広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ191102 加賀100万石と加賀屋の旅~日の出と加賀屋の朝御飯

2020-10-26 19:01:08 | 食べ物
5:58
朝焼けです
部屋の窓からです


お風呂に入っていて、見えたのですが部屋に戻って写真を撮ろうとしたら、ちょっと向きが今一つでしたね


右手上の方がほんのり茜色ですね


7:00
再度、お風呂に入り、戻ると朝食の用意がされていました。


だいぶ、日が上がってますね
茜色になるのは、上り始める前なんですかね。


海の上にモヤがかかっていて幻想的です。
海面の温度が高いのでしょうか?


煙突がみえるので、その煙り?とも思いましたが、煙りにしては湾全体に広がってるし






太陽が大きいですねー




左手の煙突からは煙りが出てるので、それかな??とも思うけど。。


暫く、この写真が続いた後に朝食の写真になります










さて、朝食です。


美味しそうですね


お魚は自分で焼くみたいです


のむヨーグルトです


お魚はちょうど2枚が乗るサイズです


豆腐の味噌汁


もずくと漬物
恵比寿さんの鯛釣りをひろげると


小鉢が3つ
明太子の和え物と、菜っ葉と、なんだろう?ナスかな?海苔かな?


煮物です


小鉢にかかっていた恵比寿様の鯛釣りです


温泉卵

後で食べた、源泉で作った温泉卵の方が美味しかった

何はともあれ、とにかく美味しい朝食でした。

もちろん、昨日からの可愛い仲居さんが丁寧にお世話をしてくださいました。

感謝
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ191101 加賀100万石と... | トップ | ブログ191102 加賀100万石と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事