あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

身体が大きく変化した この夏 2018

2018-08-30 19:50:49 | 心コロコロ


もちろん 
「 良い方向へと変化した 」ということ。

1年前とは まるで別人とさえ 思える(笑)
ストレスが溜りに溜っていた昨夏・・

ストレスが大きく関わっていたがゆえの脳内出血発症だったというのに(泣っ)・・・

あれから1年・・
現在、ストレスと感じることは ひとつもない・・いや
ひとつあった・・・
経済力がない!ということ。

これも 目標に向かって準備段階ということにしておこう・・(笑)

経済的心配がなかったなら
もっと回復してたかもしれない・・・あれ?
逆か・・・

hungryだからこそ
このままでは 終われないっ!と
前向きに コツコツやれているとも言える(キッパリ)   かな・・・

なんといっても
一番は・・・早朝の歩行訓練
      2回 / 週  目標をほぼ達成できた  全12回
早朝の歩行クンレンを実験・・

脳内出血に倒れる半年まえのこと、
この地に転居したばかり
地元探検と称し あさ5:30からウオーキング経験がある。

遡れば あの上越新幹線関連事務所にパ~ト勤務の3年間も
早朝ウオーキングで精神力を鍛えていたっけ(笑) 
上越新幹線開業に想う・・


2番目・・・ガラ系からiPhone8への乗り換え
ガラ系から乗り換え・・

3番目・・・あのミニチュアダックスフンド犬(14歳)に競り勝ったこと
ダックスフンド犬に競り勝つ・・

4番目・・・myパワ~スポットへ行くことができたということ(本日)
5番目・・・新種目を自主トレに導入できたこと
6番目・・・髪型、服装、身のこなしが
         知らぬ間に女子力UPへと!

7番目・・・「 脳の病気をした人 」 → → 「 ケガした人? 」への人間的変化
        この微妙な違い
         わかる人には わかっていただけると思います(笑)


ココロ的に また ひとつ強靭な精神力を手に入れたと感じている。
肉体的には 筋肉がついてきてるし
      身体全体、特に うで手ゆび関連の筋肉の緊張が緩んできている
      と、施術してくださるK女史(談)

あさの目覚めが 楽しみで
早く 目覚めたいっ!
と、身体が訴えてるような気がしてならない(笑)

恐怖に震えあがっていた猛暑を乗り越えた今、
できるだけ現状を
      維持できると イイなぁ~


「  あー な~つ やすみぃ
    チョイト終わらないでもっとまだまだbaby 
大苦戦な 夏 2017・・


人気ブログランキング
コメント

御巣鷹山墜落事故から33年に思う・・

2018-08-29 19:28:09 | 世の中の出来事

思い出というよりも 感じたことの記録として・・・

1985年(昭和60年) 8月12日
日本航空123便 墜落事故

あれから33年になるのですね・・

この記憶が確かであれば・・・
たしか・・・

夏休みの ひとり旅 として
当時小学生だった男の子が
羽田空港(東京)18:00発
親戚のある
伊丹空港へと(大阪)乗り込んでいたという。

期待でいっぱいだったろうに・・・
どんなに怖くて恐ろしい思いをしただろうか・・
そして ご両親は・・・


この年の1月
第二子を出産していた・・・のだが・・・

オギャ~と元気な産声をあげれば
 偉業を遂げたと母親は安心するものだ。
 
ましては
第1子は、とても時間がかかり 生まれてすぐに保育器へ。

それに比べたら 安産だったし安心しきっていたのに・・・

早朝に生まれて その日の夕方までの命だった・・・
説明を聞いていたと思うが
33年経ったいまでも 当時のことは あまり覚えていない。
いったい何があったの?
 
