ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

雛祭り!

2017年03月04日 | 日記

伊東の家には甘夏の木があり、以前は処理に困る程の甘夏が生ったのですが
老木になったせいか、最近では数えられる程度しか甘夏は生らなくなりましたが持ち帰り
捨てるには忍びなく、面倒ですがママレードを作ってます。

私は酸っぱいのが苦手で、伊東の甘夏をそのまま食べた事が無く
毎回ママレードを作って保存しておきます。
今はデコポンが美味しく食べてますが、今回買ったデコポンは今迄でこんなに酸っぱい
デコポンは初めてというほど酸っぱくて食べれたものではなかったので
デコポンと甘夏のママレードを作ってみました。

 

 

 

 

3月1日(水)月1で手芸を教えているKさんとNさんが、我が家の吊るし飾りを観に来た。
去年はKさんとお母様がいらしてます・・・こちら


Nさんは未だ我が家の吊るし飾りを観た事が無かったので
今年のお雛様の時には、吊るし飾りをKさん母娘とNさんをお誘いする事になっており
Kさんのお母様はとても楽しみにしてたそうです。
我が家では誰がいらしてもお出しするものは決まってて、冷凍庫に入ってる物をお出しするだけなので
一緒にランチする予定でしたが、お母様の足の状態が去年よりだいぶ悪くなり我が家に来るのが不安で
KさんとNさん二人で来るとのメールが入りました。


それにはお母様に昼食を食べさせてからとの事で、2人がいらしたのが13時半
テーブルには冷凍庫から出した毎回同じものが並びます。
今回は伊東に行き、お花見した時に道の駅で買った菜花のお浸しに大根の佃煮

 

  

 

KさんもNさんも美味しいと、みな食べてくれました。
お二人も美味しそうなお土産を持って来てくれました。

 

  

 

話しは自然とお母様の最近の様子になりましたが、歳の割には全てにおいて意欲的でしたが
今年になって急に衰えを感じ意欲が衰え寝てばかりだそうで・・・


更に動くにも去年までは一人で出来た事が出来なくなり、Kさんの補助なしでは生活出来ず
Kさんが面倒を看るにも気持ちのゆとりが無くなってきてるようで・・・
Nさんのお母様も今は亡くなられていますが、痴呆が入ったお母様を自宅に引き取り
10年間面倒を看られたそうで、Kさんの苦労が他人事とは思えないのでしょう。


2年前にKさんの一人娘さんが音大を卒業し、国費でハンガリーに留学し
3月に卒業予定だそうですが、卒業にはリサイタルを開く事が条件だそうで
そのリサイタルの用意とリサイタルを観る為に、Kさんが3月中は忙しく
又Nさんも初めてのお孫さんが今月中に生まれるので
手芸のお稽古は4月からする事にしましたが、お母様には吊るし飾りを完成させる
目標を持たせて、以前のような元気な姿を見たいものです。


Kさんには来れなかったお母様とご主人の分の干し柿、Nさんにもご主人んの分の干し柿と
先日、お花見に行った先の道の駅で菜花を沢山買ったので菜花と
作ってあった大根の佃煮と甘夏のママレードをお土産に持たせてあげました。
Kさん、少しは気晴らしが出来たでしょうか。

 

  

 

 

 

 


 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜&椿&梅! | トップ | PCが繋がりません! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あざみ)
2017-03-05 14:39:42
初めてご覧になられる方は雛飾りをみて
感嘆の声をあげられますね。
私たちは慣れっこになっていますが手にとってマジマジと見つめられます。
ママさんはご招待と言う形でお茶やおやつを用意されたのですね。ウチへは突然「居たら見せてもらう居なかったら次回」という近所の方々です。
手ぶらで来られますからこちらも気楽です。

自分が後期高齢になりますと、尚高齢のご家族がいらっしゃるご家庭はそれぞれ大変ですね。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-03-05 21:04:19
あざみ 様

私も最初に稲取(日本三大吊るし雛)で吊るし飾りを見た時は感動して
自宅近くで教えてくれる教室を探したのですが、今みたく流行ってなくて
本を見て自己流で作ったのが最初の吊るし飾りでした。

我が家には冷凍冷蔵庫の他に冷凍庫が1台あって、常に何かが入ってますので
何時、何方かがいらしてもお出しできますが
お出しするのは毎回同じものです。
去年の秋に安曇野に旅行しましたね、その時に持って行った物と同じです。

Kさんのお話しを伺ってると、今迄は他人事に聴いてたのですが
最近では自分の将来をみてるようで怖いです。
返信する
Unknown (みいやん)
2017-03-06 18:32:57
お元気だったお母様が...
残念ですね。

こうしてラッシーママさんの心のこもった手作りの数々は
心もなごみます。

テーブルの写真を見ているだけでもそう思います。

大根の佃煮はたくさんできますからお土産は良いですね。
私もラッシーママさんに教わったので助かっています。

あら。デコポンもものによっては酸っぱいのがあるんですね。
買ってみなければ分からないからこまりますね。

でもそんな時はジャムですね。
美味しそうにできましたね。

本当によくまめに作られますね。
感心します。
返信する
Unknown (わたすげ)
2017-03-06 19:45:01
今晩は~
私もいただいた甘夏でマーマレードを作りました。下準備に手間は掛かりますが、美味しく出来ると嬉しいですね。ありがとう♪

