いた。北・杉田・込山・中村さんと同席し、食後話が弾み、13時頃になった。帰宅途中、大工町から千波方面に車を走らせている途中、偕楽園入口附近で、元会社の先輩で日立市在住の小松さんに遭った。近代美術館、歴史館などを散策し、さらにもう少し寄るところがあるとのことで、脚の訓練を兼ねての散策のようだった。お互いに全くの偶然を喜び合った。


サギソウ撮影

2008-08-10 17:41:34 | 初心者のためのカメラ塾

P1070867blog Dsc_0024blog  今日は、朝8時半に水戸生涯学習センターへ集合して筑西市総合公園脇の家で栽培されているサギソウを撮影するチャンスを得、出かけた。愛宕塾「初心者のためのカメラ塾」講師先生と、その受講生小生を含め3人計4人の男性が参加した。写真では何回も見たことがあるが、実物を見るのは初めてで、非常に良かった。

 着いたら、他の講座の生徒(愛宕塾の同様講座の人)らも10人ほど来ていて、準備されていたスイカとお菓子と麦茶をよばれた。今年初めてのスイカはとても甘く3切れも戴いた。

 撮影後は、近くの茂田コミュニティセンターに移動し、15人がそばや天ぷらに舌鼓をうち、おなかいっぱいになって帰宅した。楽しい半日だった。


カメラ塾

2008-08-05 23:35:07 | 初心者のためのカメラ塾

 今日は第5回目のカメラ塾である。前回(7月1日)保和苑で撮った写真を各自発表する予定だった。しかし、天気も良く(昨日ほど暑くなく)、今、綺麗に咲いているということで、県立歴史館の蓮池での撮影会となった。

P1070836blog 歴史館には、ちょこちょこ出かけるが、蓮池には行ったことがなく、ましてやここの蓮は見たことがなかった。大きな池に水面が見えない位、一面に蓮があった。大賀蓮で、いままで見たことのある、水面に葉が浮かんでそれに花が乗っかっているような蓮ではなく、2mあるいはそれ以上ある茎の先に花が咲いている背の高い蓮だった。これが大賀蓮かと思った。

 3・4歳の子供を連れた母親が20組ばかり散歩に来ていたり、芝生で弁当を広げているグループもいて、本館に入って展示物を見る他に、結構利用している人もいるんだ、と思った。

 蓮池の前で先生による 集合写真を撮り、現地解散。


カメラ塾

2008-07-01 20:36:06 | 初心者のためのカメラ塾

 今日は、10:00~12:00の間水戸生涯学習センターでカメラ塾の日である。

Smoketree  最初は、先生の撮影してきた花の写真の観賞であった。ブラケット撮影でホワイトバランスを変えたときの様子、マニュアルで撮影したとき、プログラムで撮影したときなど、また構図のとりかたなどを、パソコンモニターをプロジェクタで投影して見た。勉強になった。

Fujitahaka  その後は、本日は天気も良かったので、近くの保和苑にまで歩いて移動し、そこの主にアジサイをテーマに撮影し、次回に各人3シーン程度発表することになった。小生は、今までこの傍を良く通ってきたが、一度も寄ったことがなく、来よう来ようと思いながらも、回天神社や共有墓地にある藤田東湖などの墓も見たことがなかった。良いチャンスだったので、花はほどほどにして仲田さんに案内して貰ってお墓を廻った。時間の関係でじっくり見ることができなかったので、家老の中山氏の墓、幽谷・東湖の墓、格さんの墓しか見ることができなかった。回天神社も鰊蔵も見れなかった。別の日に改めて来ようと思った。


野外撮影

2007-07-10 23:29:00 | 初心者のためのカメラ塾

 今日は朝9時30分水戸市植物公園(入場料¥300)前集合で、12時頃まで園内で撮影を行った。生憎の曇り空ではあったが、それはそれでそれなりで良い。県民大学園芸グループとかの人々も同時刻集合と見え、多くの生徒さん?達が入場していた。

 花の名前を覚えようと、一応、園内植物のある場所は隈なく歩いた。めぼしいものはメモしたが、山野で見られる草も、特に薬草園で見られた。薬草園で見かけた草木が総て薬草とは思わないが、これが薬草かとも妙にも感じた。途中、園内のレストランでコーヒー1杯(¥315)。

 今日は、総てSモードでシャッター速度を変えながら撮影した。焦点深度を考えながら、背景をぼかしたい時は、絞りが最大(値最小)となるようにシャッター速度を上げた。

Dsc_0058Dsc_0042Dsc_0067Dsc_0060Dsc_0035Dsc_0037_1