関東地方も台風11号が日本列島から去った19日、梅雨明け宣言をした。
今年の梅雨は殆ど晴れが見られず晴れ間が欲しいと望んでいたのに
いざ梅雨明けすると厳しい暑さが襲ってくる。
毎年の事だが、真夏の伊東は暑くて外に出るなど考えられないが
家を長持ちさせる為にも、月に1度は窓を開けて風通しを良くし
特に梅雨時の布団は湿っぽいので、布団を干したくて行って来た
伊豆の道路は何時行っても混んでるが、20日(月)は海の日で祝日
学校も夏休みに入ったのと、殆どの会社が18日(土)~20日の3連休
特に夏休みに入ったばかりの3連休ですから、混み具合も半端でない・・・
そこで1日ずらして19日(日)~21日(火)まで伊東の家に行ったのですが
梅雨明けしたので暑くて、今回は布団を干す為が目的ですし
昼間は暑くて動きたくないので、二人揃って昼寝をしましたが
元々二人とも動かずにはいられない性格なので、八王子の家ではお互いに勝手な事をして
二人が一緒にいること自体が稀なのですが、伊東の家に来ると遣る事が無いので
自然と身体を休める事になります。
ラッシーパパは早起きなので、私が未だ寝てる間に庭の雑草を抜いてくれてるので
年2回、庭師さんに入って貰い手入れをして貰っていますが
それ以外はラッシーパパが草毟りをしてくれてるので助かってます。
19日・20日と浜辺も混んでましたが、今日21日は平日なので人も少なく
海辺に行って足だけ浸した
頭上ではカンカン照りでも足を浸してると暑くないですね。
水が綺麗で気持ちいい・・・
伊東オレンジビーチでは「海の家」が5,6軒建ち、道行く車の人達の呼び込み合戦が凄い・・・
伊東の家から浜辺が良く見えますが、逆に浜辺から伊東の家を探してみた。
ありました、伊東の家自体は木の陰で写真には写ってませんが
何時もお世話になってる、先日可愛いワンちゃんを亡くしたYさん宅が見えます。
今回は新しいランチのお店を開拓しました。
今迄、利用していた店は美味しいのですが飽きたので、手頃な値段で食べさせてくれるお店を探していたのです。
ネットで調べれば沢山のお店が出てきますが、折角海に来てるのだから海鮮物を食べさせてくれるお店です。
凄いお店が見つかりました、その名も「魚河岸」・・・
夜は居酒屋ですが昼のみ5種類のランチ、全てが1100円ですが材料が無くなり次第閉店です。
ネットには凄い人気で、11時半からオープンですが11時には既に何人も待ってるというお店です。
11時前に行きましたが、お店の前の広い駐車場があり10台入れます。
車を駐車場に入れ、未だ時間があったのですぐ近くの浜辺に行ってみました。
それが↑の写真です。
浜辺には15分位居て、11時にはお店に戻るともう5,6人並んでいました。
この並んでる時にラッシーパパが面白い看板を見つけました。
この魚河岸のお店と同じ並びの「三平」です。
伊豆で一番高くて不味いおむすびです・・・には笑ってしまいました。
この看板を見て想い出しましたが、未だ子供が小さな頃
田舎に行く途中に「日本一不味いラーメン」と言う看板が出てまして2軒並んだラーメン店で
もう1軒の方に入るつもりが、不味いと書いてあるラーメン店に子供が先に入ってしまい
仕方なく注文したラーメンが不味い
でも看板通りですから文句も言えない・・・忘れられない程の不味さでした。
11時半になりお店に入り私は「海鮮丼」、ラッシーパパは「刺身定食」を注文
すぐに持って来た物を見てビックリ
ネタが器に納まり切れずに外から覗いています。
私は今迄、何処のお店でも注文した物が多くて残した事が無いのだが
此処の店の海鮮丼、食べても食べても無くならない
ラッシーパパは普段からお刺身は少しあればいいのですが
残すのは失礼と必死で食べてましたが、私はこれ以上食べると○○ーが出そう・・・
お店の方には「美味しいのですが、量が多くて食べ切れずスミマセン・・・」
マスター、それを聴いていて「お姉さん、残すならもう来ないで・・・」
確かに私も残すのは申し訳無かったのですが、他の方達、皆さん、残さずに食べれるのかしら・・・
最近TVで量が多いお店を放映してますが、この店も紹介したいくらいだわ
私、こんない量が多いお店、初めてです
来月、伊東の家で夏合宿があり、その時に皆を連れて行こうと思っていたお店ですが
夏合宿に来るメンバーで特に小食の人が居ます。
今迄の店にするか、この店にするか、来てから皆で決める事にしましょう。
海の景色を観ると、もう夏本番ですね!