ママさんはいつお友達がいらしても大丈夫なほど、手作りのものを冷凍保存されていて、お皿に並んだ一つ一つが美味しく、貴重なもので、心和みます。

吊るし飾りの完成を楽しみに、頑張っていらしたKさんのお母様を、ママさんのブログから、凄いなと思っていました。
私の母もたぶん同年代で、今まで出来ていた事が少しずつ出来無くなっていくお母様を支えているKさんの辛い気持ちや大変さが伝わってきました。
お母様がまた手芸が出来るほどに、お元気になられると良いですね。


返信する
Unknown (tona)
2017-03-06 21:29:58
その後足の方は如何ですか?
Nさん、Kさんそれぞれご家庭の事情を抱えて、今までもお稽古に励むことが出来たのは、ママさんの温かい心遣いですね。
私もご馳走になりましたが、ママさんの手作りは美味しくて忘れられません。
私はピールは作りませんが、何度もマーマレードは作っています。結構そのほろ苦さが病み付きになりました。
吊るし雛も増えているのでしょうね。
もっとじっくり拝見しておけば良かったわ。
返信する
Unknown (☆銀河☆4)
2017-03-07 11:35:51
 Kさんのお話、身につまされます。
Nさんも同様にご自宅でお母さまを介護されたのですね。

去年できていたことが今できなくなっている。
日々老いる姿を真近に見る辛さはよくわかります。
気持ちの余裕がなくなっているとおっしゃるKさん、
ラッシーママさんの心温まる吊るし雛と手つくりのお料理で
気持ちも和らいだのではないでしょうか。
何より、話をして理解してもらえるということが、一番の
癒しになったと思います。
ちなみに私は次々の介護で疲れ果てていた時に、
「私の犬の介護の方がもっと大変」と言われ、絶句したことがあります。
Kさんのお母様、また吊るし雛ができるように回復されるといいですね。
返信する
癒されるひと時を・・・ (だんだん)
2017-03-07 18:16:45
去年の記事を想い出しました。
母上さまが弱って、Kさんも気苦労でしょうね。
でもママさんの気兼ねのない人柄は、日常の癒しになると思います。

マーマレードは、返ってきた空き瓶が控えております~
文旦を早速ピールにして、コーラスとソバ打ちに持って行きますね♪
佃煮も冷凍庫ですか、一年以上経ちましたか?
そうで無ければ冷蔵庫でも良いです。
うちは新しいうちに食べてしまうから、冷凍庫へ入れる暇がないです(笑)
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-03-11 11:43:36
みいやん 様

やっとPCの調子が戻りました。
コメントの返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

Kさんのお母様、歳の割に気力があり尊敬してましたが、最近は気力が落ちてるようです。
特に月1の吊るし飾りを作るのが楽しみだったようですが
今年に入ってから私の入院やKさんが娘さんの留学先のハンガリーに行くので
お稽古は4月からに決めたのですが、お母様がそれによって又気力が戻ってくれる事を望んでいます。

私が作る手作りなど、みいやンさんが作る料理の種類からしたら恥ずかしいです。
私は毎回作るのは同じ物で、只1年中冷凍庫に入ってるだけです。
私は1回に作る量が半端でなく多く、その為に何時でもお土産として持たせられるのです。

デコポンのジャムは初めて作りましたが、美味しくないのを無理して食べるよりも
ジャムにした方が美味しく食べられるのが分かりました。

じいちゃんパパさん、退院してからも心配事は無くならないようですが
これから暖かくなり可愛い3ワンズちゃん達とお散歩も行けるようになるでしょう。
ブログ仲間にはみいやんさんファンが沢山いるので、皆さんが心配してくれてますね。
みいやンさんが倒れたら大変、適当に気を抜いてね・・・
追伸・・・みいやんさんはおっよこちょいだから、やっていけるよ(ごめん)。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-03-11 11:52:46
わたすげ 様

やっとPCの調子が戻りました。
コメントの返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

ママレードはジャム作りの中でも一番手が掛かり面倒ですが
やはり庭で採れた甘夏は捨てるには忍び難く、皆さんのお分けしてますが
無駄にしないでママレードを作ったなどと聴くと嬉しいです。

私は姉妹が多く育ったので小さい頃より大皿に沢山乗せてある物を食べてました。
他所に行った時に体裁よく大皿に一寸しか乗ってないと、他に人が食べれないと思うと手が出せないのです。
それなので残るくらいお皿に盛ります。

Kさんとお母様とわたすげさんのお母様と同年齢くらいだと思います。
わたすげさんも今、ご両親の面倒を診に週に何度か通ってますものね。
Kさんの気持ちはわたすげさんと同じだと思います。
お母様が又手芸をやって気力が戻る事を願ってます。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-03-11 11:59:42
tona 様

やっとPCの調子が戻りました。
コメントの返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

Kさんのお母様、去年のお雛様は観に来られるだけの元気があったのですが
今年は自信が無いそうで来れませんでしたが、歳を摂ると1年が大きいですね。

私は同じ物しか作らないので、作る回数も増えれば上手になると思います。
ママレードはジャムの中でも作るのが一番面倒ですね。
どうした事は以前のような吊るし飾りを作る気が起きず、種類は増えて無いのですが
今は男の子用の鯉を縫ってます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事