第1子が3歳を過ぎて
「やっと働ける!経済力を手に入れられる!」
そう思っていた矢先の妊娠・・・

一瞬でも 
「どうして 今なのよ・・・」
そう思ってしまったことが この子の命を縮めてしまったのだと・・・
抱くこともないまま逝ってしまったわが子・・



飛行機に乗り込んだ男の子のご両親は どんな思いをされているだろうか・・・
愛情注いだ年月が長ければ長いほど悲しみは 計り知れない・・

この小学生の男の子さんのことを知ってからは
少しづつ心の落ち着きを取り戻していったのだった・・・。


その後 幸いにして第3子が誕生した。
生まれ月は違うが
数分の差で、命日(2子)と誕生日(3子)に。

おねがいだから同日にならないで!と
分娩台で祈ったものだ。

現在、ふたりとも元気に育っている。
ココロの中は、いつも3人の母親である、ポンコツだけど・・・。


この事故を耳にするたび胸に突き刺さってくる。 
きっと 生きてる限り・・


月命日にも
ようやく お供えし 手を合わせることができるようになた今夏。
自主トレの賜物と思っている(笑)

「 罪を償ってゆく 」

人気ブログランキング
コメント

ちびまる子ちゃん さくらももこさん逝去に思う

2018-08-28 09:02:21 | 世の中の出来事

2007年6月9日 photo by funsenki


     2007年 7月5日    photo by 葉子san.

あの富士山の街で暮らしていたころ、
葉子さんから
「 激 励っ! 」として 新聞に掲載されたという画像が届いたもの

疲れ切った身体に染み込んでいったことを思い出している(笑)
 葉子さん ありがとうございます



きのうから・・・
そして 早朝からも 頻繁にRadioから流れてくるニュ~ス・・

漫画家・作詞家・脚本家の
さくらももこさん逝去(53歳 8月15日)

自分よりも若い方が・・・と思うと やり切れない・・

介護される身になってまでも
こうして 生きながらえているってことが
       もう 奇跡なんですね・・・


アニメ「 ちびまる子ちゃん 」

子育て期から現在も 観ているfunsenkiである。
テレビっこでなくとも
このアニメは はずせませんな(笑)

中でも
「 まるちゃん 南の島へ行く 」
1990年8月 5日 31話  その1・その2 放送
     8月12日 32話  その3・その4 放送

友蔵じいさん と まるちゃん の旅行記である。
プサディ~という女の子との出会いが描かれている・・

当時も感動しまくりで母娘
TVに釘づけだった想い出の お話である。
 「プサディ~ また いっしょに観たいよねぇ~ 」
が、合言葉である(笑)

去年だったか・・
再放送された記憶がある。
「 いっしょに観る 」ことは
叶わなかったが、 盛り上がったものである(笑)

声優のTARAKOさんが また更に まるちゃんを身近にしてくれるんだなぁ~

   

たしか・・
当時の 絵はがきだったと記憶している。

第1期作 テ~マ曲
♪「 おどるポンポコリン 」

作  詞  さくら ももこ
作曲編曲  織 田 哲 郎
  歌   B.Bクィ~ンズ


曲名も
 曲もイントロクイズなら圧勝な勢いっ(笑)

  歌詞も とっても衝撃だったっ!
    いまでも ソラで歌えます(笑)

母と娘の宝物な 
「 ちび まる子ちゃん 」を登場させてくださって ありがとうございます

主題歌を歌った西城秀樹も・・

      「 タッタタラリラ ピ~ひゃらピ~ヒャラ 」

人気ブログランキング
コメント

ミニチュア ダックスフント犬(14歳)に競り勝つ 今朝の訓練

2018-08-27 12:56:17 | 歩行改善のあゆみ
ようやく iPhone8撮影デビュ~しました!

横断歩道の 白い部分 幅って 何センチ?



再び 真夏モ~ドに身体が戻った!
というか 
戻すことが出来た今朝


4:00ちょっと前 ⇃


僅かなすき間に お月さま
いつものアングルに収まるには
もう少し 季節が進まないと・・・

歩幅を広げてみようと思っていたところ
横断歩道のあの白い部分を目安にするといいらしいことを発見っ!

早速 現場検証となった今朝(笑)
6:15出発っ

まばらな車を気にしながら パシャリツ
何度も 信号待ちを繰り返しての 偉業(ヨクヤリマシタ)

この白い部分は 幅45センチなんだそうだ(ヘェ~)

左つま先(マヒ側)を白線にあわせ
  右の(健側)踵が白線を超えると
45センチ + あしサイズ(23.5センチ)=歩幅 68.5センチとなるそうだ。


写真を撮りながら杖の態勢では またぐことはできなかった・・・が
自分の歩幅を身体で 感じ取ることが出来たっ(ヨシ!)


「 歩幅を小さくして足の回転を速く 」

         ⇃

「 速度をちょっとだけ落として
          歩幅を広げてみよう 」へと変化。


帰り道
わき道から トコトコわんちゃんと遭遇!
ひと目みるなり
おぉっ これは!なんと!
チャンス到来っ!

このワンちゃんになら 勝てるかも?!(爆笑)


思い切って声をかけ
いっしょに歩かせてもらったのだ。

人見知りだというワンちゃんが、足元に絡みそうになり
わんママさんもビックリしたとか・・・

自慢じゃないが 若いころから
わんこ、にゃんこには、モテないfunsennki
知らんふりされるのだ(笑)


こちらも
 抜け毛とか、臭いとか・・苦手なタイプ(笑)

それでも
脳内出血に倒れてからは
触れることはないが
動物たちのカレンダ~だったり

ネットの
わんにゃんブログで、もっぱら楽しめるようになってきていたところ。

微妙な変化を このミニチュアダックスフントちゃんは、
嗅ぎ取ってくれたのかもしれない(笑)

1時間ほどの早朝訓練でのできごと。

圧勝とはいかなかったが
ちょっとだけリ~ドできたのでした(喜)

14歳の(人間だと72歳くらい)
       ミニチュアダックスフントさん また お会いしましょうね~ 
    原産国 ドイツ
  ダックスフン ト(独)
        ダックスフン(英)

「 これだから やめられない 早起きサン 」

 背中に すでに ジリジリ朝日を浴びて     6:50
左手(マヒ側)には あのスノボ用手袋装着
スノボ~な気分で・・

人気ブログランキング
コメント

ウコン水って

2018-08-25 12:52:51 | 腸内環境を

水に戻すと・・
奥にチラリと見えるは 浸水中の玄米

乾燥ウコンが・・

350mlペットボトルにつめて冷蔵庫へと


秋風を感じたと思ったら

また猛暑の日々・・

水分補給も
3リットルが → 2リットル以下に / 日 へと自然と減量に・・

そんな1週間が過ぎるころ
腸がゴキゲンナナメに・・・

これまでも
毎日とはいかずとも、順調に活躍していただけに
なんか おかしいなぁ・・・な日々。

ヘルパ~さんとの会話で
「 涼しくなったから  水分量減ってませんか? 」と。

あっ!
そうだっ! それだっ!
と気づいた次第(苦笑)


このウコン水

苦手・・・だったんです・・

なにしろ
「 お薬 大の苦手人間 」
くすりって苦手でも飲まなきゃならんのか・・

当初、濃さを薄めにして
ひと口 / 毎朝
含むのがやっとだった(苦笑)

あれから3年の月日が流れ、
いまでは 3口(100ccほど) / 毎朝 
飲めるようになってきている。

濃さも更に調整し、飲みやすくしている。

畑で育ったウコンを
乾燥してくださったにも かかわらず
困ったな・・ なんて思ってしまったが

愛飲れき3年の現在、
 朝 起きたら まず 一杯っ!!
こうして 一日が始まっている(笑)

ちょっと飲む量を増やして
様子を見ることにしよう・・・

 毎日 感謝して飲むことができています
十兵衛さん   ありがとうございます(笑)

    「 腸よっ!たのむよっ!活動命令だっ! 」
 

人気ブログランキング

コメント

お菓子にまつわる想いと 

2018-08-23 11:43:52 | 心コロコロ

お盆の おみやげ話しとともに 
「 安寿と厨子王 」
小学校の図書室で借りた本・・

文学少女とは 程遠く・・

めったに 涙をみせない少女だったころ(笑)

唯一 ボッロボロ涙ながらに 読んだのが この本!
夏休みの読書感想文が 毎年最後まで残っていたっけ・・
タイミングが合わなかったのか・・

読んだのは たしか・・冬だった・・
夜な夜な お布団に包まりながらの記憶がある・・

少女期思春期時代に もっと沢山の本を読んでおけばよかったなぁ
と、いまでも後悔している(笑)

この お菓子を口にするたび
      強烈によみがえってくる・・・

あ?
気がつけば 袋だけが残ってて(アチャ~)
安寿と厨子王 ごめんツ!(笑)

春から撮り置おいていた写真で
加工にトライしてみることに・・・
ん~ン なかなか うまく いかないですね~(笑)


浅草 亀十   ごちそうさま

思わず目を奪われた 横濱フランセ ミルフィユ   ごちそうさま & ありがとうございます

敷きものは 奈良 中川政七商店 麻もの 
いただいたというお土産を 更に いただきました(笑)
まだ見ぬお方
 間接的には お会いしているのだけれども・・・

大事に使わせていただいております 
   ほんとに ありがとうございます(カンゲキ)
       ネット社会の波に・・ 
人気ブログランキング


コメント

第100回全国高校野球選手権記念大会 2018 

2018-08-21 09:29:38 | 野球 夏・春の甲子園・MLB

これでも 全力でにぎってますっ

急性期病院の時に
真っ先に 「指の訓練だよっ!」と
持って来てくださった シゲさん。

あれから7年半後の成果は 
まぁ、 こんなもんです(苦笑)
握力 ゼロkgっ・・ 

乳幼児用のフニャフニャボ~ル
右手(健側)なら形をとどめないほど
グシャっ!と手の平におさまってしまうのに・・

少しは回復しているかな・・
そんな期待もあっさり裏切られてしまった(苦笑)

前回の甲子園熱って 
そんなに前だったかしら・・・
夏の甲子園 2015・・

開幕初日
サヨナラに泣いた
慶應(北神奈川)3×―2 中越(新潟)戦を
偶然にも

ストレッチ中にラジオから流れてきて知ったという今夏・・

年々 実況放送に ついて行けてない
脳ミソを実感している(笑)


100回記念ということで
レジェンド始球式選手に懐かしい名前を見つけたっ!

太田幸司投手(三沢)1968、1969年

小学校高学年か・・中一のころ・・・
きっと
初めて高校野球に興味を持ったころだったからだろうか・・

現在も愛用している工作品 

初めて 覚えた
「 ○○高校の ○○選手 」ってセリフ(笑)

毎年 夏の甲子園が始まると
「 秋田の 三沢高校 太田幸司投手 」
が 原点になっていた。

きょうの決勝戦 午後2時

金足農(秋田) × 大阪桐蔭(北大阪)戦

始球式選手
太田幸司(三沢)

決勝戦は
テレビ観戦に挑戦してみよう。

バランスボ~ルに乗っかり
このフニャフニャ野球ぼ~るをニギニギしながら!
       「 my 一球入魂 」

人気ブログランキング
コメント

夏 色 いろ・・

2018-08-17 12:27:32 | ネット社会の波に乗るには
朝焼けの
なんとも 言えないこの色彩・・
八重さくらの色・・  
リュウキュウ桜の・・・
あれこれ思っていたけれど・・・

伝統色
あけぼのいろ(曙色)
とか
しののめいろ(東雲色)と呼ぶのだという。

英語色名ではオ~ロラ(aurora ・ auroralと同一色らしい)


8月16日      

お祭りの金魚を ペットボトルの水槽にですって! ステキっ
食卓にのぼる  朝から  意欲マンマン!になっちゃう  うれしいサラダ!
2枚ともphoto by & cooking by ヨッコsan.



8月16日   4:54     funsenki

わずか10分間ほどの
早起きした者だけが 味わえる あけぼのいろの空・・

二人とも同じころに 東京の 朝焼けを パチリっ
以心伝心ですな(笑)


写真取り込み再挑戦するも
 思い通りに いかず・・・
やむなく断念した昨日・・・

今朝も早よからPCに向かい
ようやく 出来ましたっ!

Winx Media Trns など使わなくとも
iPhone8からPCへメ~ル送信すれば いいんじゃないか
と、 ハタッと気づいた(オソイゾマッタク)(笑)

次は、カメラ機能にとりかかります。

まだガラ系のカメラ機能で

きょうの  10:31

夏が ひとつひとつ 遠くなってゆく・・・


人気ブログランキング

コメント

天国への階段って コレ?

2018-08-15 15:11:42 | 世の中の出来事

4:50   日の出が 4時台というのも あと わずか・・・

5:07   初めて観る こんな 雲・・・

10:42
       秋の空

もう観ること出来ないのかな?

そう思っていたら・・・

今朝の朝焼け・・
天に昇って行くかのような くも!!

お盆の お墓参り
行くことなど叶わぬことだけれども・・・


ご先祖さまだけでなく
先に逝ってしまったひとに
供える
マリ~マンナに・
  フル~ツ缶に・・
     GO!GO!かきのたね・・・

今夏は 
「 準備することができたっ 」てことが うれしい・・・

こしひかり米 炊いて お供えします  [合掌]

東京  日の出・・4:59  日の入り・・18:29(The Weather channelより) 

人気ブログランキング
コメント

手づくりストレッチポールっ!夏仕様へとバ~ジョンup 

2018-08-13 17:43:16 | myストレッチ・マッサージの効果

毛布を はずして スリム化




タオルケットで ストレッチポ~ルを作ってから3年になる。
時々改造してきたが
芯をビニパイプにして巻きつけた頃から
背中の筋肉が(僧帽筋やら広背筋)
鍛えられてきたように思う。

このブログの
「 タオルケットでストレッチポ~ルを作ってみました 」の
記事をいつも読んでいただいていることに気がついてはいましたが・・・
ありがとうございます

ようやく改造偏を載せる時がやってきました(笑)
本物と手づくりの・・

床に敷いたコルクマットに
仰向けになることが 最大の難関っ!


脇にあるベッドにつかまりながら 
ソロソロとかがみ
高さ(直径)8センチほど、幅 10センチほどの
棒状に乗っかる時が一番神経を使う 危険度数up

だって

ひねったり、転んだりしても ひとりきっりなのだから
そりゃ~真剣になりますとも(笑)
集中力Max!!


手前が あたまの位置

奥(上)の
ピンク色のフォ~ムロ~ラ~で(直径9センチ、長さ32センチ)

お尻(大殿筋中殿筋)ハムストリングス、膝裏、ふくらはぎ、踵etc・・・
を ほぐします

ただ乗せるだけだった頃から
現在は、ゆらゆら揺することができるようになってきている。


棒状の上に乗っかりながら落っこちないようユラユラ~

体幹が鍛えられるんじゃないかと期待して乗っている(笑)

2時間くらいアっという間に すぎてしまう ほぐしタイム
あ、ストレッチポールに乗っかるのは
15分間以内
がベストだそうですので ご注意を!

緩め過ぎは厳禁だそうです!

これを毎晩やっているからこその
熟睡爆睡 早朝のめざめ 
と、感じているこの身体・・・

「 コツコツ   努力は 裏切らない・・・ 」

人気ブログランキング
コメント