気持ちよさそうです。
不味いラーメンの話には笑ってしまいました。
海鮮の美味しいお店の「残すなら来ないで」は、ないでしょう。
せめて「次からは少な目にって仰っていただけますか?」って思いましたが。
私大好きです。美味しそう。これにビールがあると最高ね。
良い場所に別荘があって羨ましいです。
お二人が揃っていらっしゃってのお楽しみですね。
海側から、お隣さんとママさん宅が見えますね♪
ジェットコースターのように坂上がるのが、よく分かりました。
不味いお店って、わざわざ看板にあるの?
一度試しに入って食べてみてくださいませー!
蕎麦打ちして試食する時に、少食の方が私の皿に多めに盛るのよね。
よっぽど食いしん坊とおもってるみたいで…
この海鮮丼、さすがに凄い。完食出来るかしら?
窓を開けるため月一で通われるのも大変だと思います。
我が家だったら続かなそう、って、別荘も持てませんけれど
こちらの海鮮丼見ただけでお腹がいっぱいになりそうなくらいの量ですね
恐れをなして海鮮丼は注文できそうにありません
ご無沙汰しています。
もう夏真っ盛りになりましたね。
初めてママさん家のセカンドハウスにお邪魔した時に伊東の海を見て感動したのを思い出します。
とっても美味しそうな海鮮のお店を見つけられたのですね。
凄い量の海鮮が見るからに美味しそうです。
来月の夏合宿を今から楽しみにしている私ですが
この昼食のことで皆さんに迷惑かけそうですね。
「夏合宿」にと考えて下さっているのに一人少食の問題児(?)それは紛れもなく私です。
本当に少食の私、困ったものです。
残すのはダメとなれば難しいですね。
でも「夏合宿」楽しみにしています。
我が家は出産日、近づいたお嫁ちゃんが今にもベビー産みそうなお腹なので、ここ数日落ち着きません。
でもそれすらもご夫妻で楽しんでいるようで、生き方の達人と感じております。
器からお刺身がはみ出すような海鮮丼!、夫が見たら大喜びしそうです。
五味屋さんもふしみ食堂も、ママさんが紹介くださったお店、とても気に入っていましたから・・・
私も海鮮丼大好きです。
是非食べてみたいですが、以前よりも胃が小さくなり、ママさんが食べきれなかったのでは私も残してしまうかも?
夏合宿是非参加したく思いますので、もっか8月のスケジュールを調整中です。
主人が突然逝ってしまった8月・・・
あれから1年が経ったとは思えません。
今日は雨が降り暑さも和らぎましたが、夏本番はこれからですね。
伊豆は冬でも暖かいので一年中混んでますが
特に夏の間の混み具合は凄くて
行くのに大変ですが、海を見ると苦労も吹き飛びます。
魚河岸屋のマスター、文章だけですと冷たく感じますが
決して嫌味で言ってる訳でなく温かみは感じます。
しかしこの店、食べ切れない程のネタを乗せるで有名らしい・・・
聴きしに勝る量でした。
確かに美味しい海鮮丼ですが、乗ってる量が半端でない・・・
この量を他で食べたら2000円はすると思いますが
この店は一律1100円には安過ぎる・・・
ビールを飲んで、この海鮮丼は食べれないと思います。
伊豆は一年中行けるので楽しみなのです。
それも伴侶が居ての事です。。
流石に真夏の伊東では出掛けようとは思いませんが
私は海が好きで、ただ海が見たくて伊東に来るのが目的です。
今月は梅雨で特に家の中や布団が湿っぽく
珍しく何処へも遊びに出ずに、持って行った手芸を遣ってました。
不味いお店ですが、以前私が遣ってた青汁の仕事のキャッチフレーズが「不味~い」
ですから、これと同じく興味を持って貰う・・・の看板だと思います。
この海鮮丼に挑戦は度胸がいると思います。
我が家は二人揃って動くのが好きですし、ラッシーパパと言う人は
友人から誘われれば予定が入って無い限りは断りません。
それは家族に対してもそうですから。私が計画を立て都合がつけば
すぐに行動に移します。
私も計画を立てたら即実行ですから、我が家の動きは早いです。
毎月のように伊東の家に行くのが楽しみなので
他の人が思うような大変さは全く感じていません。
普通、別荘を買っても行くのは最初だけで、後は年に数える程度になるようですが
姉等からも言われるのですが、ラッシーパパが嫌がらずに行ってくれるので
こんなに毎月、伊東だけで無く、あちこち行けて幸せと思っています。
このお店、ランチメニューは5種類で、他の方が注文してた
キンメダイの煮付けも美味しそうでした。