箕面市立西南小学校

大阪府箕面市瀬川3-2-1
TEL072-722-7782
FAX072-722-2677

4・5年 授業参観・懇談会

2013年02月19日 20時50分37秒 | 子どもたちの活動

高学年(4.5年)の授業参観と懇談会です。

4年生はちょうど10歳になる年、「2分の1 成人式」をしました。

自分の将来の夢や保護者への感謝の気持ち、5年に向かう決意がうかがえ、聞いているわたしも感激するシーンがあちこちにありました。

  

  

  

 5年生は「推薦したい人」「推薦したいこと」など、自分たちが調べたり、考えたりしたことをしっかりと一人ひとりが述べていました。

最高学年へ! とても頼もしく感じました。

  


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 ホリデーキッズ~手打ちみそ煮込みうどん&おもしろ工作をつくろう!~ 

2013年02月16日 20時15分46秒 | 子どもたちの活動

3学期のホリデーキッズは「手打ちみそ煮込みうどん」「おもしろ工作」にチャレンジです。

まず、家庭科室では材料を用意して・・・しっかり手を洗って・・・

  

  

 小麦粉に塩水を入れてこねていきます。うどんの生地ができたらビニール袋に入れ、そっと乗り、足踏みをしながらこねていきます。

  

 さあ!できたかな?30分ほどねかせた後めんぼうで延ばします。

切った麺はくっつかないようにのばしておぼんにのせてゆでましょう。

    

  

   

   

   

   

   

  

おもしろ工作では、木に色を塗り、モビールづくりです。

  

  

  

  

出来上がった煮込みうどんやお味噌汁をいただき、ホリデーキッズは終了しました。

心もからだもほっかほか!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年~卒業おめでとうバイキング~

2013年02月15日 18時47分08秒 | 子どもたちの活動

卒業まで1カ月ほどになった6年生に、給食室から素敵なプレゼントをいただきました。

「卒業おめでとうバイキング」

いつものメニューに加えて、たくさんのメニューを用意してくださり、バイキングでいただきました。

               

 廊下に並べられたメニューを子どもたちはお皿に取っていきます。

「センスよく盛りつけよう」と思っても、お皿は山盛り。「もう のりません」嬉しい声が聞こえてきました。

「いただきま~す」 

 

   

  

全校の給食に加えて6年生にたくさんのメニューを用意していただき、給食室は大忙しだったと思います。

                    「ごちそうさまでした」


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年研究授業 ~ずを つかって かんがえよう!~

2013年02月14日 21時35分17秒 | お知らせ

1年の研究授業は、文章問題を図に表して考えると解きやすいことを学びました。

図を使って表すことで問題文の内容をとらえやすくなります。

ノートやワークシートに図を描きながら、まず一人で考えました。

   

  

 「ともだちはどんなふうにかんがえたかな?」   「わたしといっしょかな?」  「なるほど、これはわかりやすいな」

友だちの考えを知り合う「たからさがし」です。

  

  

  電子ボードを活用して、自分の考えをみんなに聞いてもらいます。ドキドキしながら「はじめに」「それから」「だから」など、順序良く発表することができました。

 

放課後の研究会では、授業をみての感想や「わたしならこうするかな」という練り上げに対して、講師の先生からアドバイスをいただき、それぞれの学年、単元に応じた系統的な授業づくりについて研究を進めました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年~大きくなったわたし~

2013年02月13日 07時49分48秒 | 子どもたちの活動

2年では、生活科「大きくなった わたし」を学習しています。

7年間の成長をふりかえり、たくさんの人に見守られて大きくなったことを実感してほしいと思います。

そして、「今のわたし」「これからのわたし」につながっていくように・・・・

「みんなちがって みんな いい」1年からの合言葉が実感できる学習だと思います。 

            

        

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする